スマートフォン版表示に切り替える

株式会社Noelith

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

設立以来“離職者ゼロ”を継続している、「全員で」事業づくりを行う新進IT企業です。

代表の柴田は、「エンジニアの気持ちは現場を経験しないと分からない」と思い、SES営業からSEに転身した、現役のエンジニアです。そんな当社の特徴は、新人を含めた「全員」が忖度なしで発言できる会社づくりです。今回の募集でも、「エンジニアのための組織」を共に作りあげていける仲間を求めています。あなたの希望やアイデアもどんどん発信していただき、文字通り一緒に成長していきましょう!

株式会社Noelith

事業内容

■エンジニアリングサービス事業
・業務システム開発(要件定義-設計-製造-テスト-保守・運用/Java、PHP、JavaScriptなど)
・アプリ開発(企画-デザイン-開発/Web、iOS、Android、その他各種プラットフォーム)
・インフラ構築/運用(オンプレミス、AWS・GCPなど各種クラウドサービス)

設立

2019年6月6日

資本金

1,000,000円

売上高

1億6800万円(2022年5学期見込み)←8800万円(2021年5月期実績)←2500万円(2020年5月期実績)

従業員数

21名(2021年10月現在)←13名(2021年4月時点)

代表者

代表取締役 柴田 秀吉

どう頑張れば昇給するのかも全員が把握。その透明性と、納得性のある給与体系が当社の特色です。
どう頑張れば昇給するのかも全員が把握。その透明性と、納得性のある給与体系が当社の特色です。
今後、受託開発や自社サービス開発をさらに充実させていき、多様な働き方を実現していきます。
今後、受託開発や自社サービス開発をさらに充実させていき、多様な働き方を実現していきます。
まず社員の言葉を聞き入れることが当社のポリシーです。
まず社員の言葉を聞き入れることが当社のポリシーです。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

『年齢・社歴に関係なく自由に意見を発信してほしい』とは、代表・柴田さんのコメントです。実際に同社では、入社1年目のエンジニアでも忖度なしに本音を言うそうです。文字通り「一人ひとりが主役」なのです。しかも同社はまだまだ立ち上げ期の若い会社。会社はもちろん、個々のキャリアの可能性にも期待できると感じました。その一員として、スピーディなステップアップと、実力に応じた自由を追求してみてはいかがですか?
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る