スマートフォン版表示に切り替える

社員からの評判・口コミをチェック!

「うちの会社」の ホントのところ

転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!

社員からの評判で分かる3つのポイント

  • 会社に対する
    「イメージ」
    分かる!

  • 社員が考える
    1番いいところ
    分かる!

  • 会社に
    期待していること
    分かる!

株式会社システナ フレームワークデザイン本部【東証プライム市場上場企業】

の評判

業種:IT、通信、インターネット

企業情報を見る

回答日:2025.2

技術職 / 女性 / 30歳 / 8年目 (新卒入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    風通しの良い会社。
    若手が多いからこそ上司との距離が近く、年次の若いうちから自分の想いを上司に伝えられる機会が多くあります。その中で自分の意思を伝えることで、上を目指しやすい環境にあります。
    また、もっと頑張ろう!というような上昇志向なマインドの人が多く、社内イベントにも熱く、全力で参加しています。

  • 2.

    自分に合ったキャリアを目指せるところ。
    フレームワークデザイン本部には様々な技術を扱うプロジェクトがあるため、自分がやりたいと思うものを社内で見つけることができます。すべてが叶えられるわけではありませんが、自分の意思を上司に伝えていくことで考慮してもらえていると感じます。
    また、SIerだからこそ、社外のいろいろな人と関わる機会もあり、優秀なベンダーさんと関わることで学ぶことも多くあり、日々刺激をもらっています。

  • 3.

    AI、ローコードなどの新しい技術を扱う案件がもっと増えていくことに期待しています。
    新しい技術分野の案件が増えるほど、その技術に触れる人が増えるため、社員のさらなる成長につながると感じます。そして、誰もが知る会社に成長していってほしいと思います!

回答日:2025.2

【記載】エンジニア職 / 男性 / 26歳 / 2年目 (新卒入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    システナは、非常に社員同士の関係が良好な会社だと感じています。技術的な成長も重要ですが、個人的に一番素晴らしいと感じるのは、社員同士が協力し合い、支え合う文化です。私はまだ2年目ですが、エンジニア同士はもちろん、他部署の社員ともフラットにコミュニケーションが取れ、困ったときに自然と助け合える環境が整っています。また、システナは多様な分野で事業を展開しており、特に新しい技術や分野に挑戦する姿勢が強く、これからの成長を楽しみにしています。

  • 2.

    システナの一番良いところは、「社員同士のつながりの強さ」です。特に、他部門と連携しながら進めるプロジェクトが多く、その中で自然と意見交換や協力が生まれます。若手社員でも積極的に意見を言うことができ、上司や先輩たちも非常にオープンでフラットな関係を築いています。また、会社として社員同士のコミュニケーションを大切にし、交流の機会が豊富に提供されている点も大きな魅力です。仕事の後のイベントや社内での集まりなど、仕事外でも関係を深めることができる環境が整っています。

  • 3.

    今後、システナには若手社員がより一層活躍できる機会が増えていくことを期待しています。システナはすでに多くの実績を持っていますが、さらに新しい技術や市場に積極的にアプローチしていくことで、若手社員の成長のチャンスが広がり、より多くの才能が活躍できる場が増えると感じています。また、システナが今後さらに成長と変化を続け、業界の最前線で活躍する企業であり続けることを非常に楽しみにしています。そのためにも、これからも新しい事業領域に挑戦し、企業としての柔軟性を持ち続けてほしいと考えています。

回答日:2025.2

技術職 / 男性 / 26歳 / 2年目 (新卒入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    元気のある人が多く、活気のある会社。
    社内イベントがたくさんあるため、縦横関係なく様々な人と親しくなることができます。
    また、部門ごとに異なる技術領域に特化しているため、興味深い話を聞くことができるため刺激になります。

  • 2.

    自分の頑張りをきちんと評価してもらえるところ。
    毎月1on1面談を実施していて、仕事からプライベートまでいろいろな話をしています。
    その中で、悩みに対しては細やかで的確なアドバイスをもらえるので、自分のことを見てくれていると実感します。

  • 3.

    新しい技術分野への挑戦する姿勢!
    技術力のある先輩が身近にいて、学べる基盤が整っていると感じるため、
    若手でも、未経験でも、技術力を高めていくことができます。
    そんな環境だからこそ、自分も新しい技術に挑戦していくんだと思うとわくわくします。

回答日:2025.2

技術職 / 女性 / 22歳 / 2年目 (新卒入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    明るい社員が多く、廊下では挨拶が飛び交っています。
    先輩や上司が若手社員の行動を気にかけてくださり、困ったときにはフォローできる体制が整っていると感じます。
    そのため風通しが良く、なんでも相談できる人が身近にいることで安心して働くことができています。

  • 2.

    制度が整っているところ。
    福利厚生が充実しているため、休暇を活用しながらメリハリをつけて働けています。
    また、自己研鑽のための学習支援も充実しています。
    自分の学びたい分野を動画学習講座で受講でき、資格を取得した際は受験料に加えて、お祝い金の支給もあります。自己研鑽に前向きに取り組める環境だと感じます。

  • 3.

    全社イベントの開催に期待!
    普段の業務の中では、他の事業部で働いている人がどんな仕事をしているのかがわからないため、気になっています。
    綱引き大会などの全社イベントがありますが、もっとたくさん開催して関わり合いの機会を増やしてほしいです!

回答日:2025.2

【記載】エンジニア職 / 女性 / 22歳 / 2年目 (新卒入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    システナは、エンジニアとしてスキルをどんどん伸ばせる環境が整った会社です。特に、人材育成に力を入れていて、ワーキンググループではいろんな方法で社員をサポートしてくれます。基礎力をしっかり学べるので、仕事をしているうちにスキルが自然にアップする感じがします。また、職場の雰囲気もとても良くて、困ったときは先輩や仲間がしっかりサポートしてくれるので安心です。

  • 2.

    システナの一番いいところは、やっぱり社員同士の雰囲気の良さです。みんな明るくて、挨拶や声掛けがすごく大事にされていて、自然とフラットで親しみやすい関係が作られています。年齢や役職に関係なく、誰とでも気軽に話せるのがいいところ。悩み事があれば先輩もベテランもちゃんと話を聞いてくれるので、相談もしやすい環境です。女性にも優しい制度が整っていて、働きやすいと感じます。

  • 3.

    システナには、これからも社員がもっと成長できる機会を増やしてほしいと思っています。今でもいろいろな人材育成プログラムや全社イベントがあって楽しいんですが、もっとイベントを増やして、社員同士の交流や学びの場を広げていけたらいいなと思います。それと、女性社員向けのサポートがさらに充実すれば、もっと多くの人が働きやすくなると思うので、その点にも期待しています。

回答日:2025.2

技術部門 / 女性 / 25歳 / 2年目 (新卒入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    システナは、ITソリューションの分野で50年以上の歴史を持つ企業です。
    特に金融システムに強みがあり、銀行業務や保険業務に関する開発実績が豊富です。また、公共インフラや流通業界など、さまざまな業種に対応したシステム開発も手掛けています。

  • 2.

    システナの良いところは、「高品質なシステム開発」と「柔軟なソリューションサービス」です。
    特に、金融業界や公共インフラに関わるシステム開発では、ノウハウが豊富で、難しいプロジェクトでも確実に高品質を保ちながら進められます。さらに、顧客のニーズに合わせた柔軟な対応をする文化があり、仕事を通じて自分自身のスキルアップが実感できる点も大きな魅力です。

  • 3.

    多様な業界において先進的なITソリューションを提供していくことを期待しています。
    そのために社員一人一人がより一層成長できる環境を整え、技術だけでなく、ヒューマンスキルやチームワークも大切にしながら、ますます顧客満足を追求していければと思います。

回答日:2025.2

営業部 / 女性 / 30歳 / 5年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    ITソリューションを幅広く提供する会社。
    金融システムやインフラ分野においては特に強みを持っています。長年の開発で培った技術力やノウハウを基に、公共インフラや流通業界など、他の多様な業種にも積極的にサービスを展開しています。さらに、常に最新の技術を取り入れて、お客様に最適なシステムを提供している点が大きな特徴です。

  • 2.

    企画から基盤構築、システム開発、導入、保守・サポートまで、一貫して提供できること。
    これにより、顧客に対して非常に高い価値を提供できるため、効率的かつ高品質なシステム開発が可能です。さらに、柔軟なサービス対応をするため、顧客の負荷軽減やシステム安定稼働にも貢献できる点が、他の企業にはない大きな強みです。

  • 3.

    スキルアップ支援の強化に期待しています。
    より付加価値の高い事業への転換や新しい技術分野の開拓ためには、時代の変化に柔軟に対応し、成長し続ける必要があると感じます。そのために人材育成の中でも特にスキルアップ支援を強化し、AIやビッグデータ、IoTなどの次世代技術に対する取り組みを強化してほしいです。

回答日:2025.2

技術部門 / 女性 / 44歳 / 16年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    開発実績の豊富なITソリューションを提供する企業です。
    金融システムは50年以上、保険業界では40年以上の開発実績があり、金融、公共、社会インフラなど多様な業界に対して高品質なシステム開発を行っています。このような長年の実績とノウハウを基に、業務システムやインフラ構築まで幅広いサポートを提供しています。

  • 2.

    「ワンストップサービス」を提供できるところです。
    企画から基盤構築、システム開発、導入、保守、サポートまで、すべてのサービスを一貫して提供できることは、お客さまにとって非常に大きなメリットになると感じます。私たちはただ技術を提供するだけでなく、顧客のニーズに合わせた柔軟なソリューションを提案し、実現することを目指しています。

  • 3.

    さらに成長し、付加価値の高い事業への転換を進めていくことです。
    現在、会社は第43期を迎え、売上・利益の両輪を重視した経営方針に転換しています。この転換期において、新しい技術やトレンドに積極的に対応していくことで、より多くの顧客の課題を解決し、社会に貢献できるシステムを提供していきたいと考えています。

回答日:2025.2

営業部門 / 男性 / 32歳 / 5年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    ITソリューションのプロフェッショナル集団!
    特に金融、公共、社会インフラ、流通業界向けに強みを持ち、長年の開発実績があり、顧客のニーズに合わせたシステムを構築しています。また、ワンストップサービスを提供しており、企画、設計、開発から保守まで、一貫してサポートしています。このような高い技術力と幅広い業務範囲が、システナ社の大きな特徴です。

  • 2.

    開発実績に裏付けられた高品質なシステム開発を提供できるところです。
    クラウド技術などのインフラ分野でも専門部隊が揃っており、オンプレミスからクラウドへの移行支援まで、トータルでサポートできる体制があります。また、顧客にジャストフィットした柔軟な提案することで、信頼されるパートナーとしての地位を確立しています。

  • 3.

    今後ますます進化するIT分野での新たな挑戦です。
    特に、クラウドやAI、IoTといった最先端技術を取り入れ、さらに多様化する顧客のニーズに応えていけることを期待しています。また、変化する時代に柔軟に対応し続ける力を持ち、国内外の市場でより大きな影響力を持つ企業へと成長していくことを楽しみにしています。

左波模様他の企業の評判を見る右波模様