社員からの評判・口コミをチェック!
転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!
会社に対する
「イメージ」が
分かる!
社員が考える
1番いいところが
分かる!
会社に
期待していることが
分かる!
回答日:2024.8
エンジニア / 女性 / 28歳 / 3年目 (中途入社)
システムエンジニアは残業や休日出勤が多いイメージですが、残業時間は15時間前後でほとんどないため、
ワークライフバランスが整えやすいです。
休日出勤も今までないため、予定を立てやすく、ゆっくり休むことができ、
夏期休暇、年末年始休暇も、リフレッシュできます。
有給が気軽に申請できる点も嬉しいです。
女性も平等に働いていて、女性リーダーも活躍しています。
また、中国人の方が多い会社とのことだったので、入社前は外資系の個人主義的な就業体制になるかと思ったが、
実際入社してみると日本人以上に感謝・思いやりにあふれ、またチームワークがよい会社であった点を良いギャップとして感じた。
社員の約6割は中国人という環境で、中華圏の社風に近いかもしれませんが、
社長との距離も近く、気軽にお話しさせていただいてます。
様々な文化圏の出身者が多い会社ですので、これからも、
それぞれの価値観を大切に扱い、ジェンダーや社歴、年齢で区別のないダイバーシティを重視する会社であってほしいです。
回答日:2024.8
エンジニア / 男性 / 32歳 / 2年目 (中途入社)
向上心の高い方が多いと思います。
昨年は1年で4つの資格を取得された社員の方がいました。
一昨年の忘年会では資格取得の勉強方法をみんなに展開してくれました。
今年に入り、毎月資格を取得している社員がおり、自分も頑張ろうと刺激になります。
また、資格を取得すると社長自らほめていただけたり、報奨金もあるので一層モチベーションがあがります。
社員は優しい人が多く雰囲気が良いです。
コロナが流行する前は社員同士で勉強会を行なっておりました。
今年はオンラインでの勉強会があり、Pythonの資格を10名以上取得しました。
また、社長との距離も近く話しやすいです。台風が近づいてくると、社員に気をつけてくださいと呼びかけていたりしてくれます。
社員旅行、忘年会等のイベントも定期的に行っており社員同士の交流を深めています。
引き続き、頑張る社員を応援して下さる会社でいてほしいです。