スマートフォン版表示に切り替える

スリーライン株式会社

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

「食」にまつわるニーズや課題を「提案力」で解決する

創業80年近い歴史をもつ食器メーカー・ヤマト化工より、販売部門を担う企業として設立した当社。価格競争に甘んじず、商品の品質を大切にし、「食」の現場に関わる課題やニーズへ真剣に取り組み、固定概念にとらわれない自由な企画・提案力を発揮する--。そんな姿勢を大切に、今日まで歩んできました。当社のチャレンジ精神に共感し、失敗を恐れずに行動できる人材を広く求めています。

スリーライン株式会社

事業内容

業務用和食器・洋食器、学校給食用メラミン食器、家庭用食器、ホテル用アメニティ商品などの企画・製造・販売

設立

1971年3月

資本金

1500万円

売上高

24億8000万円(2005年7月実績)

従業員数

37名

代表者

代表取締役社長 岩田末広

用途に応じた食器をご提案することで、様々なお客様の食をサポートしています。
用途に応じた食器をご提案することで、様々なお客様の食をサポートしています。
アットホームで風通しが良いところが、当社の自慢。社員全員であなたをサポートします
アットホームで風通しが良いところが、当社の自慢。社員全員であなたをサポートします
「手に職をつけたい」「長く働きたい」という志向の方にはぴったりの環境です
「手に職をつけたい」「長く働きたい」という志向の方にはぴったりの環境です
viewpoints

女の転職!
取材レポート

ビル2階のショールームに並ぶ、多彩な自社製品。デザインだけではありません。高齢者用のお皿は食材をすくいやすくしていたり、病院食用食器は患者の食欲が増すようなコーティングがされていたり。どの商品も「提案力」が高く、細やかさとやさしさが詰まっています。こうしたホスピタリティを学べるのも、スリーラインで働く魅力のひとつ。多くのファンに愛される同社でならば、人間的にも大きく成長できそうです。

過去掲載していた求人情報

page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る