スマートフォン版表示に切り替える

社員からの評判・口コミをチェック!

「うちの会社」の ホントのところ

転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!

社員からの評判で分かる3つのポイント

  • 会社に対する
    「イメージ」
    分かる!

  • 社員が考える
    1番いいところ
    分かる!

  • 会社に
    期待していること
    分かる!

環境計測株式会社【東証プライム上場 トーヨーカネツグループ】

の評判

業種:コンサルティング、シンクタンク

企業情報を見る

回答日:2024.9

営業部 / 女性 / 42歳 / 12年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    社名からお固い印象を受けがちですが、人間性の高い人が多く、柔らかな雰囲気のある風通しの良い社風です。社歴に関係なく意見を受け入れてもらえます。その為、仕事内容によっては部署間の連携も必要となることがありますが、部署を跨いで相談できる環境があります。

  • 2.

    女性が働きやすい職場環境に力を入れており、産休・育休の取得や家庭の状況に応じたフレックスタイム制や時短勤務を取り入れていることが強みです。実際に私も産休・育休を取得し、現在仕事に復帰することができてます。休暇も自分のペースで取得できるので予定が立てやすいです。

  • 3.

    昼休み等は自席にいて休憩することが多いですが、疲れた体を癒せる休憩場所があれば良いなと思います。ここ数年で女性が働きやすい職場環境の改善を実施しており、今後更に働きやすい職場環境となることに期待したいです。

回答日:2024.9

事業推進部 / 女性 / 31歳 / 5年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    分からないことをいつでも相談できる雰囲気があるので、安心感があります。相談するとすぐに答えてくださることもありがたいと感じています。私自身、環境計測に転職したときは未経験の職種へのチャレンジでしたが、周りの方に聞きやすい雰囲気があったことで、新しい業務も一人で抱え込まずに進めることができました。

  • 2.

    社員一人ひとりが働きやすい職場環境づくりに取り組んでいるところです。特に仕事と子育ての両立に関しては、2024年5月に、「子育てサポート企業」として厚生労働大臣の認定(くるみん認定)をいただき、「くるみんマーク」を取得しました。私自身、子育てをしながら働く立場であるため、育児と仕事を両立したいと思える環境になってきているのではと思います。最近では、育児における時短勤務規定の子の年齢が「3歳に満たない子」から、法定以上の「小学校4年生の始期に達するまでの子」に拡大されたことなどもあり、制度の改定も積極的に行っていると感じます。

  • 3.

    社員の年齢層が高めであること、また、男性社員が多いということがあるので、20代、30代の方や、女性社員が増えるといいなと思います。そのためにも、若い方が働きたいと思える環境になっていくことを期待しています。

回答日:2024.9

事業推進部 / 男性 / 27歳 / 1年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    雰囲気が良いという印象です。役職や性別にかかわらず「〇〇さん」と呼ぶよう推進していたりと上下関係が厳しすぎず、仕事で分からないことがあったときにも上司、先輩に気軽に相談ができます。また急な体調不良があった際も気遣っていただけ優先して休みを取得することができる点もありがたいです。

  • 2.

    社員を大切にしてくれるところだと思います。特にそう感じるのが福利厚生の内容です。突然の病気やケガの際にも使える積立休暇や、男女問わず育休の取得、家庭の都合を考慮した時短勤務など社員に対して幅広く対応してもらえます。

  • 3.

    福利厚生について、資格支援制度があるのですが対象資格をもう少し増やしていただければと感じています。自主的に勉強される方も多く、仕事のモチベーションアップにも繋がるかと思いますので今後検討してもらえると嬉しいです。

回答日:2024.9

事業推進部 / 女性 / 33歳 / 1年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    転職活動中、環境計測の求人を見て感じた第一印象は「福利厚生の手厚さ」。同規模・同地域の会社の求人と見比べても、待遇がいいというのが転職の決め手だったというのが正直なところです。入社してまだ約1年半ですが、それでも私が入社した当時よりも現在の方が福利厚生が増えており、給与のベースアップ等もありました。様々な取り組みをしているので、今後も期待できると思います。

  • 2.

    古くからある会社でベテランさんも多いですが、上下関係が厳しすぎるといったことはなく、ギスギスした感じは全くないです。仕事以外の時間に、釣りやスポーツなど、趣味活動で集まる社員さんもいるようです。うちの部署もたまに飲みに行くのですが、上司からのお誘いもあれば、部下から声をかけることもあります。いい距離感で居心地よく過ごせる職場です。

  • 3.

    全国各地に事業所があるのですが、なかなか他事業所の方と直接交流する機会がないところが残念だなと思っています。コロナ前は多少あったようなので、ぜひ交流の場が復活してくれたらいいなと思います。

回答日:2024.9

保守・メンテナンス / 男性 / 45歳 / 21年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    いろいろなことに従事できる会社だと思います。メンテナンスの作業はもちろんですが、それにともなう品質管理、安全管理、設備管理など様々な業務の経験を積むことができます。

  • 2.

    技術取得、資格取得をバックアップしてくれる制度があり、自分が努力すれば仕事をしながら自分の実力を高めることができると感じています。またそれらを評価してもらえる制度もありモチベーションに繋がっています。

  • 3.

    福利厚生にレクリエーション費があるのですが、金額の制限が低いため、毎回予算を大幅に超えてしまいます。今後のレクリエーション費アップに期待したいです。

回答日:2024.9

保守・メンテナンス / 男性 / 35歳 / 6年目 (中途入社)

  • 1.あなたの会社はどんな会社だと思う?
  • 2.会社の一番良いところは?
  • 3.会社に期待していることは?
  • 1.

    景気に左右されにくい安定した会社という印象です。また、安全や品質を大切にしている会社だと思います。

  • 2.

    日常的には個人単位で外での作業が多いのですが、トラブルが発生した時には協力して解決していく体制があります。未経験者でも安心して働くことができると思います。

  • 3.

    一部手当については、内容に対して安価な印象です(危険作業手当、資格手当など)。手当金額をアップさせてモチベーションもアップさせてほしいです。

左波模様他の企業の評判を見る右波模様