※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
リゾートブライダルでカップルの人生最高の瞬間をつくるお仕事です。
★リゾートブライダルのお手伝い★
当社が運営している「かやぶきの郷薬師温泉 旅籠」
を舞台にしたウェディングのお手伝いをします。
自然に囲まれた空気の中で最高の演出を行います。
★未経験の方も大歓迎!★
「自分の結婚式がきっかけとなって、
ウェディングプランナーになった」
というリーダーがしっかりと教えていきます。
未経験の方も、安心してご応募下さい!
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
温泉旅館で行う「旅籠ウェディング」をプロデュース!
お客様の笑顔が嬉しいお仕事です♪
当社が運営している「かやぶきの郷薬師温泉 旅籠(はたご)」を舞台に
お客様のウェディングをトータルでプロデュースします。
【仕事の流れ】
≪サービスの宣伝PR≫
結婚紹介雑誌や自社HPなどで、「かやぶきの郷薬師温泉 旅籠(はたご)」のご紹介をします。
▼
≪お問合せ対応、ご案内≫
お問合せのあったお客様に対して、詳細のご案内をします。
お客様が、「かやぶきの郷薬師温泉 旅籠」でウェディングをされることになれば、
このフェーズから当日まで、ずっとあなたが担当することになります。
▼
≪ウェディング準備≫
お客様の要望をヒアリングし、プランニング・提案を行います。
だいたい月に1回くらいのペースで、半年ほどをかけて準備を進めていきます。
具体的には、衣裳選びやペーパーアイテムの準備などを行います。
▼
≪ウェディング当日の進行業務≫
スタイリストやカメラマンなどは専門スタッフにお願いし、
当日の式全体の進行管理をメインにお任せします。
実際にお客様とお話しをしているスタッフが行うことで、
ウェディングを行うお客様の満足度を高めているのです。
お客様にとって一生に一度のことですので、手間暇は惜しみません!
★☆★先輩スタッフよりメッセージ★☆★
「実際にウェディングを挙げられるカップルだけでなく、ウェディングに来られたゲストの方にも満足頂けるサービスを目指しています。ウェディング当日にゲストと話す機会も多いですしね。実際これまでにも、ゲストでお越し頂いたことをきっかけに宿泊の常連になったお客様もいるほど。多くの方に喜んで頂けることがこの仕事の1番のやりがいだと思います」
★☆★旅籠ウェディングの魅力★☆★
1.約7000坪の広大なロケーションと四季折々の自然の彩り
2.囲炉裏を囲んでのご披露宴。都会では味わえない『本物の和のリゾート』気分を味わえます。
3.お客様のニーズに応じた挙式プランをご提供。ご新郎ご新婦と共に創りあげるご婚礼です。
募集要項
勤務地
◆基本的には東京事務所への勤務となりますが、
月に数回(10日程度)は「旅籠」への出張勤務となります。
[東京事務所]
東京都千代田区1番町2-3-303
[かやぶきの郷薬師温泉 旅籠]
群馬県吾妻郡東吾妻町本宿3330-20
応募資格
◆高卒以上
◇未経験歓迎!
◆要普通自動車免許(AT限定可)
◇基本的なWord、Excel操作ができる方
※当社の採用基準は何よりも「やる気」と「人柄」。自ら主体的に考え仕事に取り組む姿勢を歓迎します!
配属部署
ボーン事業部
◇エコ計画の「食」「貢献」の分野に携わる事業部です。
(ボーンとは『born』(生む・生み出す)という意味です)
勤務時間
9:00~20:00(実働7時間25分※残業有)
※上記時間内でのシフト制
休日休暇
◆月4~9日(シフト制)
◆有給休暇
◆慶弔休暇 等
※ご披露宴の予定により変動あり
☆年間休日93日
待遇・福利厚生・その他
◆昇給・賞与各年一回(会社・個人実績による)
◆各種社会保険完備
◆交通費全額支給
◆財形貯蓄
◆社員寮完備(単身用)※寮使用料月8000円
◆社員旅行(会社実績による)
◆保養所あり
◆退職金制度あり(5年以上勤務の方)
◆産休・育休制度(取得実績あり)
女の転職!取材レポート
今では当たり前となった「エコ」という考え方。エコが一般に浸透する以前から、47年にわたって環境問題と向き合ってきた同社は、まさに環境ビジネスのリーディングカンパニー。現在も安定的に成長しており、これからもさらに事業を広げていく予定なのだそう。女性の働きやすさを制度面からもサポートしている同社。「会社と一緒に成長しながら、長く活躍したい!」という方には、ピッタリの企業だと感じました。
この仕事で磨ける経験・能力
◇お客様との触れ合いを通じて、女性として気配りや、臨機応変な対応力を磨けます。
◇未経験から始めても1年後には皆から頼りにされる存在へと成長できますよ!
会社概要
「環境・食・貢献」をテーマに、未来を見据える成長企業です。
1970年の創業以来「環境・食・貢献」をテーマにビジネス展開を行ってきた当社。総合リサイクル事業を主な事業とし、民間企業として唯一「産業廃棄物処理特定施設整備法」の認定を受けた中間処理施設や、群馬県で初となる新基準を満たした処分場、お客様のニーズに合わせたリユース・リサイクル施設「寄居Eスペース」など、1970年の創業以来、常に業界のトップクラスを走り続けています。
事業内容
■廃棄物の総合リサイクル・処理処分全般
■廃棄物の再資源化による燃料の研究開発及び製造、販売
■肥料の製造、販売及び施肥に関する試験研究
■旅館業及び飲食店の経営
■他、上記各号に付帯関連する業務
備考
【貢献】エコ計画の起業支援プロジェクト「Eコネクション」が始まりましたhttp://www.eco.co.jp/csr/kigyo/
フォレストック協会認定「エコ計画の森林」
「川場温泉かやぶきの源泉湯宿悠湯里庵」
歩く会を開催するなど社員間のコミュニケーションと健康管理につなげています。
応募・選考
選考プロセス
女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密厳守します。
【STEP1】web応募書類による書類選考
▼
【STEP2】一次面接
▼
【STEP3】最終面接
▼
内 定