※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
安定性が魅力の日本コープ共済連が人事事務スタッフを募集中!
経験を活かして長く働きませんか?
ケガや病気・災害など「もしも」の時、
組合員同士が助け合うことを目的に生まれたCO・OP共済。
組合員の立場にたった保障内容で、加入者は毎年純増しています。
今回募集する人事事務アシスタントは
給与を管理する部門でデータの入力や更新など
幅広い仕事を経験できるお仕事。
もくもくとパソコンの前で作業を行うのではなく
チームのメンバーや職員など
多くの人とのコミュニケーションがとれるポジションです。
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
【コープの人事事務スタッフとして活躍できる!】
経験を活かし、長く安定的に働きたい方にピッタリ!
女性に優しく、働きやすい環境が自慢です。
○●○ CO・OP共済とは ○●○
生協の組合員の声によって生まれた、
「自分の掛金が、誰かの役に立つ」という仕組みの助け合い制度。
組合員の意見・要望が反映された保障商品は、
くらしに必要な保障をより良い内容、より安い掛金で実現し、
助け合いの輪は全国に広がり続けています。
○●○ あなたにお任せしたいお仕事 ○●○
給与に関する事務業務全般(データ入力・変更・更新)をお任せします。
■人事に関するマスターデータの変更・更新
■関連会社の人件費に関する請求書の作成・送付
■会員生協からの請求書処理
■単身赴任者などの水・光熱費の支払い処理
■福利厚生関係の手続きサポート
■その他グループ内のアシスタント業務 ほか
※入力には専用ソフトを使用。丁寧にご説明いたしますので、ご安心下さい。
※研修制度あり。詳しくは、下記「教育制度について」をご覧下さい。
○●○ お仕事のポイント ○●○
職員や関連部署からの問い合わせが多い部署であるため、
多くの方とコミュニケーションをとりながら、仕事を進めていきます。
会話を楽しみながら仕事がしたい!という方に最適なお仕事です。
○●○ 女性に嬉しい環境 ○●○
【1】たくさんの仲間と協力し合えるから、安心。
20~30代の女性が活躍しています。
少数精鋭で業務を行っているため、メンバー同士の仲がよく、
お互いに協力しながら仕事をしているアットホームな職場です!
【2】女性が働きやすい職場
リフレッシュルームを設けたり、ランチ代の補助を行うなど、
快適に仕事に取り組める制度の充実に力を入れています。
また、看護師のいる健康管理室も完備していますので、
急な体調不良の際も安心です。
また、残業もほとんどないため、仕事とプライベート・家庭を両立することができます。
【3】長く安定して働ける
生協ならではの安定性はもちろん、
腰を据えて長く働いていただける方には
責任ある業務をお任せするなど、
キャリアに応じてステップアップができる環境です。
アピールポイント
教育制度について
入社後の研修で当社についての理解を深め、安心して業務をスタートしていただけます。
【研修内容】
生協・共済の事業概要、就業ルール、PCの立ち上げ、就労管理方法、経費処理方法などを丁寧にご説明します。
募集要項
勤務地
千葉県浦安市入船1-5-2 NBF新浦安タワー ※2014年6月まで
- 【詳細・交通】
- JR京葉線・武蔵野線「新浦安駅」より徒歩2分
★2014年7月からは、事務所を代々木(北参道駅)に移転します。
★移転後の交通
東京メトロ副都心線「北参道駅」
※事務所移転後、交通費規定内で支給予定
応募資格
***<給与厚生関連の業務経験のある方歓迎!>***
●学歴不問
●PCの基本操作スキル(Excel・Word)をお持ちの方
★当社で、長く、腰を据えて働きたい方を歓迎します。
【こんな方に向いているお仕事です】
○責任感の強い方
○コツコツ取り組む仕事が好きな方
○テキパキ効率的に仕事をこなせる方
配属部署
人事企画部 給与厚生グループ
- 【年齢構成】
- 20~30代の女性が在籍しています。
- 【男女比】
- 男性8人/女性5人
勤務時間
9:00~17:15(実働7時間15分/休憩1時間)
- 【残業について】
- 残業は月5時間程度。
休日休暇
●完全週休2日制(土・日)
●祝日
●年末年始休暇(12/31~1/3)
●有給休暇(試用期間終了後※4ヶ月目より)
●育児休暇
●年間休日122日
待遇・福利厚生・その他
●社会保険完備
●昼食費補助制度
●育児休暇制度
●リフレッシュルーム完備
●個人ロッカー貸与
※試用期間3ヶ月有
※事務所移転後、交通費規定内で支給予定
女の転職!取材レポート
今回は組合員のために共済をおすすめしている推進担当を内部から支える【事務担当】の募集だということでお話を伺いました。このお仕事にピッタリなのは、「人のために何かをしたい」「先回りして気を利かせられる」そんな女性。入社後のキャリアパスもあり、安定基盤のもとステップアップしながら長く働くことができる職場であると感じました。
この仕事で磨ける経験・能力
★安定した環境でひとつの仕事にじっくりと携わり、キャリアを積んでいくことが可能です。
★アットホームな職場で長く働くことができます。
会社概要
―組合員の声を商品開発に反映―
CO・OP共済の開発・改善は、組合員のニーズを反映してすすめます。2011年に「終身共済」をリリース。「CO・OP共済で一生涯の保障を得たい」という組合員の願いを実現できました。コープ共済連は、組合員相互の助け合いにより、組合員のくらしの中の各種の危険による経済的な損失を保障することを目的としています。「組合員のくらしの向上」「生協の発展・協同組合運動の普及による豊かな社会づくり」への貢献を目指します。
事業内容
共済事業(CO・OP共済)の推進
※共済とは、協同組合が行なう非営利の保障事業です。
設立
2008年11月6日(元受共済事業開始は1984年)
売上高
共済事業収入:■1,913億円(2013年3月実績) ■1835億円(2012年3月実績)
支払いを受けた方から、お手紙や電話で感謝の言葉をいただくことも。大きなやりがいのあるお仕事です。
明るく和気あいあいとした職場。周りのスタッフたちもサポートしてくれるため、安心です♪
事務経験を活かして活躍している女性も多数!ぜひ当社でキャリアアップを目指して下さい。
応募・選考
選考プロセス
【女の転職type】の専用応募フォームからご応募ください。
▼【STEP1】応募書類による書類選考
※お電話にて詳細をお伝えいたします
▼【STEP2】筆記試験、適性検査、面接
※面接当日は筆記用具・履歴書(写真貼付)・職歴書
本人確認できるもの(免許証、パスポートなど)をお持ちください。
▼【STEP3】内定
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください