スマートフォン版表示に切り替える

社員からの評判・口コミをチェック!

「うちの会社」の ホントのところ

転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!

社員からの評判で分かる3つのポイント

  • 会社に対する
    「イメージ」
    分かる!

  • 社員が考える
    1番いいところ
    分かる!

  • 会社に
    期待していること
    分かる!

株式会社エルチェ レンテ川崎

の評判

業種:医療・福祉

企業情報を見る

回答日:2021.5

児童指導員 / 男性 / 27歳 / 5年目 (新卒入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    お客様はもちろん、社員に対する気遣いがしっかりされている会社だと思います。上司が率先して育休を取ったり、社風として、個々人の生活を尊重する雰囲気があります。新人教育は初月に丁寧に行われ、研修が終わって個別ケースを持つようになってからもスーパーバイザーや先輩社員の同行があり、「有意義な療育ができているか?」見直せる機会が多く組まれ、不安な期間も手厚いとサポートがあります。仕事量について、個人の都合に配慮した無理のないスケジュールが組まれます。

  • 2.

    より有意義な療育を実践していくために、新しい試みにチャレンジするところだと思います。コロナ禍においては、「利用者がご家庭で実践できる療育的な関わりの紹介動画」の配信や、zoomによる遠隔指導を開始し、ご利用者様からは高い評価を得ています。園や学校への訪問を地域に率先して開始し、お子様・園の先生方の実際の困り感に寄り添った支援を行っています。自分達が行った支援の記録・見直しもこまめに行われています。確かな価値を社会へ還元しよう、という姿勢が良いと思っています。

  • 3.

    残業をなくし、定時で確実に退勤できるようになることです。今年度から、定時~遅くとも残業30分以内の退社や早出・早退の仕組みが本格的に導入され、勤務時間内に仕事を終らせる意識が社内で高まってきています。記録形式の統一による簡潔化・在宅勤務など、会社から労働環境を整備する動きが増えていますが、残業ゼロと効果的な療育の提供を両立するための取り組みにより一層期待しています。

回答日:2021.4

発達療育 レンテ/発達療育 レンテ川崎 / 女性 / 30歳 / 2年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    和気あいあいとした雰囲気の会社だと思います。その日担当したお子さんの成長を感じた点やかわいかったところなどを話して盛り上がったりしています。業務を遂行する上で難しかったところを率直に相談できる雰囲気があっていいと思います。

  • 2.

    人間関係が良いところです。なかなかうまくできないことをどうやったらできるようになるのか先輩方が一緒になって考えてくれました。また、分からないことがあって質問しても、嫌な顔ひとつせず丁寧に教えてくれます。

  • 3.

    オンライン講演会やウェブセミナーを観られる機会はあります。しかし自分で書籍等を買うなどして勉強する際にどういう本であったら会社として補助金が出るのか、どこを見ればいいのか分からないので、それを分かりやすくしていただけたらいいなと思います。

左波模様他の企業の評判を見る右波模様