スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

ランドマーク税理士法人 相続アドバイザー/未経験OK/産育休実績あり/賞与年3回の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

コンサルティング、シンクタンク業界の求人

でも、やっぱりランドマーク税理士法人が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

ランドマーク税理士法人

  • 相続アドバイザー/未経験OK/産育休実績あり/賞与年3回

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

イチから専門知識を身につけて
「私にしかできない仕事」を始めませんか?

「相続税って難しい」
当法人のアドバイザーのお仕事は
そんな悩みを抱えるお客様をサポートすること。

まずはお客様の悩みを理解するための
コミュニケーション力が大切なお仕事です。

実務経験がなくても
「人と話すのが好き」という方であれば大丈夫。
実際に、当法人では
未経験から始めた職員が多数活躍中です。

知識やノウハウはしっかりお教えいたします。
好きを活かして新しいお仕事を始めませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

≪全国でもトップクラスの申告数を誇る税理士法人でイチから専門知識を身につける≫
★未経験スタートの職員が活躍中。先輩やチームのサポートも万全です
★産育休の活用例多数!時短勤務など相談にのります


「高い相続税に悩む農家や地主さんを守りたい」
そんな想いから農家出身の代表、清田によってつくられたのが私たちランドマーク税理士法人です。

法人化して7年目の若い法人ですが、
相続税の申告件数は全国でもトップクラスの累計1200件以上を誇り、
東京・神奈川を中心に活動する税理士法人として、多くの注目を集めています。

そんな当法人があなたにお任せしたいのが、
相続税に悩むお客様に向き合い、
相続税申告をサポートするアドバイザーのお仕事。

「相続税のことがよくわからない」というお客様が
スムーズに申告を進められるよう、
スケジュールの管理や書類準備のお手伝いをお任せします。

【具体的なお仕事】
■お客様対応
■訪問 ★初めのうちは、上司がしっかりサポートします
■提案
■必要書類の手続き
■入力作業
■財産の評価
★書類の取り寄せや入力業務、お客様との電話やメールでのやりとりがメインとなります

***「女性チーム」を立ち上げました!***
一般的に男性に比べて長生きと言われる女性。
相談にいらっしゃるのも女性であることが多いため
女性の方が安心感や親近感を持っていただけることが多く、信頼されやすいお仕事です。

「うちってそもそも相続税がかかるの?」
「何の書類が必要なの?」
そんな不安を気軽に相談できる存在としてご活躍ください。

仕事の魅力

POINT01 多くの職員が未経験からプロへと成長しています。

常に新しい知識をインプットすることが大切なこのお仕事。
小さな積み重ねが「相続税のプロ」への第一歩となります。
そんな当法人で働く職員が1番大切にしているのが「毎朝行われる朝礼での事例の共有」。
未経験からスタートした職員もこの朝礼で少しずつ知識を身につけて成長しています。
さらに、外部の専門家から話を聞く機会も多数あるので、わからないことがあればすぐに聞ける環境です。
また、お客様先への訪問は上司が同行したり、
急な案件にはチームで対応したりと
1人で抱え込むことがないようにサポート体制を整えていますのでご安心ください。

POINT02 たくさんの「ありがとう」をいただけるお仕事です。

当法人を訪れるお客様は相続に詳しくない方がほとんどですので
お客様にとってあなたは唯一の頼れる存在。
1つの案件が3~4ヵ月と長期になることも多く
無事申告が完了したときには、
心からの「ありがとう」をいただけるはずです。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

試用期間後、以下の事務所の中から配属を決定いたします。

■タワー事務所(本店)
神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2番1号 横浜ランドマークタワー37階

■東京丸の内事務所
東京都千代田区丸の内2丁目5番2号三菱ビル9階

■横浜緑事務所
神奈川県横浜市緑区台村町644番地
★車通勤も相談にのります(バスも走っています)

■多摩川崎事務所
神奈川県川崎市麻生区黒川24番地

■町田駅前事務所
東京都町田市原町田4-7-14 リンズワンビル3階

■中山事務所(ランドマーク行政書士法人)
神奈川県横浜市緑区中山町327番地11-2階

■鴨居駅前事務所(ランドマーク行政書士法人)
神奈川県横浜市都筑区池辺町4364番地

【詳細・交通】
■タワー事務所(本店)
JR・市営地下鉄「桜木町駅」 徒歩5分
みなとみらい線「みなとみらい駅」直結 徒歩3分

■東京丸の内事務所
JR・東京メトロ丸ノ内線「東京駅」10番出口直結 徒歩3分
千代田線「二重橋前駅」4番出口 徒歩2分
都営三田線「大手町駅」D1出口 徒歩4分

■横浜緑事務所
JR横浜線・市営地下鉄グリーンライン「中山駅」南口 徒歩12分
★車通勤も相談にのります(バスも走っています)

■多摩川崎事務所
小田急多摩線「黒川駅」 徒歩5分
京王線「若葉台駅」 徒歩10分

■町田駅前事務所
JR横浜線「町田駅」ターミナル口 徒歩1分

■中山事務所(ランドマーク行政書士法人)
JR横浜線・市営地下鉄グリーンライン「中山駅」北口 徒歩1分

■鴨居駅前事務所(ランドマーク行政書士法人)
JR横浜線「鴨居駅」 徒歩4分
【勤務地エリア】
東京都、神奈川県

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

■大学卒

…★ほとんどの職員が未経験から知識を身につけています★…
「お客様が何に悩んでいるのか」をしっかり理解し
提案していくことが大切なお仕事になりますので
「人と話すのが好き」「人の役に立ちたい」という方は大歓迎。
実際に未経験から入社した職員も多数活躍中です。

【あると望ましい経験・能力】
■簿記2級
■経理・会計業務経験
■普通自動車免許(AT限定可)

勤務時間

8:30~17:30(実働8時間)

休日休暇

※休日は当社営業日カレンダーによります
■週休2日制(土日)
■祝日
■有給休暇
■慶弔休暇
■年末年始休暇

【産休育休活用例】
産休や育休制度をしっかり整えています。実際に結婚し、出産後に復帰した職員も多数在籍。また、相談に応じて時短勤務なども可能ですので「将来的には結婚や出産を考えている」という方も安心してご応募ください。

待遇・福利厚生・その他

■賞与年3回
■昇給年1回
■残業手当
■交通費支給
■退職金制度
■社会保険完備
■スポーツクラブ・リゾートホテル会員権
■懇親会(年3回)
■社宅あり ★空き状況によっては入居も可能です!

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

今回横浜緑事務所を訪れた取材班。取材では6名の方にお話を伺いましたが、そのほとんどが実務経験がなく、未経験からのスタート。新卒で入社した方もとても多く、入社後は先輩が丁寧に教えたり朝の朝礼で事例を共有したりと少しずつ専門知識を身につけていける環境だそうです。「専門的な知識を身につけたい」「新しい環境で成長したい」そんな方にオススメです。

この仕事で磨ける経験・能力

未経験から入社する方が多いため、「以前より多くの数の事案を担当できるようになった」「お客様に見合った提案ができた」など、自分の成長を実感する機会が多数あります。
また、長期間一緒に頑張ったお客様に心から「ありがとう」をいっていただけることにやりがいを実感できるはずです。

会社概要

圧倒的な申告件数が信頼の証です。

「資産相続に悩む農家の方をどうにかして救いたい」
そんな想いから農家出身の代表、清田が設立したランドマーク税理士法人。設立当初から都市農家や地主の皆様の経営支援・相続税申告を数多く扱い、様々なノウハウと経験を蓄積してきました。その結果、今では累計2500件を超える日本トップクラスの申告数を誇る法人に成長。今後も税金と資産運用のプロとして、お客様満足度No.1を目指します。

圧倒的な申告件数が信頼の証です。

会社名

ランドマーク税理士法人

事業内容

■相続・事業承継対策支援
■相続手続き支援、相続税申告
■資産税コンサルティング
■税務調査対策支援
■決算、確定申告(個人・法人)
■セミナー開催

設立

平成20年1月

従業員数

146名(平成29年4月1日時点)

代表者

清田幸弘

わからないことがあればすぐに先輩や上司に聞ける環境。朝の朝礼は職員の勉強の場です。
わからないことがあればすぐに先輩や上司に聞ける環境。朝の朝礼は職員の勉強の場です。
同年代の女性が集まる職場ですので、堅苦しい上下関係もなくフラットな環境です。
同年代の女性が集まる職場ですので、堅苦しい上下関係もなくフラットな環境です。
「頑張れば頑張るほど、自分の成長を実感。性別関係なく活躍できる場があります」
「頑張れば頑張るほど、自分の成長を実感。性別関係なく活躍できる場があります」

応募・選考

選考プロセス

【女の転職type】の専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に1週間程度お時間を頂いております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】適性検査、面接、筆記試験

▼【STEP3】面接(1~2回)

▼【STEP4】内定

◆ご応募から内定までは2週間程度を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください