スマートフォン版表示に切り替える

関東情報サービス株式会社 東京事業部

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

自社のエンジニアや多くのお客様にとって必要な企業であるために。

いまだコンピュータの導入が珍しかった時代に当社は設立しました。新しいことを取り入れる姿勢は現在も変化しておらず、近年めまぐるしい発展をみせているIT業界におけるお客様のニーズを、新しい技術を取り入れつつ、柔軟にカスタマイズしながら提供しています。お客様の課題をITで解決するためには、まずは自社のエンジニアを育てていく―。エンジニアの成長を担保し、より多くのお客様から求められる企業を目指します。

関東情報サービス株式会社 東京事業部
reviews

社員からの評判・
口コミをチェック!

circle地域に根付き地元のユーザ様を大事にしている会社です。東京にも事業所を構えているので、首都圏のユーザ様に対してもサービスを提供することも可能です。若手も多く、職場の雰囲気はとても和気あいあいとしており、とても働きやすい環境です。

(女性/ 新卒)

circle社員同士の繋がりが濃い印象です。部の社員のほとんどが社外のお客様先で作業をしていることもあり、社員が集まるのは月1の帰社日くらいになります。それでも、集まった時には色々な話で盛り上がったり、1つの目標のために全員で一致団結できる強い繋がりがとても好きです。仕事で悩んでいるとき、大変な時は気にかけてくれて、心強い人たちばかりです。

(男性/ 新卒)

事業内容

■基幹系システム構築
■WEBサイト制作
■スマートメディアのアプリ開発及びパッケージの導入・カスタマイズ
■情報システムの導入/設計/運用/保守等の総合的なソリューションサービス

【認証資格】
プライバシーマーク認証取得 (第10820923(06)号)
一般労働者派遣事業登録(派08-300012)
有料職業紹介事業登録(08-ユ-300034)

設立

1971年10月16日

資本金

4,000万円

従業員数

30名 ※グループ全体:232名(2019年4月現在)

代表者

代表取締役社長 大塚 聡

時には他社へ訪問し、良いところは取り入れます。実例:社内の緑化、誕生日休暇、育休・時短の延長など。
時には他社へ訪問し、良いところは取り入れます。実例:社内の緑化、誕生日休暇、育休・時短の延長など。
ここ2~3年で受託案件の割合は3割にまで増えました。目標は5割まで増やすことです!
ここ2~3年で受託案件の割合は3割にまで増えました。目標は5割まで増やすことです!
働き方が多様化している時代だからこそ、関東情報サービスでは積極的に新しい働き方を推奨します。
働き方が多様化している時代だからこそ、関東情報サービスでは積極的に新しい働き方を推奨します。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

現在10名の女性エンジニアが活躍している関東情報サービス。女性エンジニアが同社を選ぶ理由を聞いてみたところ、『女性活力プロジェクト』という、女性がイキイキと働ける環境づくりを行っていることがわかりました!特に東京事業部では在宅勤務やフリーアドレス等を真っ先に導入した上に、現在ではバーチャルオフィスを実証実験中とのこと。月に一度プロジェクトを動かし、働きやすさはどんどん良くなっているそうです♪
  • environments

    データで見る
    働く環境

    2021年02月現在
  • 女性社員の割合

    データの説明
    女性 29

    残業時間(平均)

    データの説明

    15時間

    11時間

    全国平均
    当社

    有給取得率

    データの説明

    58

    67

    全国平均
    当社

    育休取得率

    データの説明

    84

    100

    全国平均
    当社

    女性社員の平均勤続年数

    データの説明

    10

    6

    全国平均
    当社

    その他の取り組み

    女性社員が集まり女性目線で職場環境の改善提案をおこなっています。「オフィス緑化計画」や「社用車の禁煙化」など実績もあります。

page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る