社員からの評判・口コミをチェック!
転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!
会社に対する
「イメージ」が
分かる!
社員が考える
1番いいところが
分かる!
会社に
期待していることが
分かる!
回答日:2022.5
Director / 女性 / 40歳 / 2年目 (中途入社)
一言で言うと、距離の近い会社です。
フルリモートなので直接会った事のない社員もいますが、VRやZoom、Slackなどのツールでほぼ毎日連絡を取り合っているので、不思議と距離は感じません。私はメキシコ在住で時差も15時間ほどありますが、PCの時間表示を日本時間にするなど小さな工夫をして、必要なタイミングでのやり取りを逃がさないように気を付けています。
感情と論理、どちらも大事にしているところだと思います。
例えば誰かが「入力作業が多過ぎる!昨日はそれに1時間もかかってしんどかった!」と発信したとしたら、「えー、それはしんどいね。体調大丈夫?このアプリと連携したらやりやすくなるかもよ。」とか「その作業は私だったら出来ないかも…ありがとう。でも、1週間改善案を試してみてダメだったら、入力自体をやめちゃうって選択肢もあるかもね。」とか。
感情はきちんと受け止めつつ、時には笑いを交えながら話して、解決策を探る。それと同時に『中途半端になるくらいならやめる』という意思決定が素早くできるのも魅力だと思います。
ある程度個人に裁量を持たせてくれる会社なので、『会社にこれをしてほしい!』ということは正直ありません。
ただ、これから社員が増えたときに、一緒に更に楽しく仕事ができるように、新しい案件や面白い仕事が任せてもらえる会社にしていけたらいいなと考えてはいます。そのためには、ブランド力や認知度アップも大切。目に見える課題も、まだ見えていない何かも、良い距離感で皆で乗り越えていけたらいいですね。
これからも社員同士(もちろん社長も一緒に!)ストレートに意見をぶつけ合って、きついときもユーモアを織り交ぜて成長していけたら最高です!
回答日:2022.5
corporate / 女性 / 37歳 / 1年目 (中途入社)
採用という人事に関わる仕事内容ではあるものの、その仕事のやり方や会社の仕組みづくりなどは、あらゆる業界から学び、新しい事を積極的に取り入れ、試していく会社だと思います。
社員は代表も含めてユーモアのある人が多いです。
多様性に理解があり、新しい事に積極的にあるところ。
これは、性別や仕事だけの話では無く、私生活においても知らない事を理解しようという姿勢が会社全体にあるので、メキシコ在住社員、子育て中の社員など、生活環境や時間帯の全く違う社員同士が共に働く事が可能になっていると感じています。
引き続き、柔軟な働き方への理解と安定した雇用。