スマートフォン版表示に切り替える

株式会社コールドクター

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

メディアにも多数取り上げられている「みてねコールドクター」を運営しています

「受診できる医療機関が限られている」「診察まで長時間待たされる」「受診を断られてしまうこともある」といった夜間休日の診療に関する課題を解決する医療サービス「みてねコールドクター」を運営している当社。ニーズが高い医療系事業を手掛けるスタートアップ企業として、前年度比5倍の売上を誇ります。さらに、2022年1月には株式会社ミクシィと資本提携を行い、確かな事業基盤のもとで全国展開を目指していきます。

株式会社コールドクター

事業内容

「ご家族全員が安心できる医療インフラ」を目指し、下記のサービスを提供しています。
◆夜間休日の往診サービス(健康保険適用可)
◆無料で利用できる「医療相談」
◆24時間受診可能な「オンライン診療」

※登録医師:約400名(2022年8月時点)

設立

2018年10月17日

資本金

2億200万円(資本準備金含む)

従業員数

70名(社員・契約社員)

代表者

代表取締役社長 合田 武広

【代表者略歴】
東京工業大学卒業し、大学院在学中の2011年に起業。2012年に株式会社サイバーエージェントに入社し、2016年から執行役員としてメディア事業を担当。2020年6月に株式会社コールドクターに代表取締役として参画。
20代30代の若手社員が活躍しています。
20代30代の若手社員が活躍しています。
設立4年目のスタートアップ企業。医療業界を支えるサービスを提供します。
設立4年目のスタートアップ企業。医療業界を支えるサービスを提供します。
未経験の方にもしっかり教えますので、安心してチャレンジしていただけます。
未経験の方にもしっかり教えますので、安心してチャレンジしていただけます。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

「ITと新しい力で医療をアップデートする」をコンセプトに夜間休日の往診サービスを提供している同社。2022年1月のミクシィとの資本提携を機に、サービス名を「みてねコールドクター」に変更されたそう。ミクシィが提供する家族向け写真共有アプリ「みてね」と、小児科の診療に注力していた同社のサービスに親和性があることから提携することに。そんな急成長中のスタートアップ企業で働けるチャンスを見逃さないでください!
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る