サポートもいいけれど、自分自身の頑張りを評価してほしい。ルーチンワークではなく、毎日違う人に出会える刺激のある仕事がしたい。そう悩んでいたときに出会ったのが大樹生命です。大樹生命が他の会社と大きく異なっていたのは、人と人のコミュニケーションを大切にしていること。入社前に出会った上長や先輩の人柄の良さからそう感じました。また先輩の女性がお客さまとお電話している様子も、まるで家族と会話しているようなアットホームな雰囲気。人とのコミュニケーションを何より大切にしている社風を実感し「ここならきっとやっていける」と確信しました。
入社して感じたのは、仕事の進め方が一人ひとりにゆだねられていて、とても自由だということ。「今日は自分の担当エリアを回ろう」「法人オフィスを中心にご提案しよう」「早めに切り上げてお客さまとご飯を食べに行こう」など、組み立て方は自分次第です。会社からの女性支援制度も充実していて、結婚・出産後の時短勤務や育児へのサポート、介護サービスなどをはじめ、いくつものラインナップがあります。
世の中には、生命保険のことを知りたい、聞きたいという方が意外に多いもの。私が生命保険の仕事を始めたことを聞きつけた友人達から、話を聞かせて欲しいとたくさん問い合わせをもらいました。だから「あぁ自分は人の役に立っているんだなぁ」と肌で感じられる。もっと力をつけて、さらに多くの方の力になりたいと思います。何か分からないことがあっても不安はありません。営業部の先輩方が支えてくれるからです。何かあればすぐに声をかけてくれる「人生の先輩」ばかり。私も先輩達のように経験と年齢を重ねていきたいと心から思います。