※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
地方出身者歓迎!首都圏で保育士のお仕事にチャレンジしませんか?
*資格があれば、未経験でもOKです*
東証一部のグループ会社で、
保育園を運営する当社は、設立以来成長を遂げ
ここ数年続々と新施設がオープンしています。
今では、全国104箇所に保育園を展開!
なかでも首都圏では施設数が急増中です!
地方出身者でも、首都圏で保育士として働きたい方には、
社員寮をご用意しますので、ぜひこれを機に首都圏で活躍しませんか?
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
当社が運営する全国104箇所の保育園のうち、首都圏の施設にて保育士のお仕事をお任せします。
社員寮を用意していますので、これから首都圏に出てくるという方も大歓迎!
◆当社の運営理念
1.安全・安心を第一に
2.いつまでも思い出に残る施設であること
3.本当に求められる施設であること
4.職員が楽しく働ける環境づくり
「日本の保育を変えたい」と真剣に考え、子育て支援事業に取り組んでいます。私たちは、子育てを行う全ての方を支える育児パートナーを目指しています。
本当に求められる保育サービスとは何かを常に考え、多くの方の声に応えていこうと考えています。
【保育士の一日】※一例
*早番出勤
7:00 徐々にこどもたちが登園されます
9:00 お散歩・製作 朝のお散歩を終えた後はみんな泥んこ!
日替わりで体操・英語・クッキング・リトミックなどを行います
11:40 昼食
*遅番出勤
12:50 午睡 こどもたちがお昼寝中に日誌や連絡帳の記入やミーティング
15:00 起床 おやつ
16:00 帰りの会をして順次降園
*早番終了
17:00 業務報告書を作成
17:30 終わっていない仕事や保育準備を行います
18:00 業務終了!
その後も施設内でこどもたちやお迎えにいらした保護者の方とコミュニケーション
21:00 閉園
*遅番終了
★異年齢保育を推進中★
当施設では異なる年齢のこども同士の交流を深めるための様々なプログラムを行っています。
年齢別にプログラムを決定するのではなく
「砂場で遊びたい人」「公園で遊びたい人」「工作をしたい人」など
一人ひとりの“やりたいこと”を尊重しながら、異年齢のこどもたちが共に遊び、
教え、教わる関係を築くことで“心の発達”を促しています。
≪転職者からのメッセージ≫
保育士の仕事の魅力は、こどもたち一人ひとりの成長を肌で感じられるところ。
思うようにいかないことも多く、簡単な仕事ではありませんが
その分、他の仕事では感じられないほどの感動を得ることができる仕事です。
こどもたちの成長を見たり感じたときは全ての苦労が吹き飛んでしまうほど。
毎日手紙を書いてきてくれたり、つくったものをプレゼントしてくれる、こどももいます。
私自身、こどもたちに生かされているのだと、感じることも多々あります。
人と人の関わりあいだからこそ感じられるやりがいをあなたも感じませんか。
募集要項
勤務地
★全国各地で募集中!
【東京】品川、お台場、両国、池袋、汐留、国分寺、勝どき、豊洲、人形町、矢野口、浅草橋、雪谷大塚、ひばりが丘、田無など
【神奈川】川崎、新丸子、日吉、馬車道、梶ヶ谷、宮前平、井土ヶ谷、センター北、大倉山、山手、上大岡、戸塚など
【千葉】野田市、海浜幕張、舞浜など
【埼玉】川口、大宮、志木など
※その他、勤務地多数あり
- 【詳細・交通】
- 各施設により異なります。
- 【転勤の可能性】
- 転居を伴う異動等はありませんが、年度初めに異動をお願いする可能性もあります。
- 【勤務地エリア】
- 埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
応募資格
◆保育士の有資格者
◆新卒・第二新卒歓迎(2012年3月卒業の資格取得見込み者もOK)
◆実務未経験者もOK
◆専門卒以上
~こんな方を求めています~
□「こんなことをやってみたい」という意思や意見があり、自分から動ける方
□努力を惜しまず、こどもたちのためのサービスを追究できる方
□とにかくこども好きな方
勤務時間
7:00~22:00 シフト制:実働8時間
※施設により運営時間が異なります
休日休暇
土日祝(相当分)、夏季、冬季、有休、慶弔、産休、育休、介護休暇 他
- 【産休育休活用例】
- 産休・育休を活用して復帰している保育士もたくさんいます。
出産や子育ての経験が必ず活かされる仕事のため、長く働き続けていただきたいと考えています。
待遇・福利厚生・その他
昇給実績有、交通費支給、社保完備、制服貸与、退職金制度、精勤手当、持株会、従業員組合、社内外研修制度、フィットネスクラブ優待、クラブ活動、メンタルヘルスチェック、国内保養所、テーマパーク優待有 他
☆社員寮(首都圏のみ)もありますのでお気軽にご相談ください
女の転職!取材レポート
「女性がイキイキと輝いている」
というのが同社を訪れたときの一番の印象。社員の7割ほどが女性だったのですが、皆フランクで、女性が多い職場らしからぬさっぱりとして明るい女性が多いのが印象的でした。
また、1人ひとりの裁量が大きく、やりがいを感じながら働いている人がとても多かったため、仕事を心から楽しんでいるのが伝わってきました。
長く働き続けたい女性には、是非おススメしたい企業です。
この仕事で磨ける経験・能力
自分が提案したプログラムでこどもたちが楽しんでくれたり、自分の一言でこども同士が仲直りをしたり、こどもたちの成長を身近に感じること、笑顔を見られることがなによりも喜ばしい体験。
異年齢保育や体操・リトミック・クッキングなど施設ごとに様々な取り組みを行っているので様々な視点から保育を学べます。
会社概要
いつまでも心に残る保育サービスを目指して
★安心&安全を第一に
★いつまでも思い出に残る施設であること
★本当に求められる施設でありたい
★職員が楽しんで働ける環境づくり
私たちの運営理念はこの4つ。
施設設備や備品の細部まで安全に配慮し、いつまでも心に残る思い出がたくさん作れるよう、英語、リトミック、体操教室、クッキング保育などを導入。
また、こどもたちと保護者の方が明るく笑顔で過ごせるお手伝いをしたいと考えています。
会社名
株式会社日本保育サービス(JPホールディングスグループ)
事業内容
子育て支援事業全般
保育園(認可園・認証園)の運営、学童クラブ・児童館の運営
従業員数
2759名(グループ計、パートアルバイト含む)※平成24年4月
リトミックのレッスン風景。こどもたちが楽しめるよう様々な工夫したプログラムを行っています。
スタッフ一同あなたと一緒に働けることを楽しみにしています!
クッキングも保育プログラムのひとつ。こどもたちも興味津々です。
応募・選考
選考プロセス
<女の転職type>の専用応募フォームからご応募ください。
※お電話でのご応募もお待ちしております。
▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に1週間程度お時間を頂いております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします
▼【STEP2】1次選考(説明会、面接)
▼【STEP3】2次選考(最終面接)
▼【STEP4】内定
◆状況により異なる可能性もあります
◆ご応募から内定までは2~3週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください