仕事内容
取材・制作・進行・入稿管理に係る一連業務全般をお任せします。
【A】各種求人広告の原稿制作
WEB・紙媒体等のライティング・デザイン~ディレクション業務
【B】フライヤー制作・デザイン
チラシ・POP・ポスター、その他制作物
【C】パートナー窓口・進行管理業務
各種求人媒体の問い合わせ対応や入稿までの進行管理など
※代理店窓口・進行としての専任スタッフはいますが、ポジション枠にとらわれず、みんなで協力し合っています。
株式会社アド・トップ 総合制作・進行職【経験者採用】の転職・求人情報は掲載を終了しています。
掲載当時の転職・求人情報を見る
女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!
人材サービス業界の求人
ところでとは?
正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!
会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!
現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下
株式会社アド・トップ
掲載終了日 11/04/25
※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
単に、PCに向かって原稿を制作するワークだけではなく、現場で『見て』
『聞いて』『感じて』『触れて』きたことを文章に起こす業務になります。
クリエイターとしての資質に加え、誰とでも率なく語り合えるコミュニ
ケーション力や探究心、アクティブな行動力が必要になる仕事です。
また、パートナー企業のサポートもお任せしますので、人脈のネット
ワークを広げながら、自分を磨いていくことができます。
アピールポイント
取材・制作・進行・入稿管理に係る一連業務全般をお任せします。
【A】各種求人広告の原稿制作
WEB・紙媒体等のライティング・デザイン~ディレクション業務
【B】フライヤー制作・デザイン
チラシ・POP・ポスター、その他制作物
【C】パートナー窓口・進行管理業務
各種求人媒体の問い合わせ対応や入稿までの進行管理など
※代理店窓口・進行としての専任スタッフはいますが、ポジション枠にとらわれず、みんなで協力し合っています。
正社員
東京都新宿区百人町1-22-24 一成社ビル
勤務地エリアをすべて見る
専門・短大卒以上 ※求人広告業界での実務経験がある方
◎Illustrator、Photoshopのスキルがあり、レイアウト、デザイン業務が可能な方
◎ライティング経験があり、取材からトータルに担当できる方
営業三課
9:30~18:00
※平均残業時間は約2時間程度あり(時期により異なる)
完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日
夏季・年末年始休暇
有給・慶弔・特別休暇
社会保険完備
退職金積立て制度
社員持株会
社友会
働く環境の特徴
この仕事の特徴
アド・トップにはフェアな昇給・昇格のための評価制度「MBO」の導入や、メリハリをつけて働けるための「プレミアムフライデー制度」など、社員の働きやすさを考えた制度が多数導入されています。社員が仕事に打ち込める環境づくりが行き届いているからこそ、クライアントファーストの取り組みを実現できているような印象を受けました。
コンセプトワーク、取材(撮影)、ライティング、入稿フォロー、そしてパートナー企業のサポートまで、業務は多岐に渡ります。しかしながら、クリエイターとしての総合力を身につけるには、最適な環境だと思います。制作の側面だけでなく、より深く多角的に求人広告に携わっていくことが可能です。
クライアントの "人を惹きつける力"を強化する仕事
企業の採用活動は今まで経験したことのない困難を迎えているかもしれません。そんな企業の悩み・課題を解決する方策は、クライアントと二人三脚で歩むコンサルティングではないかと考えます。企業が抱える採用上の課題は、応募を促進し、採用対象者の母集団を形成することだけではありません。採用後も、悩み・課題を共に解決する。そして『クライアントの採用力を強化する』私たちの仕事は、これに尽きます。
株式会社アド・トップ
採用コンサルティング
有料職業紹介事業
Webコンテンツの企画・制作及び運営
リサーチデータに基づいたインターネット広告代理店業
インターネットリサーチシステムの運営
教育・研修セミナー
全国求人情報協会賛助会員
広告業協同組合(ACA)会員
全国民営職業紹介事業協会会員
厚生労働大臣許可番号13-ュ-304358
※GCERTIにてISMSの国際規格(ISO/IEC 27001:2013)の認定を受けています。(認証番号GIJP-0319-IC)
1985年5月
1億1,500万円(資本準備金含む)
20名
代表取締役社長/岩渕 健二
書類選考
お送りいただいた応募フォームによる書類選考を行います。
結果に付きましては、7日以内に追ってご連絡致します。
一次面接
採用担当者による、面接を行います。
当社の業務内容等、詳細を制作部責任者がご説明致します。
※面接時には、履歴書(写真貼付)・過去の作品・作文(800~1200文字/自由課題)をご持参下さい。
二次面接
当社役員による面接を行います。
採用
後日、採用・不採用に関わらずに必ず書面にてご連絡致します。
株式会社アド・トップ
の働く環境についてもっと知りたい方はこちら