スマートフォン版表示に切り替える

社員からの評判・口コミをチェック!

「うちの会社」の ホントのところ

転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!

社員からの評判で分かる3つのポイント

  • 会社に対する
    「イメージ」
    分かる!

  • 社員が考える
    1番いいところ
    分かる!

  • 会社に
    期待していること
    分かる!

株式会社コインパーク

の評判

業種:住宅・不動産、建築・土木

企業情報を見る

回答日:2024.10

人事労務 / 女性 / 36歳 / 1年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    働くときは働く!休むときは休む!というメリハリを重視している会社だと感じています。
    有給休暇の取得がしやすいのはもちろんですが、会社で定められている休日も他社に比べて多いのも特徴です♪

  • 2.

    やりがいや達成感を還元する仕事や会社は多くありますが、それだけでなく収入面もしっかりとサポートしてくれるところが良いところだと思います!
    最近では社員旅行で新潟県に連れていってもらい、温泉と美味しいごはんを堪能しました(*^^*)

  • 3.

    私は人事労務グループで採用担当をしているので、自分が採用に関わり入社をしてくださる方々がこれから増えてくると思います。
    会社にはその方々(一緒に働いている社員も!)に入社をして良かった!長く働きたい!と思ってもらえるような【制度や環境づくり】を期待しています!
    実現できるように私も人事労務の一員として全力で取り組んでいきたいと思ってます!

回答日:2024.10

人事労務 / 女性 / 28歳 / 1年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    部署問わず先輩社員のみなさんが、分からないことばかりの私に一からとても丁寧に仕事を教えてくださいます。
    風通しも良く、皆さん気さくなので、自分からも声をかけやすいです。


  • 2.

    自分の声が届き、かたちになるのを実感できるところです。
    たとえばリクルートイベントの装飾品に私のアイデアが採用されたり、やりがいにも繋がっています。

  • 3.

    コインパークの魅力や社風を広く発信していきたいです。
    SNS(Instagram)も活用した採用にも取り組んでみたいと思っています。

回答日:2024.2

営業 / 女性 / 35歳 / 4年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    アットホームとビジネスライクのバランスが絶妙な会社だと思います。社員間でとても仲が良いけれど、プライベートではそれほど関わらず、でも会社行事やたまに開催される懇親会ではすごく親しげに楽しんでいる様子が印象的です。

  • 2.

    いくつもの企業を経験したからこそ感じるのは「一人ひとりが優しい会社」だと思います。業務内容はともかく、そこの会社にいる「人」は会社に入ってみるまで分からないので、いくらスキルがあろうが希望の仕事ができようが、「人」が理由で辞めたり心を病んだりする人も多いと思います。そういうリスクは心配無用です。

  • 3.

    人を育てる事のできる人材が不足していると思うので、社員をいかに長く大きく育てていくかという課題はあると感じます。この点をのびしろとして期待しています。

回答日:2024.2

営業事務 / 女性 / 32歳 / 8年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    所属部署以外の人とも気軽に質問や、交流ができる。
    さまざまな部署がありますが、業務に関して困ったときは専門分野の担当部署にすぐ相談できる。カフェスペースがありランチ時間に交流があって仲が良い。

  • 2.

    残業が少なく、仕事とプライベートの時間がきちんと分けられるところ。仕事の状況にもよりますが、有給休暇も積極的に取得できています。長く勤務できている一つの理由です。

  • 3.

    事務職は業界の知識などを細かく学べる研修や機会が少ないので増やして欲しいです。

回答日:2024.2

経理 / 女性 / 29歳 / 3年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    落ち着いて仕事に集中できる職場だと思います。忙しいときでも周りの方が「今話しかけても大丈夫?」と気遣ってくれるので、仕事のペースを崩さずに集中できます。

  • 2.

    お休みが取りやすいです。経理は休みにくい日や曜日が多いのですが、同じ部署の中でできることをカバーしあいながらお休みを取ることができます。

  • 3.

    少しづつペーパーレス化などの取り組みが進んでいますが、まだまだ従来のやり方のままの仕事もあります。仕事のやり方やシステムを変えるというのはなかなか一筋縄ではいきませんが、少しづつでも変えていければより働きやすくなると思います。

回答日:2024.2

経理 / 男性 / 27歳 / 6年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    ライフスタイルに合わせて働きやすい会社だと思います。残業も少なく、休みも取りやすいのでプライベートも充実させることができます。また、時差出勤も導入しているので自分に合った働き方ができる環境だと感じています。

  • 2.

    社員同士の仲が良いところです。入社したときから所属する部署だけではなく他部署の方からも優しく声をかけていただき、これまで人間関係で苦労することなく働かせていただいています。困ったことや相談したいことがあれば気軽に話せることが魅力だと思います。

  • 3.

    書類など紙でのやり取りが多いように感じています。書類を保管するキャビネットも多く、ペーパーレス化すればよりスッキリして見栄えの良いオフィスになると思います。

回答日:2024.2

総務 / 男性 / 41歳 / 6年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    まだまだ発展途上で「やれること」「やるべきこと」がたくさんあり自分で考え提案していける会社。

  • 2.

    公私の区別がはっきりしていて、時間外の連絡や集まりがない。

  • 3.

    変化や改革が進んできているが、古き良きを重んじるがあまり、時代の移り変わりに乗り遅れている点もあるので、今以上に柔軟に対応していって欲しい。

回答日:2024.2

営業事務 / 女性 / 39歳 / 16年目 (新卒入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    社員間のコミュニケーションが取りやすく、やりたい事や提案も受け入れてくれる風通しの良い会社。スタートアップ企業程ではないが上層は30~40代が大半と若めな構成。企業としてはまだまだ未成熟と感じることもあるが、最近は色々と改革に乗り出している。

  • 2.

    人間関係が素晴らしいです。陰湿な人もおらず、意見を率直に述べられる機会もあります。
    年に数回、全社で集まることがあるので、本社・支店・営業所間でも親睦を深められ、相手の人柄を知ることが出来、普段離れていてもコミュニケーションが取りやすくなります。これってどうなのだろうか、という相談も、部署を超えて相談しやすいです。産育休後、時短勤務で働いており毎日忙しいですが、人間関係で悩むことがないので、仕事に集中出来るのは良いことです。社内にあるカフェも仕事の息抜・気持ちの切替えにはちょうど良いです。

  • 3.

    営業部門は中堅社員の人手が薄いので、もっとに中堅に残ってもらえるような工夫をして欲しいです。
    キャリアアップを考えると上層が行き詰まっている感があります。営業部門は他部門と比べて離職者も多いので、離職率低下の施策を色々打ち出してますが、若手~中堅がメインなのでベテラン社員にももっと目を向けて欲しいです。

回答日:2024.2

営業事務 / 女性 / 31歳 / 8年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    20~40代(平均32歳)と若いメンバーで構成されており、同世代が多く、コミュニケーションが取りやすいです。人間関係で悩む人はほとんどいないと思います。
    どのようにすると契約が取れるか、よりベストな方法はないかなど、全員で予算達成に向け、団結しています。自分の仕事対して「プロ」としての意識をもって働いている人が多い印象です。

  • 2.

    仕事については、基本的なルールはありますが、自分のペースで進めていくことができます。業務について悩んだ時などは上司や同僚に気軽に相談することができ、とても風通しがいいと思います。
    事務部門は結果が形として見づらい部分がありますが、年間表彰では事務部門の方も多く表彰されています。上司・役員が全社員しっかりとみてくださっています。

  • 3.

    最近は賃金も上がりとても助かっていますが、噂されている退職金制度が早く進むことを期待しています。

左波模様他の企業の評判を見る右波模様