※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
支配人やウエディングプロデューサーをバックオフィスから支え
円滑なゲストハウスの運営をお任せします!
◆ゲストハウスウエディングを広めたパイオニアとして始まる当社の歴史。一つの会場で様々な披露宴会場を設けたり、トップモデルとコラボレーションするなど、新たな価値の創造を続け、業界のリーディングカンパニーとして成長を遂げています。
◆お任せするのはゲストハウスの運営・管理。
単なる事務職に留まらず、幅広い裁量を持って取り組むことができるため、あなたのアイデアをいかんなく発揮することができます!
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
ベストブライダルの成長を支えてきたのは社員一人一人の「新たな価値」へと取り組む姿勢。それはバックオフィスのスタッフも同じです。
職種の枠にはまったような仕事はないため、より良いゲストハウス運営のためあらゆる角度からサポートをお任せします。
◆ゲストハウスの運営・管理◆
ドラマ撮影などでもよく使われるオシャレなゲストハウスがあなたの職場!
運営スタッフのミッションは支配人やウエディングプロデューサーのフォロー業務全般です。
50名以上のプロデューサーやアルバイトを経理・総務・庶務などバックヤードから支えています。
お客様と直接、接する仕事ではありませんが、新郎新婦のお二人やゲストが最高の1日を過ごせるように、一歩先を見たアドバイスやフォローなど、ちょっとした気遣いが重要なお仕事です。
ゲストハウス内のあらゆるスタッフと関わるため、事務スキルのみならずコミュニケーション能力や対応能力が磨かれます。
【具体的には・・・】
◆経理業務
ゲストハウスやスタッフごとの売上管理、小口現金管理、預金管理、入金・返金管理、請求書管理等
※毎日、本社経理の担当者と電話やデータでやり取りを行います。
◆総務庶務業務
各種書類作成・申請、ファイリング、取引先契約管理、制服・備品発注、施設管理、電話対応等
◆労務
アルバイトスタッフのシフト管理、勤怠全般のチェック等
決められた仕事のみならず、例えば「フォーマットをこうした方が記入しやすいのでは」「このフローは予算がかかりすぎている」など問題点を見つけ、より良い業務フローを創りだすこともあなたのお仕事。自らアイデアを出しどんどん改善策を提起してくださることに期待します。
【入社後は・・・】
既存のスタッフからマンツーマンでOJTを受けることができます。
まずはできるところからはじめ、徐々に仕事の領域を広げていきましょう。
将来的にはゲストハウス全体の仕事の流れを理解した上での、高い視点から見たサポート業務に期待します。
募集要項
勤務地
名古屋市野跡 セントグレース大聖堂
愛知県名古屋市港区野跡3-7-9
【交通】
あおなみ線野跡駅より徒歩1分
★朝はゆっくり出社のため通勤ラッシュともおさらば!
★各ゲストハウスは駅から近いため雨の日も濡れません
★ゲストハウスはドラマ撮影などでもよく使われるほどオシャレな雰囲気です
☆二つとして同じものがない当社のゲストハウス。
それぞれが異なるコンセプトのもと設計されている点も業界では珍しく、お客様から評価いただいている点でもあります。
- 【転勤の可能性】
- エリア内での転勤の可能性があります。
応募資格
高卒以上 経理もしくは総務のご経験が1年以上ある方
・ウエディング業界未経験者の方もお気軽にご応募下さい
・Word・Excelの基本的なスキルをお持ちの方
- 【あると望ましい経験・能力】
- ◎自ら行動を起こし、何事にも全力を尽くせる方
- 【過去に採用した転職者例】
- 元、一般企業の事務職。ベストブライダルとの出会いは友人の結婚式。スタッフ全員の団結力や一体感に圧倒され、「こんな人たちと働きたい!」という気持ちが芽生え転職。前職のスキルを活かし店舗運営スタッフとして、現在活躍中。事務職経験者が少ない職場のため、率先してリーダーシップをとっています。
配属部署
名古屋市野跡 セントグレース大聖堂
- 【年齢構成】
- 20代の若手スタッフ、30代のベテランスタッフが中心に活躍しています!
- 【男女比】
- 女性が6割を占めます。
勤務時間
9:00~21:00(1年単位変形労働時間制 週平均40時間)
★土日出勤が可能な方を歓迎します
例)平日は11:00~や12:00~の出勤がほとんどです。
土日は挙式がある場合は8:00~出勤時もあります。
★ほとんどの業務を一人で進めていくため、出退勤の時間を自分でコントロールすることができます
休日休暇
◎年間休日105日
月6~8日
夏季、年末年始、有給、慶弔、他
- 【産休育休活用例】
- 現在、2度目の育児休暇を取得中の店舗運営スタッフがいます!お休みの間も定期的に連絡を取り、職場に復帰しやすい体制づくりを心がけています。
待遇・福利厚生・その他
賞与年2回
昇給年1回
社会保険完備
交通費支給(月3万円迄)
時間外勤務手当
役職手当
社員割引
保養所有
産休・育休
女の転職!取材レポート
東証スタンダード上場のグループ企業である同社。2014年の設立以来、ブライダル事業、ホテル事業、レストラン事業、パーティ・MICE事業など多面的な事業を国内外で展開し、右肩上がりの成長を続けています。「いろいろなことに挑戦したい」「自分が輝ける場所で働きたい」という方、安定基盤のもと多角ビジネスを展開する同社なら、安心して新しい一歩を踏み出せるはずです。
この仕事で磨ける経験・能力
ウエディングプロデューサー、シェフ、パティシェ、司会、カメラマン・・・。その道のプロフェッショナルと一緒に仕事をするため、ブライダルやグルメ、ファッション関連の知識も事前収集が鉄則!自ずと情報収集力が身につき、時代の動向を敏感にキャッチする感性も磨かれますよ。
会社概要
“人を喜ばせ、感動させる企業”として、さらに成長していきます
「ゲストハウスウエディング」という新たな結婚式のスタイルを提案して以来、業界を牽引してきた当社。2014年に持株会社制へ移行したツカダ・グローバルホールディングの中核子会社となりました。現在、国内21店舗を展開して成長を続けています。今後は「心に灼きつく最高のおもてなしを提供する企業」という理念のもと「人を喜ばせ、感動させたい」という想いをさらにカタチにしていきます。
会社名
株式会社ベストブライダル【東証スタンダード上場企業グループ】
事業内容
◆国内ゲストハウス・チャペルでの挙式・披露パーティの企画・立案・運営
◆宴会・立食・パーティー・イベントの企画・立案・運営
◆海外挙式・披露パーティー及びそれに附随する商品の企画・制作・販売
◆旅行業法に基づく旅行業
◆旅館業法に基づくホテル業
売上高
516億99百万円(2022年12月31日時点)※グループ連結
代表者
代表取締役 塚田正之
- 【代表者略歴】
- 大学を卒業後、大手結婚式場勤務を経て、1995年ベストブライダルを創業。結婚式の定番であるキャンドルサービス、司会者の擁立など今の結婚式の当たり前を創りだした。
新たな結婚式のスタイル「ゲストハウスウエディング」を確立したブライダル業界のリーディングカンパニー。
性別にかかわらずキャリアアップもスキルアップも叶えられるので、働きがいが得られるはずです。
幸せな1日をお届けするため、部門を超えて話し合い協力し式を創り上げていきます。
応募・選考
選考プロセス
女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。
【STEP1】web応募書類による書類選考
▼
【STEP2】面接(3回※一次面接と二次面接を同時に行う場合もあります)
▼
内定
面接ではじっくり話し合いましょう。
お互いに納得した上で、ご入社して頂ければと思います。
※ご不明点は問い合わせフォーム・お電話にてお問合せください。
※応募の秘密は厳守いたします。