スマートフォン版表示に切り替える

オープンケア協同組合

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

これからの日本にとってなくてはならない事業です。

日本の労働人口は継続的に減少し続けており、日本経済を日本人だけで維持することは厳しくなっています。2025年には145万人以上の労働人口が不足すると言われている中で、当組合では建設業や介護職など外国人の就労をサポートする「特定技能」実習の受け入れを行うとともに、日本企業の人手不足解消に貢献しています。

今後も事業を通して、日本の産業の成長を支え続けていきます。

オープンケア協同組合

事業内容

■技能実習生の受入事業
■介護事業を行う会社のワンストップ相談窓口事業
■従業員、経営者、初任者研修などの人材育成事業
■医療、介護、福祉における日用品、衛生用品、消耗品の共同購買事業

設立

2016年11月

資本金

-

従業員数

53名

【平均年齢】
28歳

代表者

代表理事 千葉 栄一

部署に関係なくコミュニケーションの盛んな明るい雰囲気の職場です。
部署に関係なくコミュニケーションの盛んな明るい雰囲気の職場です。
技術を身に付けて母国の役に立ちたい実習生と、日本の産業の発展を支えています。
技術を身に付けて母国の役に立ちたい実習生と、日本の産業の発展を支えています。
PCでの業務がメインです!未経験からしっかりスキルを身に付けながら活躍することができます!
PCでの業務がメインです!未経験からしっかりスキルを身に付けながら活躍することができます!
viewpoints

女の転職!
取材レポート

1人ひとりの人柄や働き方を尊重した社風の同組合。これは「会社と働く人のWIN-WINを実現したい」という代表の想いから築かれたものです。

会社のルールに縛られない自由度や、挑戦しやすいことも魅力の1つ。また、将来的には、フルフレックス制度を導入したいというビジョンもあり、会社に合わせる働き方ではなく、誰にでもフィットする環境を整えていくそうです。

自分のスタイルを崩さずに働きたい方に合った職場です。
  • environments

    データで見る
    働く環境

    2023年06月現在
  • 女性社員の割合

    データの説明
    女性 70

    残業時間(平均)

    データの説明

    15時間

    15時間

    全国平均
    当社
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る