仕事内容
■コンテンツ制作
デコメール素材や新コンテンツ案、モバイルサイトの制作など
■サイトマネージメント
コンテンツを配信するためにサーバーへアップロード、確認など
【こんな方は大歓迎!】
■ファッション、コスメなどが大好きで、トレンドに敏感な方
■女性らしい世界観を演出し、企画やデザインが出来る方
株式会社ミュージックエアポート モバイルコンテンツデザイナーの転職・求人情報は掲載を終了しています。
掲載当時の転職・求人情報を見る
女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!
IT、通信、インターネット業界の求人
IT、通信、インターネット業界の求人をすべて見る(全510件)
でも、やっぱり株式会社ミュージックエアポートが気になる方は…
ところでとは?
正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!
会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!
現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下
株式会社ミュージックエアポート
掲載終了日 06/11/13
※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
人気女性誌「Cawaii!」の公式デコメールサービスをはじめ、様々な女性誌とタイUPした女性向けモバイルコンテンツのサービスを企画!ターゲットに合った、女性ならではのセンスを活かせるモバイルコンテンツデザイナーを求めています。モバイルの経験がなくても、Webサイトや雑誌でのデザイン経験がある方には是非チャレンジして頂きたいです!
アピールポイント
■コンテンツ制作
デコメール素材や新コンテンツ案、モバイルサイトの制作など
■サイトマネージメント
コンテンツを配信するためにサーバーへアップロード、確認など
【こんな方は大歓迎!】
■ファッション、コスメなどが大好きで、トレンドに敏感な方
■女性らしい世界観を演出し、企画やデザインが出来る方
正社員
東京本社(五反田)
勤務地エリアをすべて見る
学歴不問 23歳 ~ 32歳位までの方
■HMTL、PhotoShop、Illustratorを使用したデザイン実務経験
※制作物はモバイル、PC、雑誌等問いませんが、「女性向け」コンテンツの制作経験者を優遇!
サービス&コンテンツ事業部
★10名の組織になります。事業部長(33歳男性)、サイトマネージャー(女性3名、男性2名/26~36歳)、実務担当者(女性3名、男性2名/24~28歳)
10 :00 ~18 :00
【年間休日128日!!】
完全週休2日制(土日)、祝日、有給休暇、慶弔休暇、年末年始(9日)、夏季休暇(7日)、産休、育休、介護休暇
★各種休暇は入社6ヶ月後より適応されます。みんなしっかりと休暇を消化しています!
社会保険完備、交通費全額支給、決算賞与(支給実績あり)、昇給年2回(1月、7月)、私服勤務可
働く環境の特徴
この仕事の特徴
移行前データなし
モバイルコンテンツ制作を通して、あなたのアイデアをカタチにしていくことができ、Webデザイナーとしてのスキル・経験を磨くことができます。自らが手掛けた作品の成果をコンシューマーの声を通して知ることができ、大きなやりがいに繋がり、さらには自身の成長の糧になると思います。
音楽の総合商社であるミュージックエアポートが消費者に音のある豊かなライフスタイルを提供します
「音」や「音楽」の無い生活って想像できますか?携帯電話や自動車から聴こえてくる音、飛行機の機内やシネコンで流れる音楽、着うた…。私たちはいつもどこかで何かしらの「音」を耳にしているはず。その「音」や「音楽」を個人のライフスタイルに合った形でお届けしているのが、ミュージックエアポートです。より多くの方に新しい音楽との出会いを創出し、音楽を通して人々の生活をもっともっと豊かなものにしていきます。
株式会社ミュージックエアポート
■音楽ソリューション商品の開発・供与
■音楽著作権及び原盤の管理・運用
■音楽作品の制作、ネットワークを介した流通
■音楽配信サービスの運営
【取引先一覧】
NTTドコモ、KDDI、ウォルトディズニーレコーズ、Nokia Corporation、NEC、ドワンゴ、他レコード会社、コンテンツプロバイダ、エンターテイメント、携帯端末メーカー、通信キャリア各社
2000(平成12)年8月1日
7505万円
20名
代表取締役 陣山 俊一
女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密厳守します。
【STEP1】web応募書類による書類選考
▼
【STEP2】一次面接
▼
【STEP3】最終面接
▼
内 定
※面接は現場マネージャーと取締役が担当します。
※一次・最終面接を一度に行う可能性もあります。