社員からの評判・口コミをチェック!
転職前に知りたい会社の雰囲気・社風をチェック!
この企業に勤める方に「会社の印象」や「会社の良いところ」、「今後期待しているところ」の3つをヒアリング。
社員の方からの評判・口コミを転職先の検討に活かしてください!
会社に対する
「イメージ」が
分かる!
社員が考える
1番いいところが
分かる!
会社に
期待していることが
分かる!
回答日:2024.10
営業課 / 女性 / 27歳 / 5年目 (新卒入社)
仕事の内容も人間関係も、楽しいなと思います。
仕事のことでいうと、チームワークと情報共有が必要な会社だと思います。
例えば、作業員の調整であれば、『A社の封入作業があと45分で終了するから、作業員4名を45分後にB社のラベル貼り作業に2名と、C社のセットアップ作業に2名移動させるよ』といった感じで、社員同士の情報共有は業務の重要なポイントになっています。
チームワークが毎日発揮されているので、大型案件や少し大変な業務を抱えても、担当一人で対応するのではなく、みんなで分担して行うので、一人だけでツライということはありません。
また毎日違う仕事をするので、同じ業務は飽きてしまうという方は、私のように毎日が楽しくて魅力的だと思います。
会社としては、古いやり方も新しいやり方もある状態なので、今の時代に合わせて変えた方が良いところは、社内で意見を出し合って変えていけたらなと思います。私達が行っているサービスの特性上、アナログ作業で少し古いと言われるやり方が必要な場面も多くあるので、そういう弊社の現状も受け入れられる方が来てくれて、一緒に頑張ってくれたら嬉しいです。
回答日:2024.10
管理課 / 女性 / 39歳 / 10年目 (中途入社)
ハツラツとした女性が多いので、非常に明るい雰囲気の会社です。
会社としても、『業務の代行』というサービスを行っていることもあり、さまざまな業種や業態のお客様からお仕事を依頼されるので、経験したことのないお仕事に携われる楽しさがあると思います。
私は管理課なので、業務代行サービスのお客様の仕事に、直接関わる機会が少ないのですが、営業課のエリアに立ち寄ると、みんなが何をしているのか興味をそそられることが多いので、「どこのお客様からの依頼?これは何に使われるものなの?」と、営業社員に思わず質問してしまいます。
中小企業ならではですが、社内承認を取るのに時間がかからないので、業務が円滑に進められるところです。機材の購入や社内改善など、OKが出ればすぐに着手できるので、業務でおきた問題も早く解決できます。また会社の方針に沿った内容なら、自由に仕事を進められますし、努力もきちんと評価してもらえます。
会社に対してというよりは、世間全般に言えることだと思いますが、どんなに楽しそうな仕事でも、正社員で働く仕事に「ラク」な仕事は無いと思います。弊社での業務は楽しいと思いますが、大変なこともたくさんあります。ちなみに、弊社のお客様の多くは、「人手不足で困っている」「作業する時間や場所が足りない」「自分たちではやり方が分からなくて対応できない」といった困り事を抱えて、業務の依頼をされています。その困り事を代わりに対応するために、弊社は責任をもって対応することが求められます。多くの方に応募して頂きたいですが、安易な理由ではなく、『困っているお客様のために、きちんと対応したい』と思って働いてくれる方が、仲間に加わっていただけたらいいなと思っています。
回答日:2024.10
営業課 / 女性 / 38歳 / 13年目 (中途入社)
自由だと思います。といっても、「常識的な節度や筋道を通した行動の範囲で」という意味です。これは業務においても言えますが、大手のようにマニュアルがあったり、稟議を回す手順が「良い意味」で無いので、イレギュラーな案件でも、お客様のために早く対応することが出来ます。しかし、その対応方法の基準は、一般的な常識の範囲で、お客様のために何が最善かを考えて行動することが求められます。また、服装や髪型やネイルについても自由ですが、こちらも一般的なオフィスカジュアルの範囲内で自由としているので、「自分の好きなように自由にしたい」という方は、思っていたのと違うと感じるかもしれませんので、ご注意くださいね。
上司との距離間が近いので、自由にやりたいことがやれることです。これは、業務をスムーズに行う上で非常に重要なポイントなので、個人的には本当に助かっています。
あとは在籍している社員もパートスタッフも良い人ばかりですし、弊社のお客様も良いお客様ばかりで、本当に恵まれているなと感じます。
会社としては、以前に比べると、現代に合わせて少しずつ考え方が変わってきているところではありますが、若い方からみると「古い考えの会社だ」と感じる点が、多いかもしれません。
ライフワークバランスが重視される時代ではありますが、弊社はお客様対応を優先する考えで、業務を行っています。例えば、前もって大型案件の依頼が入ることがわかっているのに、計画性なく直前になって「旅行に行きたいので有給を取ります」というお休みの申請は、良しとはしていません。もちろん有給取得は可能ですし、社内での申請も多くありますが、自分の好き勝手に取得するのではなく、お客様や社内の状況など、周りのことも考えた取得をしてもらっています。そういった配慮ができる方に、お越し頂けたらいいなと思います。
回答日:2024.10
営業課 / 女性 / 34歳 / 2年目 (中途入社)
ワイワイと明るい会社だと思います。
事務系のお仕事に分類される中では、活発な業務という印象です。
社員はハキハキとした人がほとんどですし、おっとりな方でも、しっかり意見を言える人が多いと思います。
わからないことは、先輩たちが丁寧に教えてくれています。また自分の意見も言いやすいですし、業務のアドバイスもしてもらえるので、個人的には安心だなと思っています。また自分自身が得意な業務や、興味のある業務は、「やりたい」と伝えると任せてもらえますし、お客様に「きれいに仕上げてくれてありがとう」「他ではもうお願いできないんだよね」と頼りにしてもらえると、やりがいを感じられます。
弊社は、お客様の仕事を預かるプロ集団のため、先輩方は業務代行の「職人」気質な人が多いので、一度、教えてもらったことは、自分で復習して習得する努力が求められます。努力をしてもわからなかった場合は、繰り返し教えてもらえるので、私は良さを感じていますが、努力をしない場合は、注意されることもあります。依頼をしてくれたお客様のために、自分もスキルアップしてみんなに追いつかなくちゃ!と思える方が入社してくれたら、仕事のおもしろさも共有できますし、一緒に頑張れると思っています。
回答日:2024.10
営業課 / 女性 / 24歳 / 1年目 (中途入社)
明るい雰囲気の会社です。会社紹介の動画を見るとわかりやすいですよ!
https://www.instagram.com/reel/C1tl38Jh4hC/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
色々な仕事に触れられることです。会社のインスタも、見てみてください!
【東京ガールズソリューション】
※↑↑ (株)ビーベストワークの業務代行サービス部門の名称です
https://www.instagram.com/tokyo_g_s/?hl=ja
アカウント : tokyo_g_s
真面目に、そして楽しんで働いてくれる仲間の増員を待っています。良かったら、一緒に働きましょう!