子どもから成人まで、全ての障害者の方を支援する施設です。 当法人は「顔の見える仕事」を基本に、相互に独立性を堅持しながら連携をつくり、法人組織の経営および運営を実施しています。障害児~成人まで全ての障害者の方を支援するのには理由があります。障害児を支援するにも、どういう成長の仕方をするのか知っていないと正しい支援・教育ができません。逆も同じです。人生を見据えて、障害者の方を支援したいと思っています。 事業内容 ○川崎市中央療育センター 通所児童発達支援センター・医療型児童発達支援センター・相談支援事業・診療所○川崎市中央療育センター 入所障害児入所施設・短期入所・日中短期入所○地域生活支援センター生活介護事業・相談支援事業、グループホーム・地域型相談支援センター○川崎市北部地域療育センター児童発達支援センター・医療型児童発達支援センター・相談支援事業・診療所 設立 昭和53年3月 従業員数 800名 代表者 髙山 和彦