※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
SAPユーザ企業に対するAMO/ITOサービスを提供。
★スタッフ~アシスタントマネージャーまで幅広く募集
クライアントに最適な解を提供してきた経験。
ERPソリューションに関わり、培ってきた技術・ノウハウ。
その貴重なキャリアを、新しいステップへと発展させませんか。
たとえば結婚や出産・育児といった転機。
仕事と家庭・育児の両立を目指したい。
仕事もプライベートも充実させたい。
そんなあなただからこそ、その経験を、ぜひここで活かしてください。
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
SAPモジュールを中心に、業務の切り口からERPシステム導入後の企業をサポートします。経験によっては情報システムインフラを担う、システム基盤サポートを担当することも可能です。
「組織の改変があった」「新しい取引形態もシステムで対応できるようにしたい」など、システムの使い勝手向上からシステムの機能修正や機能追加まで、専門性の高い業務となります。
【働きやすさのポイント】
◆勤務時間は9:00~18:00。クライアントへの標準サービス提供時間が決まっているから、通常は勤務時間内で対応すれば大丈夫。
◆勤務地である勝どきオフィスからのリモートサポートが中心なので、長期出張や転勤の心配はありません。
◆短時間勤務など、働くお母さんをサポートする制度も充実。子育てをしている社員全員が子育て全般に有給休暇で対応できる子育て支援休暇もあります。
アピールポイント
語学を活かせる
弊社アジアおよび米国拠点との協働作業もあり得るので、語学力を活かせる場面もあります。
教育制度について
社内外の講師による、会計知識やプレゼンテーションスキルについてなど、多彩な研修を実施。興味のあるものは積極的に学んでいける環境なので、担当モジュール以外の知識を深めることができ、スキルアップできます。
女性管理職について
既婚・2児の母である方も、現在マネージャーとして活躍しています。男女の差なく活躍できるチャンスがあり、経験・能力によってどんどんステップアップしていけます。
募集要項
勤務地
中央区勝どき3-13-1 FOREFRONT TOWER II
※リモートサポートが基本のため、勝どき勤務となります。
- 【詳細・交通】
- 都営大江戸線「勝どき駅」より徒歩5分
応募資格
●25~35歳位まで
●SAPモジュールなどERP導入経験を2年以上有する方
●以下のいずれかの業務および本業務に関連するSAPのモジュールの経験と知識を有する方
・会計・経営管理・BI(ビジネスインテリジェンス)
・生産・販売・物流
・テクニカル・ベーシス
- 【あると望ましい経験・能力】
- ○SAP認定コンサルタント資格
○英語・中国語などの語学力
配属部署
AMO事業部
クライアントの真のパートナーとなるべく、SAP導入後の安定稼動を目指した運用・保守サービスをミッションとしています。
- 【男女比】
- 約80名のうちの3割弱が女性。そのうち約2割がワーキングママです。
勤務時間
9:00~18:00
★勝どきオフィスからのリモートサポートが中心です。標準サービス提供時間が9:00~17:30なので、通常はその間に対応できれば大丈夫。
育児と両立しやすい
子育てをしている社員全員が子育て全般に有給休暇で対応できる子育て支援休暇や、短時間勤務制度など、働くお母さんをサポートする体制は万全。
休日休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、年次有給休暇(初年度13日)、特別休暇、慶弔休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、マタニティ休暇、子育て支援休暇
- 【産休育休活用例】
- 女性が活躍している職場なので活用事例は多く、職場復帰してワーキングママとして頑張っている方もいます。
待遇・福利厚生・その他
昇給年1回(10月)
賞与年2回(夏季6月、冬季12月)2005年実績:月額の2~4ヶ月分相当 ※評価及び在籍期間により変動
各種社会保険完備
財形貯蓄制度
団体生命保険
退職金制度
通勤交通費全額支給
公認会計士厚生年金基金
健康保険組合カフェテリアプラン
ワークライフバランス支援制度(育児支援、介護支援等)
女の転職!取材レポート
移行前データなし
この仕事で磨ける経験・能力
特定の業務モジュールに限らず,クライアントに応じて幅広い知識・ノウハウを身につけることができます。また数年にまたがるクライアントとの関係の中で,徐々に信頼を得ていくやりがいも得られるでしょう。
ワークライフバランスを保ちながらも,将来的にはAMO部門の管理・経営にも携わるなど、キャリアアップしていけます。
会社概要
アジアを基点とした、世界戦略パートナーとして。ABeamConsultingの新たな展開に、あなたの力を。
アビーム コンサルティングは、2003年にデロイトコンサルティング、監査法人トーマツより分離し、アジアを基点とする独立したコンサルティングファームとして、新たな一歩を踏み出しました。
他のグローバルファームとは異なり、日本特有の文化・慣習を熟知したファームとして、多くの日本企業の経営改革や海外進出をサポート。特にアジア圏におけるグローバル戦略において、幅広い実績を挙げ続けています。
事業内容
戦略コンサルティング、プロセスコンサルティング、ITコンサルティング、ERP導入コンサルティング
★アジアから世界へと展開していく「Asian Beam(アジアの光線・力)」の意味と、ヨットセーリング用語「横風を力に変えて速く進む」という意味を兼ね備えた『ABeam』という言葉。「どんな時もクライアントの側に立ち、最大限の推進力でクライアントのビジネスの成功を支える」という私たちのコンサルティング理念を表しています。
売上高
332億円 (04年5月期 ※米国会計基準準拠),305億円(03年5月期),293億円(02年5月期)
従業員数
2,069名(2005年4月現在、子会社及び関係会社を含む)
2児の母として、仕事と家庭を両立させている稲葉マネージャー
世界をまたにかけるクライアントを、様々な形でサポート
働く女性の様々な転機に、柔軟に対応できる環境があります
応募・選考
選考プロセス
typeの専用応募フォームよりご応募ください。
【STEP1】書類選考
▼
【STEP2】面接、適性テスト
▼
【STEP3】内定
※面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合せください
※応募書類は返却致しません。予めご了承ください
※応募の秘密厳守
※面接日、入社日等応相談