仕事内容
仕事の充実感と家庭円満!どちらも手に入れられるワークスタイルだから毎日が楽しい!!
学研教室が大切にしているのは、「自学自習」という考え方。試験や受験のためだけの勉強ではなく、子どもの考える力を伸ばすこと。それが学研教室の目指す教育のあり方です。
あなたには、「学研教室」のマネージャーとして≪教室の新規開設≫と≪既存教室へのフォロー≫をお任せします。先生たちの一番近くで、教室と先生ご自身の成長を見守る、とてもやりがいのあるお仕事です♪
◇◆主な仕事内容◆◇
【その1】教室の新規開設
マネージャーは、自分の担当エリア内で「学研教室」の先生の募集を行い、新規の教室開設を目指します!担当する学研教室はおよそ60教室。
学研教室の考え方に賛同してくれる方と一緒に創り上げていく。そんなイメージです。
◎新規募集広告の手配(求人誌、タウン誌、折込チラシ等への広告出し)
・説明会の開催準備(会場手配、資料準備等)
・説明会での各種説明、応募者への面接・選考
・希望開設地の市場調査
・新規開設!
【その2】既存教室へのフォロー
「学研教室」のFC(フランチャイズ)オーナーである先生をフォローし、円滑な教室運営をサポートして頂きます。
◎先生を対象とした定例研修会の実施
◎研修会の資料作成
◎訪問、メール、電話による先生へのフォロー など
定例研修会は先生と顔を合わせてコミュニケーションを取る大切な場。キャリアの浅い先生には月2回、通常は月1回のペースで参加頂いています。
仕事の魅力
マネージャーは全国で約200名。そのうち働くママは約90%。
そのため、女性が働きやすい職場環境を目指しています。先輩スタッフも同僚も働くママだからこそ、お子様の病気や学校行事などへの理解も高く、「お互い様☆」の精神でいざと言うときはチームで支えあっています。日頃から早め早めの仕事を心掛け、上手に有休やフレックス制を利用。もちろん完全週休2日制ですので、お休みの日は家族サービスも十分にできます♪
通勤時のガソリン代は会社から支給するガソリンカードを利用していただきます。他にも車にかかる諸経費の補助制度あり。
アピールポイント
座学研修と並行して、先輩に付いて実際に研修会や説明会を体験して頂き、OJTで現場に慣れて頂きます。
未経験の方でも自分のペースでムリなく成長できますので、ぜひトライしてください。