スマートフォン版表示に切り替える

株式会社MapleSystems

  • 掲載終了予定日 25/02/06

  • 募集情報

全ての仕組みに逆張りを。お客さま第一主義ではなく、社員の「キャリアファースト」を第一に考えます。

当社では「お客さま第一主義」を掲げません。社員の「キャリアファースト」を第一に考え、イキイキと仕事をしてもらうことが結果的にお客さまの喜びや感動に繋がると考えているからです。2024年2月には上場グループ入りを果たし、グループ全体で営業連携を行うことで、多彩な案件を確保できる体制を整えています。エンジニアが理想のキャリアを追求できる環境を提供し、会社としてもキャリア形成をサポートしていきます。

株式会社MapleSystems

    募集中の求人情報

  • 3年あれば、働き方も収入もスキルも、 ガラッと変えられます!

    仕事内容

    ☆案件は100%エンジニア主体で選択可能(合ってないかも…と思ったら相談してください!)☆1ヶ月休める&30万円を支給する【大人の夏休みあり】☆還元率80%~95%☆リモート・フレックス・時短勤務OK☆残業月10h程

    給与

    月給36万50円~100万6000円(※契約単価完全変動) ※みなし残業代(20時間分/4万8,650円~)を含み、超過分は別途支給します。 ※試用期間6ヶ月あり(給与・待遇・雇用形態に差異はありません)

    勤務地

    ☆リモート案件も多数! ■東京・千葉・神奈川・埼玉・大阪・福岡・名古屋のお客さま先が中心です 【本社】 東京都中央区日本橋兜町20-7 パークアクシス日本橋兜町304号室 ※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地

    開発エンジニア/リモート&フレックス/還元率80~95%/産休・育休あり
  • 柔軟な働き方、産育休取得のしやすさなど… むしろ"子育てとも両立しやすい"環境なんです!

    仕事内容

    *案件は100%エンジニア主体で選択可能(合ってないかも…と思ったら相談してください!)*時短・フレックス・リモートOK*産育休取得実績あり(男性の取得実績も多数)*1ヶ月休める大人の夏休みあり

    給与

    月給36万50円~100万6000円(※契約単価完全変動) ※みなし残業代(20時間分/4万8,650円~)を含み、超過分は別途支給します。 ※試用期間6ヶ月あり(給与・待遇・雇用形態に差異はありません)

    勤務地

    ☆リモート案件も多数! ■東京・千葉・神奈川・埼玉・大阪・福岡・名古屋のお客さま先が中心です 【本社】 東京都中央区日本橋兜町20-7 パークアクシス日本橋兜町304号室 ※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地

    インフラエンジニア*フレックス&リモートOK!SESは、ママさんにおすすめ!?

全ての求人を見る(-8件) 求人エリアを閉じる

事業内容

■技術者常駐型の技術支援サービス(SES)
お客さま先にエンジニアが常駐し、技術提供するSES(システムエンジニアリングサービス)事業を展開しています。
Web系、システム構築、ネットワーク・サーバーのインフラ設計と構築など、ニーズに即したエンジニアを提案します。

設立

2009年4月1日

資本金

1000万

売上高

5億6500万円(2024年3月期)4億8600万円(2023年3月期)4億900万円(2022年3月期)

従業員数

99名

代表者

代表取締役 望月祐介

【代表者略歴】
26歳でメイプルシステムズを創業。データベースマイニングに関する知見を深め、38歳となった今でもプレイングマネージャーとして現役エンジニアであることにポリシーを持っています。
女性エンジニアも活躍中!契約単価やエンジニアへの還元率を開示×高還元率80~95%で収入UPも叶います。
女性エンジニアも活躍中!契約単価やエンジニアへの還元率を開示×高還元率80~95%で収入UPも叶います。
リモートやフレックス、時短勤務など…フレキシブルに働けるので、子育てとの両立も叶えられます◎
リモートやフレックス、時短勤務など…フレキシブルに働けるので、子育てとの両立も叶えられます◎
YouTubeやXで代表・もっち~の情報も発信中!ぜひ覗いてみてくださいね♪
YouTubeやXで代表・もっち~の情報も発信中!ぜひ覗いてみてくださいね♪
viewpoints

女の転職!
取材レポート

制作担当者より 「営業が勧めてくれた案件でも、エンジニア本人の希望に合ってなかったら"やめた方がいいよ"って言っちゃいます」…取材で代表から伺った、そんな一言が印象的でした。代表としての立場というよりも、現役エンジニア目線でアドバイスをしてくれることは珍しいと思います。それほどエンジニアに寄り添ったキャリアを考えてくれている会社ということも伝わりました。今まだ悩んでいる方も、相談だけでもしてみてはいかがでしょうか?
reviews

社員からの評判・
口コミをチェック!

circle社員への還元を頑張っている会社だと思います。SESとして働いてて、「こんな制度あったらいいな。」というものを実現してくれる会社です。最近始まった3年毎に1ヶ月休みを取れる制度も珍しいので、活用していきたいです。 また、会社員としてではなく、フリーランスとして活躍してみたい、副業をしてみたい!という人に対しても応援してくれる会社なのでありがたいです。 ITS健康保険組合にも加入しているので、福利厚生も問題なくて好きです!笑

(女性/ 中途)

circle・社長が社労士、米国公認会計士も在籍してて、経営に関するお金の管理についてオープンかつホワイトで安心。毎月損益計算書・貸借対照表の共有の連絡してくれる。毎月わざわざ社員に共有連絡してくれる会社は初めて(今まで所属した会社は、そういう報告書はそっと会社のサイトに載せられてるだけで共有はなかった)。 ・人柄、スキル面で魅力的な人が在籍してる。会った時にスキルのことや仕事のこと、キャリアのこと、いろいろ相談できる。話してると刺激をもらって自分も頑張ろうと思える。 ・制度に対する社員の声の反映が超爆速 わたしが半休繰越しについて質問したからなのか、もともと半休繰越しについて社内で話し合いが出てたのかわからないのですが、わたしの質問が起点だったら、社員の声聞いてからの制度変更が超爆速。 質問の翌日には社員アンケートからの10営業日くらいで半休繰越し導入されたことになる。 ・システム化されてて無駄がない(現場と所属元で勤怠表を2つ書くとか、現場探しする時に他の会社の営業さんとも直接やりとりできるので話が早い&社内の営業さんが社員にいちいち案件内容送らなくていい等)

(女性/ 中途)

page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る