※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
新規事業として新たにスタート!!
組織をカタチ作る最前線で活躍しませんか?
ここ数年で求人市場は大きく変化。
長く安定して働ける職場を求める求職者が増える一方で
企業側もスキルや経験の他にも
人間性を含めたバランスの良い人材を求める傾向があります。
そこで当社は、広告代理店業務をベースに人材紹介部門を立ち上げました。
以降短期間で人材紹介、応募代行業務、人材研修システム販売と
広範囲に業務の広がりをみせています。
さらなる成長の為にもあなたのチカラが必要です!
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
あなたには人材紹介部門のメンバーとして営業サポートに取り組んで頂きます!
以下の仕事を徐々に覚えて頂きます。
【 採用アウトソーシング 】
当社で広告媒体のお取引のあるお客様の、採用窓口代行の業務がメインとなります。
★☆★ 採用アウトソーシングの流れ ★☆★
各社に応募されてきた方のレジメ確認と精査
説明会・面接に進まれる方への連絡(企業側・求職者双方)
2次面接等 進捗が有った方への対応
勿論、通過出来なかった方へのフォローもいたします。
応募は随時、説明会等は予めスケジュール化していますが
間違いの無い日程調整が必要になります。
進捗の有った方とはメール、電話にて随時連絡を取り合います。
入社まで行った時の喜びは格別です。
【 人材紹介業務 】
弊社には日々多くの求職者の方がお越しになります。
コーディネーターとの出会いが全ての始まりです。
★☆★ 人材紹介の流れ ★☆★
面談(ご希望やスキルの確認)
▼
マッチング作業(ご依頼頂いている企業様の求人情報と面談者の方とのマッチ度を探ります)
▼
応募(企業様へ求職者の方を推薦いたします)
▼
面接(スケジュール調整、全て違う要件ですのでここでの間違いは許されません)
▼
内定(ここでようやく一安心、受諾された求職者の方と抱き合いたい気分になります)
<この様な流れの中で出てくる事務作業のサポートをお願いします。>
◆ ここがやりがい! ◆
社内のコーディネーターとがっちり二人三脚で進んで行きます。
人材紹介の仕事は、他人の人生を左右する事に直結しています。
仕事を通して難しさと大きな喜びを感じる事が出来ます。
◆ あなたの意見を聞きます! ◆
まだまだ業務を遂行しながら組織作りをしている段階です。
その為、あなたの経験や意見を是非お聞きしたいと思います。
コアメンバーとしてご活躍を期待しています。
アピールポイント
教育制度について
まずは応募代行業務のサポートからお願いします。慣れてきたら営業事務のサポートではなく、逆に組織をリードしていけるような活躍を期待しています!
女性管理職について
当社の社長は女性。実力主義の会社ですので、
頑張りに応じた昇給・昇進を用意しています。
募集要項
勤務地
東京都新宿区百人町1−22−24 一成社ビル2F
- 【詳細・交通】
- ◆JR「大久保駅」南口より徒歩2分
◆西武新宿線「西武新宿駅」北口より徒歩6分
◆JR「新大久保駅」徒歩6分
- 【転勤の可能性】
- なし
応募資格
■丁寧で誠実な対応の出来る方
…応募者の方とお電話で話す場面が多いので印象の良い受け応えをお願いします。
■メール・ワード・エクセルの使用経験
…クライアント・応募者とメールやお電話で対応します。
書類の添付やPDF化等々メールを活用しています。
■管理画面の操作に抵抗の無い方
…応募者管理で多用します。
- 【あると望ましい経験・能力】
- 下記のご経験お持ちの方歓迎いたします。
◎人事のご経験をお持ちの方
◎人材業界(紹介、派遣、アウトソーシング)の経験お持ちの方
◎ECサイトなどで管理画面の操作経験がある方
★整理整頓が上手な方
★与えられた仕事だけでなく、
自ら創造・提案で業務を効率よく改善出来る方。
配属部署
人材紹介事業部
★少数精鋭の3名の人員で行っています。
意見が言いやすいので、積極的にお願いします。
一人ではなくチームとして、情報を共有していきます。
- 【男女比】
- 会社全体の男女比は5:5です。営業・制作部門も半分は女性。女性が最前線で活躍できる環境です!
勤務時間
■9:00~18:00
- 【残業について】
- ※目安として1~2時間程度
応募者の大事な情報を扱うので、当日にできることはできるだけ行い、次の日に持ち越さないのがポリシーです。在職中の方との面談が多いので、18時を過ぎての面談もあります。
休日休暇
■完全週休二日制(土・日)、祝日
■GW(カレンダーどおり)
■夏季(5日)・年末年始(7日)
待遇・福利厚生・その他
◆交通費一部支給(月2万円まで) ◆社会保険完備
◆昇給年1回 ◆賞与年2回
◆家族・皆勤手当 ◆退職金積立て制度
◆社員持株会
女の転職!取材レポート
アド・トップにはフェアな昇給・昇格のための評価制度「MBO」の導入や、メリハリをつけて働けるための「プレミアムフライデー制度」など、社員の働きやすさを考えた制度が多数導入されています。社員が仕事に打ち込める環境づくりが行き届いているからこそ、クライアントファーストの取り組みを実現できているような印象を受けました。
この仕事で磨ける経験・能力
人材紹介事業は転職によって、その方の人生が
大きく変わるかもしれない転機に関わるお仕事です。
そこに大きな誇りを持ち、情報をフル活用して
マッチングに結びつけるやりがいがあります。
即日決まることはありませんが、じっくり時間をかけて
徐々に頂上に登っていく感覚がたまりません!
会社概要
クライアントの "人を惹きつける力"を強化する仕事
企業の採用活動は今まで経験したことのない困難を迎えているかもしれません。そんな企業の悩み・課題を解決する方策は、クライアントと二人三脚で歩むコンサルティングではないかと考えます。企業が抱える採用上の課題は、応募を促進し、採用対象者の母集団を形成することだけではありません。採用後も、悩み・課題を共に解決する。そして『クライアントの採用力を強化する』私たちの仕事は、これに尽きます。
事業内容
採用コンサルティング
有料職業紹介事業
Webコンテンツの企画・制作及び運営
リサーチデータに基づいたインターネット広告代理店業
インターネットリサーチシステムの運営
教育・研修セミナー
全国求人情報協会賛助会員
広告業協同組合(ACA)会員
全国民営職業紹介事業協会会員
厚生労働大臣許可番号13-ュ-304358
※GCERTIにてISMSの国際規格(ISO/IEC 27001:2013)の認定を受けています。(認証番号GIJP-0319-IC)
仕事に慣れたら自分で仕事の進め方を調整できます。直行・直帰も可能です。
2022年6月末に移転した綺麗なオフィスで業務に集中できます。
土日祝休みなので、オンオフをしっかり切り替えて働ける環境です。
応募・選考
選考プロセス
【応募方法】
■まずは、「女の転職type」応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密は厳守します。
↓
■書類選考
お送りいただきましたデータをもとに、書類選考をいたします。
面接にお越しいただく方へのご案内は、追ってこちらよりご連絡いたします。
↓
■面接
現場担当者による面接です。
※お越しになる際には、履歴書(写真貼付)・職務経歴書をご持参ください。
↓
■内定
※ご質問などございましたら、お電話・メールなどで受付しております。
お気軽にご相談ください。
-
データで見る
働く環境
2022年11月現在
-
女性社員の割合
有給取得率
株式会社アド・トップ
の働く環境についてもっと知りたい方はこちら
データをすべて見る