スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社more communication Webデザイナー◆産休育休活用例あり◆月給33万円以上!の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

IT、通信、インターネット業界の求人

でも、やっぱり株式会社more communicationが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社more communication

  • Webデザイナー◆産休育休活用例あり◆月給33万円以上!

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

「この仕事は長く続けられない…」と思う方へ。
当社を知る前に諦めないで下さい!

大手ジュエリーメーカーや化粧品メーカー、飲料メーカーなど
様々な大手企業のWeb/スマホ制作を手がける当社。

あなたには企画・構成から関わる大規模な案件から
スマホアプリのデザインまで多岐に亘る業務をお任せします。

◆産休育休制度あり
◆ライフスタイルに合わせた働き方
◆年間休日124日以上

など、待遇が充実しているので働きやすさは◎!

無理なく働ける環境で
好きな仕事を続けていきませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

<<大手クライアントを中心とした多岐に亘る制作物のデザイン・制作をお任せします>>
◆女性が長く働ける環境
◆大手クライアント案件多数
◆構成、デザイン企画から関われる


広告代理事業やWebマーケティング事業、メディア事業支援やコンサルティング事業を中心に成長を続けている当社。
今回あなたにはグループ会社のゲッコー株式会社に出向して頂き、
幅広い制作物のデザイン・制作をお任せします。

<<ゲッコー株式会社について>>
多数の大手クライアントにWebサイトの新規立ち上げ・リニューアルから更新、運用まで、
Web戦略に応じたトータルサポートサービスを提供。
コーポレートサイトやブランドサイト、スマートフォンサイトなど幅広い実績を持っています。

★制作実績★
大手酒類メーカー
※カクテルレシピや“ガールズ・トーク”などを企画から手がけました!
http://www.eishogen.co.jp/shinluchucafe/

大手ゴルフ用品チェーン
http://www.golfpartner.co.jp/

仕事の魅力

POINT01 多岐に亘る分野での実績を積むことができる

手がける制作物は多数。
クライアントのコーポレートサイトやブランドサイト、ECサイト、ランディングページのデザイン、
スマートフォンサイト、フューチャーフォンサイトの制作などから、
自社開発スマートフォンアプリのインターフェースデザイン、イラストの制作、
クライアントの新事業ロゴ制作まで、多岐に亘る案件をお任せしますので
幅広い分野での実績を残すことができます。

POINT02 大手クライアント案件が多いワケ

設立以来、営業をかけなくても多くの案件を依頼されてきたゲッコー株式会社。
完成物のクオリティが様々なクライアントに認められ、今では誰もが知るような大手企業様と取引をしています。
そんな背景もあり、お声をかけて頂く企業様が多いので基本的にコンペにも参加せず、
常に安定してプロジェクトが回っている状況です。

アピールポイント

女性管理職について

現在1名の女性社員が管理職として活躍しています。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

本社/東京都渋谷区幡ヶ谷1-1-1ニッコービル5F

【詳細・交通】
京王新線「幡ヶ谷駅」南口より徒歩2分
★新宿から2駅で便利なアクセス!
【転勤の可能性】
転勤はありません。
【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

★学歴不問・第2新卒歓迎!★
◆Webデザイナーの実務経験
◆Adobe Photoshop、Illustratorの使用経験 

<<こんな方は歓迎!>>
◇複数のクライアント案件を円滑に回していた方
◇Web内の様々なコンテンツの制作に携わったことがある方

【あると望ましい経験・能力】
◆Webサイトの構築・運営の実務経験

配属部署

関連会社ゲッコー株式会社への出向となります。
★当社と同じフロアにあります!

勤務時間

9:30~18:30(実働8時間)

育児と両立しやすい

社員には長く働いてほしいので、勤務時間など一人ひとりに合った働き方を提案していきます。

休日休暇

★年間休日124日以上★
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
■GW休暇
■夏期休暇
■産前産後休暇
■長期勤続者慰労休暇
■創立記念日休暇 等

【産休育休活用例】
昨年から産休に入っていた社員が今年復帰し、時短勤務で働いています。

待遇・福利厚生・その他

■各種社会保険完備
■給与改定(年4回)
■業績賞与
■交通費支給(月30,000円まで) 
■福利厚生施設利用制度 
■社内表彰制度 
■役職手当 
■出張手当 
■ビジネススキルアップ研修
■部活動奨励制度
■各種表彰(MVP、360度評価more heart賞等)

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

同社のフロアにお邪魔すると、まず聞こえてきたのが社員の方々の笑い声。若手が中心の同世代が集まる同社では、とてもアットホームな雰囲気。プライベートでも社員の家族を交えてよく遊んでいるそうで、会議室にはBBQや社員旅行の思い出写真が壁にずらり。社員同士仲も良く、上下関係もフランクな環境なのできっと新人の方もすぐに馴染めると思います!

この仕事で磨ける経験・能力

◆幅広い制作物を手がけるので、様々な実績を積むことができます
◆大規模な案件も多いので、経験値が上がります
◆企画から携わることもあるので、提案力や企画力がつきます

会社概要

第二創業期の今、“日本一働きやすい会社”を目指します。

2012年、第二創業期。
これまで定めていたビジョン・クレド・人事制度・教育制度を再構築するための
『理念構築プロジェクト』がスタートしました。
役職・職責は問わず、当社の未来を担う強い意思を持ったメンバーの立候補から、
現在、17名のプロジェクトメンバーが人・会社の両面からの成長を目指しています。
今後も社員全員でやりがいを持ちながら、
働きやすい会社づくりをしていきたいと考えています。

第二創業期の今、“日本一働きやすい会社”を目指します。

会社名

株式会社more communication

事業内容

◆メディア事業支援及びコンサルティング事業
◆ウェブマーケティング及び広告代理事業
◆システム開発及びシステムソリューション事業
◆クリエイティブ事業
◆Webサイト及びECサイト制作・構築事業
◆コンテンツ制作事業

設立

2004年11月29日

資本金

9,645万円 (2011年2月1日現在)

従業員数

31名 (2012年2月1日現在) ※当社グループ従業員数

【平均年齢】
30.3歳

代表者

代表取締役社長 天本 弘毅

備考

関連会社 ゲッコー株式会社

お客様先へはマメにご連絡をして、信頼関係を築きます。
お客様先へはマメにご連絡をして、信頼関係を築きます。
同世代が多い社内では社員同士もとっても仲良し!
同世代が多い社内では社員同士もとっても仲良し!
分からないことがあっても、先輩がしっかりフォローしてくれます!
分からないことがあっても、先輩がしっかりフォローしてくれます!

応募・選考

選考プロセス

「女の転職type」の専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】面接

▼【STEP3】内定

◆ご応募から内定までは約2~3週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください