仕事内容
人様の役に立つ!
それが働くことの醍醐味ではないでしょうか。
当社の西首都圏エリアにて、土地活用や資産運用、また不動産の税金対策で悩みを抱えていらっしゃる地主様に対して、一人ひとりに最も合った土地活用をご提案するのが、コンサルティング営業の仕事です。
決まった商品をお勧めするのではなく、
お客様一人ひとりのお話をじっくりお聞きし、
それぞれに最も合った形になるよう商品を組み合わせながらご提案できるのが、
当社でコンサルティング営業として働く強みであり、面白みです。
あなたならではの、オーダーメイドのご提案を期待しています。
【具体的な仕事内容】
■午前中、まずはリストをもとに、担当エリア内で土地を持つ地主様を訪問
※午後は担当エリアや会社などの縛りはありませんので、自由に幅広くチャレンジしていくことができます。
■事業に関心のある地主様に対して、引き続きご訪問。お客様の家族構成や年収、将来の展望を丁寧にヒアリング。様々な話をしながら、まずはお客様のことを良く知っていきます。
■社会・経済の流れや社会保障制度などを踏まえ、当社の幅広い商品を組み合わせながら、お客様に最も合う資産の有効活用を設計します。
■詳細を煮詰めて、晴れてご成約
練りに練った有効活用プランをお客様にご提案。何度も話し合いを重ねながら、お客様と一緒に、最も良いプランを作り上げていきます。
※具体的な契約までの手続きに関しては、経験豊富な上司が必ず同行し、契約まで完全サポート。まずは多くの地主様と信頼関係を築いてください。
【入社後の流れ】
入社後2~3か月を目安に建設知識や当社が扱う商品などの研修を受講。その後、現場で先輩社員と一緒に同行します。
仕事の魅力
基本的に午前中は担当エリア内の地主様に対して営業活動を展開することになりますが、午後に関しては担当エリア外の全国の地主様にも、営業提案できます。エリア内でご契約いただいた地主様の紹介で、他エリアの案件を担当することもよくありますので、全国を舞台とした活躍ができます。
アピールポイント
◎充実の研修制度
入社後は、当社独自の研修プログラムを通して不動産や営業の基礎を学びます。ですから、業界未経験・異業種からの転職でも安心です。もちろん、独り立ちした後も、先輩社員や設計・工事の専門スタッフがきめ細かくサポートするので、知識や経験が浅くても不安を抱えることなく営業活動に専念できます。
当社では、頑張る人を応援するために宅地建物取引主任者などの資格取得補助制度や資格手当を用意しています。
また、海外旅行、食事会、新人賞といった、目標達成時のイベントや表彰制度も充実させています。魅力は歩合給だけではありませんよ。
◎社内的にも,成長&成功した上司・先輩が、“恩返し”として新人を大切に育てる風土があります。
とくに,ここ西首都圏建築事業部は9割以上が中途入社。
つまり,“人生をやり直した先輩”ですから!