※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
★子育てブランクOK!社会復帰を応援!★
特技を活かして働ける
新たなポジションを大募集!
「子育てが終わったから、また働きたい」
「今までの経験を活かして働ける仕事がしたい」
そんなあなたにお伝えしたいのが、
当社のドライバーのお仕事です。
役員の送り迎えを行うため
決め細やかな対応力が求められるのが特徴。
あなたの人生経験が活かせます!
新しい仕事にチャレンジしたい方は、ぜひご応募下さい!
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
あなたにお任せするのは、
当社の役員を専用車(クラウン・レクサス)で目的地までご案内するお仕事です。
◆◆◇具体的なお仕事について
★出社・退社時の送迎
★その他スケジュールに応じた送迎
◆◆◇入社後について
基本的にマニュアルと現場でのOJTで仕事の流れを覚えて頂きます。
わからないことはプロのドライバーがサポートしていきます。
30年以上の運転手経験を持っていますので、
仕事上の悩みや不安など、何でも相談してみて下さい。
◆◆◇この仕事の魅力ポイント
【1】空いた時間で資格を取得!
待機時間が長い場合には、その空き時間を利用して
着付けや簿記などの資格を取得するための
勉強にあててもらうことも検討中です。
あなたのキャリアの可能性も広がります。
【2】ワーキングママも大歓迎!
直行直帰も可能。
お子さまのいる方でも活躍しやすい環境です。
【3】女性が活躍しやすい環境あり!
当社では数多くの女性が活躍しています。
育休産休の活用実績も多数あり、
今でも4~5名の方が利用しています。
また、100%中途入社なので、同じ目線で働けます。
アピールポイント
教育制度について
◆プロドライバーのマンツーマンOJTあり
ドライバー歴30年!現在は社長専属のドライバーとして活躍しています。不安なこと、わからないことはすぐに聞くことができるので、ご安心下さい。
資格取得支援制度について
◆資格取得を応援します!
着付けはもちろん、簿記、宅建などの資格取得をバックアップすることも検討しています。あなたの将来にも会社の発展にも役立つ資格を、ぜひ当社で取得して下さい。
募集要項
勤務地
本社オフィス/東京都千代田区丸の内
※勤務場所・時間は、役員のスケジュールにより変動します
- 【詳細・交通】
- ■各線「東京駅」より徒歩3分
▼便利な通勤スタイルが自慢!
===============================
[1]雨に濡れずに出勤!
地下道から直接ビルに入れるため、
雨に濡れる心配はありません。
[2]直行直帰もOK!
家の近くに駐車スペースを借りて、
自宅からの直行直帰も可能!
もちろん、費用は会社で負担致します。
===============================
- 【転勤の可能性】
- ありません。
応募資格
★学歴不問
★普通自動車運転免許をお持ちの方(ATのみOK)
~*~ こんな方、大歓迎! ~*~
□…きものが好き、興味がある
□…人をサポートするのが得意
□…人生経験を活かして働ける仕事がしたい
□…運転が好きで、日ごろから車に乗る
- 【あると望ましい経験・能力】
- ◎役員運転手の経験がある方は優遇します!
配属部署
今回初めて女性での採用を実施します!
女性ではあまりないポジションなので、
ぜひ一緒に新しいワークスタイルを築いていきましょう!
- 【年齢構成】
- 30代を中心に、幅広い年齢の方が活躍しています!
勤務時間
9:00~18:00(所定労働時間 8時間、休憩60分)
※ただし、役員のスケジュールにより変動します
育児と両立しやすい
女性が多く活躍している職場なので、様々な制度が整っています。今回のポジションでも、残業はほとんどないので、子育てがひと段落して社会への再デビューという方も応援します!
休日休暇
≪年間休日126日以上≫
■完全週休2日制(土日)
※ただし、役員のスケジュールにより変動もあり
その場合は振り替え休日を取得して頂きます
■祝日
■創立記念日(7/15)
■夏季休暇
■年末年始休暇
■年次有給休暇
■慶弔休暇
■出産休暇
■育児休暇
■介護休暇
待遇・福利厚生・その他
【昇給】年1回
【交通費】支給(月額2万5,000円まで)
【手当】残業手当(全額支給)
【各種社会保険】完備
【その他】退職金制度、社員持株会
女の転職!取材レポート
「きものを売る」のではなく「きものを広げる」。それが同社の仕事です。今回の取材でお話を伺った社員の方々は、みなさんその想いが強く、ゆくゆくは普段着レベルできものを着られる社会にしたいと仰っていました。会社と従業員がどちらも、将来的な夢や目標といったビジョンを持っているのは大きな魅力。きものが好きな方はもちろん、チームワークを大切にして働いていきたい方は充実感を持って働ける会社だと感じました!
この仕事で磨ける経験・能力
★常に役員の近くでともに行動をしていくため、経営者の視点や考え方を知ることができます。
★マナーや接遇を身に付けることができます。
会社概要
業界大手として今なお成長を続ける日本和装で、きものへの想いを活かしませんか?
日本の伝統文化である和装をより多くの方に広め、もっと気軽に、普段の生活から着られるようにしていきたいと当社は考えています。そのための取り組みの主軸となっているのが「新・きもの着付け教室」。受講料は無料で、講師のもとで多くの方に和装の知識や魅力を届けています。現在、当社は第二創業期として新事業の開拓を進めている真っ最中。和装世界遺産登録実現への取組みなど、今後も一層の挑戦を続けていきます。
事業内容
■「日本和装」「糸の匠センター」「日本和裁技術院」
「きものリフレッシュセンター」の運営
■販売促進代理業
■和装、縫製の教育指導
■和服及び和装品の売買契約の仲介業務
■着物の仕立て、縫製業
■着物のメンテナンス業
■和装小物の研究開発及び販売
≪拠点≫
東京、新宿、さいたま、千葉、横浜、静岡、浜松、 名古屋、
大阪、京都、神戸、岡山、広島、高松、福岡、札幌、仙台、新潟、松江(11月オープン)
年に2回の着付け教室の応募のタイミングではCMも放映されます。社員も力が入ります!
着付け講師の方々と二人三脚で、お客様へサービスをお届けしています。
販売会では、多くのお客様にご満足頂き、感謝のお言葉を頂戴しています。
応募・選考
選考プロセス
『女の転職type』の専用応募フォームからご応募ください。
▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※結果については通過された方のみご連絡いたします
▼【STEP2】面接(1~2回)
▼【STEP3】内定
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください