※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
「あなたの声を聞いて、安心しました」と感謝の声を頂くことも。
お客様の電話をうけることから、私達の仕事が始まります。私達の一人ひとりが「三井ダイレクト」の代表として、責任を持って対応を行います。事故直後のお客様のお話をお伺いしたり、保険用語の説明をしたり。時にはじっくり時間をかけお客様にアドバイスをする事も。直接お客様の感謝の声が届くほど、お客様との距離が近く、あなたの心配りがお客様の支えとなる。それが、損害サービスエリアスタッフの仕事です。
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
ご契約のお客様が事故に遭われた際、ご連絡いただく「安心センター」での勤務。専門スタッフと連携しながら、お客様をサポートしていく仕事です。
【具体的には…】
▼お客様から「車のドアをぶつけてしまった」「交差点の出会い頭で衝突してしまった」という自動車事故の連絡を受けます。時には事故直後で動揺しているお客様も。落ち着いた対応でお客様をサポートし、冷静に状況を把握して下さい。
▼専門スタッフとのやり取りを経て保険金のお支払を判断。親切かつスピーディな対応でスムーズに保険金のお支払が進むようリードします。
▼支払決済後、お客様に保険金をお支払します。また、お支払の案内・アンケートを送付し、お客様に事故対応が完了した旨をご報告します。
アピールポイント
教育制度について
入社後1週間は集合研修を受講し、会社概要や保険商品について学びます。その後、OJT研修で、電話対応のロールプレイング等を行い、実務に慣れて頂きます。あなたを支えるバックアップ体制は万全です。
募集要項
勤務地
東京・神奈川・愛知・大阪いずれかの当社「安心センター」
- 【詳細・交通】
- ・安心センター東京/文京区後楽(JR総武線、東京メトロ東西線、南北線、有楽町線「飯田橋」駅より徒歩5分)
・安心センター東京第二・第三/中央区日本橋馬喰町(JR線「東日本橋」駅より徒歩4分)
・安心センター横浜・横浜第二/横浜市神奈川区栄町(JR、私鉄、地下鉄各線「横浜」駅より徒歩7分)
・安心センター名古屋・名古屋第二/名古屋市中区栄(地下鉄各線「栄」駅より徒歩3分
・安心センター大阪・大阪第二・大阪第三/中央区西心斎橋(地下鉄「心斎橋」駅より徒歩2分)
- 【転勤の可能性】
- 転居を伴う転勤はありません。
- 【勤務地エリア】
- 東京都、神奈川県、愛知県、大阪府
応募資格
専門・短大卒以上 35歳位まで
■コミュニケーション能力のある方
■基本的なPCスキルをお持ちの方(Word、Excel)
※金融・業界未経験の方、歓迎します!第二新卒者も可!
- 【あると望ましい経験・能力】
- □損害サービス実務経験者
□保険業界経験者
「感謝の言葉が働くエネルギーに変わる」
「一生モノのスキルを身に付けたい」
「会社と共に成長したい」
と、前向きで意欲のある方をお待ちしています。
- 【過去に採用した転職者例】
- ■入社社員の全員が中途入社
歴史ある三井グループをバックボーンに、新しい事業スタイルで毎年2桁成長を遂げる当社。そんな当社の安定性と成長性に惹かれ、当社に転職をした多くの社員がいます。
損保業界出身の他、商社、不動産等の異業種から転職し、現在現場で活躍している先輩も数多くいます。
配属部署
■損害調査部
東京(飯田橋・日本橋)、横浜、名古屋、大阪のいずれかの「安心センター」での勤務になります。5~6名のチーム制をとっており、分からない事があれば、リーダーや先輩にすぐに相談できる環境です。
- 【年齢構成】
- 新卒・第二新卒からお子様がいる方まで幅広い年齢層の社員が活躍しています。
勤務時間
<<シフト制 ※早番・遅番>>
【1】9:00~17:00
【2】11:00~19:00
休日休暇
変則週休2日制(土・日 ※月に1~2回土日出社あり、その場合は代休)、祝日、夏期休暇(5日)、年末年始(5日)、年次有給休暇(初年度15日、2年目以降20日)、フレッシュアップ休暇(連続5日)、アニバーサリー休暇(2日)、半日休暇(年6回)、慶弔休暇、生理休暇、出産休暇等
- 【産休育休活用例】
- 産休育休制度により、現在は3名程の社員が休暇を申請しています。
待遇・福利厚生・その他
昇給年1回、賞与年2回、各種社会保険完備、確定拠出年金制度(401K)、福利厚生パッケージサービス「ベネフィット・ステーション」加入
女の転職!取材レポート
移行前データなし
この仕事で磨ける経験・能力
日々幅広い層のお客様と接することで、お客様から信頼されるコミュニケーション能力を身に付けることが出来ます。また、「保険」を扱う業務のため、専門的な知識が必要となります。「約款」「法律」といった高い専門力を身に付け、長く活躍して下さい。
会社概要
−『インターネット保険』の可能性を広げる−
インターネットに特化した新しいサービススタイルで、マーケットシェアを拡大している三井ダイレクト損保。比較サイトでも、「ユーザーが最も選んでいる保険会社」で2年連続総合一位(※1)となる等、お客様からも高い評価をいただき、毎年2桁の成長率で事業拡大を続けています!今後、ますます高まるニーズに対応するため、さらなる飛躍を目指します。
※1.比較サイト「インズウェブ」調べ
事業内容
~“インターネット保険NO.1”を目指して~
三井ダイレクト損害保険は、三井住友海上と三井物産を主要株主とする通販専門の自動車保険会社です。個人向け自動車保険をインターネットや電話を通じて引き受けるダイレクト保険会社として、順調に事業規模を拡大してきた当社。2006年には医療保険、2007年にはドライバー保険もラインナップに加わり、インターネット社会の更なる発展に合わせたサービスを提供し続けていきます。
風通しの良い職場なので、誰にでも質問できる環境です
後楽園にあるオフィスビル。周りには有名スポットが沢山あります
社員同士の交流も深まる、リフレッシュルームでのひととき…
応募・選考
選考プロセス
女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密厳守します。ご提出いただいた履歴書等は返却いたしません。なお、応募書類に記載された個人情報は選考にのみ利用いたします。
【STEP1】web応募書類による書類選考
▼
【STEP2】一次面接(場合により適性検査を実施いたします)
▼
【STEP3】二次面接
▼
【STEP4】健康診断
※健康診断の結果によって合否が判断されることはありません。
▼
内 定