日本のおいしいを世界へ━━━。すしの大衆化を目指し、海外展開も加速させています。 ちよだ鮨の使命は「すしの大衆化」です。新鮮でおいしい本格江戸前すしを一人でも多くのお客さまに召し上がっていただくべく、2050年までに“街一番店”を1000店にまで拡大していきます。そしてそのフィールドは世界へと広がっており、NYや台湾(※現在は撤退)での出店を皮切りに、現在は東南アジアへの出店拡大を目指し、ベトナムに2号店、3号店を立ち上げました。一緒に日本を代表する食文化を世界へ広めていきませんか。 事業内容 ≪中食好調につき、30年連続黒字経営≫首都圏を中心に180店舗以上の総合すし店を運営。テイクアウト需要の増加や、海外事業の拡大により売上拡大を続けており、コロナ禍の現在も順調に売上UPを続けています。【事業内容】総合すし店の経営■持ち帰りすし店「ちよだ鮨」「千代田鮨」■グルメ回転すし店「築地 銀一貫」「築地 銀一丁」■立食いすし店「築地 すし兆」「立食いすし処ちよだ鮨」「つきじ千鮨」 設立 1959年12月 従業員数 2,300名 代表者 代表取締役社長 中島 正人