スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

テックファームホールディングス株式会社 【JASDAQ上場】 エンジニア★女性技術者のために制度をとことんつくりましたの転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

IT、通信、インターネット業界の求人

でも、やっぱりテックファームホールディングス株式会社 【JASDAQ上場】が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

テックファームホールディングス株式会社 【JASDAQ上場】

  • エンジニア★女性技術者のために制度をとことんつくりました

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

日本一女性エンジニアが活躍し続けられる会社を目指して

日々新しいサービスが生み出されるIT業界
女性の発想や感性がヒットの秘訣であることを
あなたもご存知だと思います。

なのに女性が働き続けるには
制度も環境も整っていない会社が多い
そんなこと感じたことはありませんか。

テックファームは産育休やフレックスタイム制など
多くの取り組みを行い、女性から愛され続ける
会社を目指しています。

あなたも一緒に働きませんか。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

ライフステージの変化をサポートできる独立系Sier
【テックファーム】が女性エンジニアを積極採用!


Webシステムやスマートフォンアプリ、サイト構築、
基幹システムの基本・詳細テスト設計、実装、
女性視点を活かしたUX/UIを意識した提案など、
あなたの経験に合わせた仕事からスタートし、
最もピッタリな業務を担当して頂きます。

★プロジェクト例★
◆業務システム『東証契約書管理システム』開発/株式会社東京証券取引所様
◆音声エージェントサービス『しゃべってコンシェル』サーバ開発/株式会社 NTTドコモ様
◆モバイルアプリ『ANAマイレージクラブアプリ』開発/全日本空輸株式会社様
◆Webサイト『チケットぴあ』全面リニューアル/ぴあ株式会社様
◆Webアプリ『ヨミダス歴史館』サービス構築/株式会社読売新聞東京本社様
◆Android向けアプリ『三省堂辞書』開発/株式会社三省堂様
◆Webサイト『マイナビ進学』開発/株式会社マイナビ様 ほか

仕事の魅力

POINT01 女性の感性を活かせる仕事が豊富です!

テックファームが担当している
プロジェクトのほぼ100%がプライム。
特にスマホ関連の技術を得意としています。

現在、Webサービスやアプリと
女性ユーザーの距離が非常に近くなり、
女性のアイデアやサービス設計や開発にも
多く取り入れられるようになりました。

お客様にも女性の担当者が多く、
プロジェクト内容によっては女性同士で
話を進めているケースも珍しくありません。
あなたの視点を活かして、
活躍して頂きたいと思っています。

POINT02 女性の働き方、尊重します。

★【フレックスタイム制を導入】
コアタイムは10:00~12:00です。
子どもを保育園に預けたり、
病院に連れて行った後に出社したりなど
一人ひとりのライフスタイルに合わせた働き方ができます。
また、キャリアチェンジ実績も多く、
エンジニアから採用担当者に異動した
女性社員も活躍しています。

女性エンジニアが持つ、気持ちを考えながら、
制度を整えています。

★【産前産後休暇・時短勤務について】
産前6週間、産後8週間の産前産後休暇。
満1歳になるまでの育児休業(半年間の延長可)や
小学校に入学するまでの時短勤務(6時間)など
ライフステージの変化をとことんサポートしています。

■取得実績
産前産後休暇16人、育児休業17人の取得実績があります(2012年時点)。
仕事の面だけではなく、母親としてのアドバイスにも
対応できる先輩社員が多数活躍しています。

アピールポイント

教育制度について

社内での技術共有や勉強会だけではなく、トーマツイノベーション社が提供している『イノベーションクラブ』に参加しています。技術力やビジネススキル、マネジメントスキルを中心に業務プロセスにまで踏み込んだ仕事の進め方を学ぶことができます。必須参加ではないため、個人のスケジュールに合わせて受講することができます。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

東京都新宿区西新宿3丁目20番2号 東京オペラシティタワー23F
※100%自社内での開発です。
※派遣・常駐での働き方はありません。

【アクセス】
京王新線『初台駅』東口直結

【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

◆学歴不問
◆システム開発の実務経験をお持ちの方(Web系、業務系不問)

勤務時間

フレックスタイム制(コアタイム10:00~12:00) 
標準労働時間 1日8時間

★コアタイムが非常に短いため、
制度を活用し、家庭の用事を済ませてから出社する社員や
外部研修や勉強会に参加している社員など
自由な働き方が可能です。

休日休暇

◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆年次有給休暇(初年度10日)
◆慶弔休暇
◆産前・産後休暇
◆育児休業
◆育児短時間勤務制度

★過去5年の有給休暇消化率は72.8%
★女性だけでは無く男性の育児休暇実績あり
★夏期休暇は3~5日を7月から9月の間に取得

待遇・福利厚生・その他

◆社会保険完備
◆社員持株会制度
◆資格取得支援制度
◆メンタルヘルスケア制度
◆関東ITソフトウェア健康保険組合
◆資格取得のための補助、取得時のインセンティブ制度
◆社外でのセミナー受講、書籍・雑誌の購読などの費用負担

★毎年8月1日のキックオフパーティー
新年度の目標や方針を発表することや
年間MVPの発表などテックファームの最大・最重要なイベントです

★毎月恒例のテック茶屋
肉まん、たい焼き、まんじゅう、マフィンなど
毎回軽食を用意し社員のコミュニケーションを
図る機会として活用しています

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

大手企業を中心に確かな技術力で+αの価値を提供し続けてきた独立系SIer。それがテックファーム社です。未来のトレンドをスピーディーにキャッチアップし、私たちの生活にもインパクトを与えています。そんな同社の特徴は社員を大切にする社風。今に満足せず、現場からのメッセージを汲み取りながら社内環境を創り上げているそうです。IT業界で長く活躍したい女性にぜひ、オススメしたい企業。あなたも同社で働きませんか?

この仕事で磨ける経験・能力

★100%自社内開発で仕事を進めているため、社内でのノウハウやナレッジの共有が豊富にあります。
★設計、企画フェーズから参画するプロジェクトが多いため、最上流工程での経験を積むことができます。

会社概要

日本のIT業界の針を進めてました

NTTドコモの『iモード』スタート時から技術パートナーとしてプロジェクトに参画。技術領域でのコンサルタントとして、技術力でiモードの発展と共に事業を拡大。その後はNTTドコモの音声エージェントサービス『しゃべってコンシェル』のサーバ開発など、NTTドコモのパートナーとしての実績を積みつつ、他の大手企業とも多くのビジネスを展開してきました。トレンドに合わせた技術力がテックファームの個性。今後も成長を続けます。

日本のIT業界の針を進めてました

会社名

テックファームホールディングス株式会社 【JASDAQ上場】

事業内容

◆業務支援向けシステムソリューションの開発・運用・保守 
◆スマホ、タブレットやPC等インターネットを活用したマーケティングソリューションの開発・運用・保守 
◆システム・サービスコンサルティング 
◆サーバ・ネットワークインテグレーション 
◆自社プロダクトの開発及びサービス提供 
◆モバイル広告

設立

1991年8月30日

資本金

621,800,000円(2014年1月末現在)

売上高

34億9695万円(2013年7月末現在)

従業員数

198名

代表者

代表取締役社長  千原 信悟

女性目線が活かせるプロジェクトが多数。あなたの個性を活かせて働けます
女性目線が活かせるプロジェクトが多数。あなたの個性を活かせて働けます
入社後2年ほどでサービス設計から携わるチャンスも多数!
入社後2年ほどでサービス設計から携わるチャンスも多数!
社員の70%がエンジニア。ひとりひとりが高い裁量を持ち、仕事に取り組んでいます。
社員の70%がエンジニア。ひとりひとりが高い裁量を持ち、仕事に取り組んでいます。

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※結果については合否に関わらずご連絡いたします。

▼【STEP2】1次選考(面接)

▼【STEP3】2次選考(面接)

▼【STEP4】内定

◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。
◆応募の秘密厳守します。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。