スマートフォン版表示に切り替える

社員からの評判・口コミをチェック!

「うちの会社」の ホントのところ

転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!

社員からの評判で分かる3つのポイント

  • 会社に対する
    「イメージ」
    分かる!

  • 社員が考える
    1番いいところ
    分かる!

  • 会社に
    期待していること
    分かる!

山梨ダイハツ販売株式会社

の評判

業種:電気・電子、機械

企業情報を見る

回答日:2024.6

店舗事務スタッフ / 女性 / 34歳 / 9年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    お客様にとって心地良い環境を提供するのは勿論ですが、社員に対しても働きやすい環境を整備していこうとする姿勢がしっかりと見えます。
    また方針についてはトップダウン型ではなく、一般社員の意見でも良い物は採り入れてくれることや、結婚~出産を経ても、時短勤務を含めて復職する場所をきちんと提供してくれる面では長く働くことできると思います。

  • 2.

    店舗や部署間の隔たりがなく、アットホームな雰囲気の中で働ける環境が良いと思います。
    新たな仕事へ取り組むとき、周囲のスタッフのフォローもあることや、各種マニュアルが日々更新され直ぐに確認できるため、行き詰って独りで悩むようなことが無いので安心してチャレンジできます。

  • 3.

    生活必需品である自動車を通じて、沢山のお客様から信頼し愛され続ける会社であると共に、伝統や過去に囚われることなく時代の流れに沿って発想や思考の変化を柔軟に受け入れていく会社となることを期待しています。

回答日:2024.6

本社事務スタッフ / 女性 / 43歳 / 3年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    スタッフ同士仲がよく、新入社員の方が笑顔で楽しそうに働いているのが印象的でした。
    困ったことや悩みがあると人事の担当者に何でも相談できる環境で、
    社員研修も充実しているし、学ぶ姿勢があればいろいろな事を習得し
    挑戦できる環境に恵まれていると思います。
    お客様がよくいらっしゃる職場なので、毎日お客様との会話を楽しんだりして快適で過ごしやすいです。

  • 2.

    新しい車に乗れるところです!
    会社の福利厚生で「社員リース」制度があって、新車に半年乗り換えで乗れたり、
    最新の車の情報を得られるのは、車好きにはうれしいところだと思います!

  • 3.

    自動車だけでなく、WHILLを扱ったりNibakoを活用したマルシェを開催したり、
    クルマの新しい活用方法を模索していろいろな楽しいこと、お客様に喜ばれることを行っている会社だと思います。
    なので、私たちももっと地域の皆さんに喜んでいただける企画やイベントを開催していけたらと思います。

回答日:2024.6

本社事務スタッフ / 女性 / 41歳 / 10年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    女性スタッフが働きやすい会社です。産休・育休をとった後も小学校卒業まで時短勤務ができ、ワークライフバランスがとれます。また女性管理職などへステップアップできる環境も整っています。仕事と向き合う姿勢をきちんと評価してくれる会社です。

  • 2.

    年齢、職種、店舗関係なくスタッフ同士の関係がいいところです。また「当たり前に感謝、当たり前にありがとう」という社長の想いにスタッフも共感し、日常の中に「ありがとう」という言葉が多く出てきます。働きやすく、明るく元気な職場作りに会社全体で取り組んでくれています。

  • 3.

    地域密着型の自動車販売会社として、クルマと通じて地域の皆様に安全・安心をお届けするのはもちろんのこと、「近くに山梨ダイハツがあってよかった」と思っていただける活動を積極的に行い、また働く私たちも「山梨ダイハツで働いてよかった」と誇りに思える会社であってほしいと思います。

左波模様他の企業の評判を見る右波模様