仕事内容
大手企業をメインとした、Webアプリケーションの開発や、
Webサイトの企画~デザインなどをお任せします。
★東京都・港区ワークライフバランス認定企業★
あなたの現在の経験やスキルに応じて、
【Webアプリケーションの開発】や【Webサイトの企画~デザイン】をお任せします。
一括受託のプロジェクトも多く、デザイナーとプログラマが連携して取り組むことも。
「前職はエンジニアだけど、学生時代にデザインを学んできたから
Webデザイナーにキャリアチェンジしたい」という想いも叶えられます♪
■□ Webオープン系開発 □■
-----------------------------
大手企業を中心としたWebオープン系開発案件。
上流工程から、開発・保守・運用まで一連の工程を担当するため、
あなたのスキル、志向を考慮し、適切な案件やポジションをアサインします。
幅広いプロジェクトがあるから、自身のキャリアプランに応じたスキルアップが可能!
ぜひ、ワンランク上のエンジニアを目指してください。
≪具体的な業務例≫
◎大手就職サイト構築
◎ポータルサイトの開設
◎ECサイトの開設
◎オンラインカード決算システム
◎再就職支援システム
◎総合商社向け個別管理システム
◎宝くじ販売管理システム など
■□ Webサイトの企画~デザイン □■
-------------------------------------
様々な業界の、Webサイトからスマホサイトなど
あなたにお任せするWebサイトは多種多彩です。
企画から参加できる案件もあるので、
Webサイト立ち上げの段階から携わりたい方は大歓迎です!
中には『ローソンPontaカード』のスマホサイトを1人で制作した社員も。
ぜひあなたも、自分のアイデアやクリエイティブセンスを当社で形にしてください。
≪主な取引先≫
アイデム、NEC、NTTdocomo、オーエフシー、キャリアデザインセンター、ケンコーコム、テプコシステムズ、日本経済新聞社、
北海道日本電気ソフトウェア、マイナビ、ロイヤリティマーケティング ほか(略称50音順)
仕事の魅力
能力や仕事への熱意がある人には、いろいろな事情に左右されずに活躍してほしい。
そんな想いから、東京都と港区から「ワークライフバランス認定企業」に選定される前から、当社では下記のような制度を整えてきました。
◎フレックスタイム制度の導入
◎週3日勤務、週4日勤務
※ライフスタイルの変化によるワークライフバランスを自己設定できます。
◎育児制度
※育児・介護休業の取得回数は無制限。延長も可能です。
◎有給休暇の半休取得制度
◎時短勤務制度 など
アピールポイント
◆年間最大30万円まで資金を補助する「自己啓発補助制度」
コンピュータ、自己啓発本などに申請して使うことが可能。技術系の大学院でMOT取得まで補助しています。
◆著名大学教授や現役コンサルタントによる社員研修
役員のほとんどが著名大学の教授や客員教授を務めているため、役員を講師に迎えた勉強会や、著名大学教授を迎えた研修会が行われます。そのほか、トーマツコンサルティングの集合研修の無料受講も可能です。
当社の代表は女性。優秀で仕事に熱意を持って働ける方なら、管理職になれるチャンスは豊富にあります!
営業のマネージャーや文系出身のプロジェクトリーダーもいます。