仕事内容
営業所の責任者として、
人材採用・マネジメントから組織運営までを担当していただきます。
▼8ヶ月間の営業研修・営業管理職研修
--------------------------------------------------
8ヶ月後には、「経営者」という立場で一つの営業所をお任せします。
そのため、個人で行動し、正確な意思決定を実現できるよう、
各プログラムを受講していただきます。
【具体的な研修内容】
□プルデンシャル・ファイナンシャル・グループ140年のノウハウを駆使した研修
□個人・法人のお客さまや教職員の方々を対象とする、コンサルティング営業の実践
□所長=マネージャーとしての業務に必要なリクルーティング(採用)やトレーニングに関する研修
本研修では、約40名の同期たちと共に、互いに教え合い、
切磋琢磨しながら営業管理職としての活躍を目指してください。
過去に5度行っている営業管理職採用では、
流通、メーカー、商社、不動産、広告、飲食業、サービス業など
多岐にわたる業界から営業管理職が誕生しています。
▼研修受講後の仕事内容
--------------------------------------------------
■営業所という一つの組織を担い、経営する
営業所の運営方針や人材採用、教育など運営に必要な要素を
全て所長の裁量と責任で行っていただきます。
ジブラルタ生命という企業の中に、
営業所という小さな会社組織がたくさんあるイメージです。
■営業管理職の役割
まずは最高の営業所、最高のチーム創りからはじまります。
大切なのは、メンバーそれぞれが思い描く夢を実現出来る場を創ること。
ぜひあなただけの理想の営業所を築き上げていってください。
仕事の魅力
実力次第で、支社長、営業本部長、さらには役員を目指すことが出来ます。
性別・年齢・経歴は一切関係ありません。
実力に相応しいポジションを手に入れることが出来ます。
今はまだ、転職を考えていないという方こそ大歓迎です。
まずは、お気軽に会社セミナーに参加してください。
過去、参加いただいた方からは、
「今後のキャリアを考える上で得るものがあった」
「今の仕事にも活かせる気づきがあった」など、
嬉しい声をいただいています。
話を聞いてみて、成功するイメージが描けた方は、
ぜひ、次のステップに進んでいただければ幸いです。
アピールポイント
過去に5度開催した【営業管理職】採用では、女性も数多く入社しています。将来的にはジブラルタ生命の企業経営に参加することも可能です。性別に関係なく、実力に応じたポジションをお任せする社風です。