社員からの評判・口コミをチェック!
転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!
会社に対する
「イメージ」が
分かる!
社員が考える
1番いいところが
分かる!
会社に
期待していることが
分かる!
回答日:2023.8
カウンセラー / 女性 / 35歳 / 3年目 (中途入社)
『人がいい職場』だと思っています。
私は転職回数が多いのですが、ほかの会社と比べて1番上の人ほど良い人が多い印象です。
それはカウンセラー部だけではなく全体がそうです。
みんなが患者さまのため、仲間のために働いています。
男性も多くいる職場というのも雰囲気の良さに繋がっています。美容業界ではありますが女性だけの職場独特の雰囲気もなく、一緒に高めあえる仲間が多い職場だと感じています。
最初は覚えることが多くて大変ですが、やりがいが維持できる職場です。
チームワークを大事にしつつ、自分もスキルアップができるところ、そしてそれが患者さまの満足度に繋がるところです。
これまでは「自分のためにやる仕事が人のためになる」という発想でしたが、今では「人のためにやる仕事が自分のためになる」という発想に変わりました。
そのため、学んでも学んでも飽きることがありません。スキルアップを目指せて、患者さまへ提案できることも増えるため、患者さまのお悩みに対して幅広い提案を行うことが出来ます。
男性美容の市場も増えてきて嬉しいとは思いますが、まだまだ成長途中ということもあり脱毛以外の施術展開をしている院が限られている点は課題だと感じています。
スキンケア治療に興味を持ってくださっている患者さまに治療をご提案しても、他院に足を伸ばしていただく必要があることから契約に繋がりにくくなることもあります。
定期的な異動があるのでスキル習得は可能ですが、異動先にない治療だと学ぶ意欲の維持が難しかったり、満足してしまう人もいると思います。
もっと様々な治療を展開している院が増えると患者様にとっても職員にとってもいいと思います。
回答日:2023.8
カウンセラー/副主任 / 男性 / 26歳 / 4年目 (新卒入社)
いい意味で上下関係がなく、職場の雰囲気が良く働きやすい印象があります。
社歴問わず、意見があるスタッフは自分の意見を言いやすく、スタッフもみんな優しいため、わからないことがあっても聞きやすい環境があります。
良いところはたくさんありますが、強いて一つ上げるとしたら研修が手厚いところです。
私自身、入職前は美容に対して全く無知な状態で不安な気持ちでいっぱいでした。
そんな中先輩たちが一から丁寧に教えて下さりました。覚えることは少なくはないですがその分自分の成長に繋がるのでとてもいい環境だと感じます。
私自身不満はありませんが、大型連休(7日~10日以上)の取りにくさが課題だと思います。
配属される院の人員数や院の状況によって変わりますが、一般企業と比較すると難しく、スタッフが増えることで解消されるといいなという期待はあります。
回答日:2023.8
カウンセラー/初期研修担当 / 女性 / 36歳 / 6年目 (中途入社)
会社全体の印象としてとてもポジティブな考えの方が多く、個性豊かです。
本部、ドクター、看護師、受付カウンセラーなど部署は様々ですが部署関係なく仲が良く、人間関係の良い職場だと感じます。
また、自分の意見やアイディアなどを発言しやすい環境ですね。研修に力を入れているのでサポート環境も良いですし、美容クリニック未経験者であってもスキルアップやキャリアアップ、新しいことにもチャレンジしやすい場所です。
良い意味で変化のある会社だということです。男性美容の中でもトップを走っているクリニックだと働いていて日々感じるのですが、ゴリラクリニックは常に前に進んでいる会社です。クリニックもどんどん増えていて勢いもありますし、患者様の満足度ももちろんですが従業員満足度を上げるためにも常に変化し良くしようと動いています。
女性ですと結婚や出産などの環境の変化がありますが、産休・育休等を経て戻ってくるスタッフも多く女性が長く働きやすい環境です。
『メンズ美容=ゴリラクリニック』と老若男女問わず誰に聞いてもそう答えるような会社にもっと成長することです。
これからさらに成長するであろう会社に携わっていることが嬉しいですし、これからどうなるのかとワクワクします!
そのような印象になればもっとたくさんの方に興味を持ってもらえたり、ここで働きたいと思ってくれる方も増えるのかなと思っています。
回答日:2023.8
カウンセラー/エリアマネージャー / 女性 / 30歳 / 4年目 (中途入社)
スタッフ同士の距離が近い職場だと感じます。上司から後輩まで、仕事の相談はもちろん、息抜きのプライベート話もし易い年齢層です。
患者様の対応中は常に気を配りプロ意識を欠かせませんが、スタッフルームでは程よく力を抜くことができます。
努力の成果がしっかりと数字や評価で反映されるところです。
私は他業種からの転職でしたが、学びの姿勢を崩さず、積極的に美容を好きになり知識を増やしました。
経験を積むことで、現在3年目になりますが、関東4院のマネジメントを任される役職に着任できました。
所属院スタッフとの交流の場がもう少し増えたら嬉しいです。
患者様満足度向上のため、年始以外の完全休診日がなく、全社員が集まれる場を作ることが難しいのが現状です。
欲を言えば、イベントや社内部活などがあると、所属院のみならず全国スタッフとの交流も持てより仲が深まると感じます!
ゴリラクリニックは名前も特徴的ですが、社内行事も面白い!というイメージを作りたいです。
ちなみに社内コンテンツは既にユニークな企画が沢山あります!
回答日:2023.8
カウンセラー / 女性 / 27歳 / 3年目 (中途入社)
男性専門のクリニックの為、男性のスタッフが多いのかと思いましたが、女性が多い職場です。
和気あいあいとしており人間関係で悩むことはほとんどない為働きやすい環境で、風通しも良く、悩んでいる事は上司にも相談しやすいです。
航空業界からの転職だったため、美容についての知識が豊富ではなかったのですが、非常に丁寧に基礎から研修で学ぶことができたので未経験の方でも安心して働ける職場だと思います。
また、残業もほぼなくお休みもしっかりとれる環境である為プライベートも充実出来ます。
患者様の人数が増えている為、ご予約取りについて患者様からお声を頂く事があります。
今も少しずつご案内できる枠は増えていますが、まだ案内しにくい場面があることは課題だと感じています。
もっと患者様に快適に通っていただけるようスタッフや環境が充実して案内できる枠が増えていくことを期待しています。