仕事内容
☆*★大規模NWや企業サーバはもちろん、幅広い職種をご用意★*☆
※実は、インフラ系エンジニアはとても高収入の職種。
(30代のコアエンジニアで年収600万円以上は当たり前)
※未経験者はイチから教育します!
【具体的には…】
ネットワーク設計・構築・運用
≪当社メインクライアントにて【大規模ネットワークの構築】。現在、当社より約30名が在籍中。≫
※他にも…
◇大手通信キャリアにて、ネットワークの設計、構築
◇サーバ(各種OS)設計、構築、運用
◇OA機器の設置、運用
◇公共事業等の入札案件
…など、各事業部で現在稼働中のプロジェクトに取り組む事も可能です。
■□■未経験からスタートし、高収入を実現させ易い職種です■□■
インフラ系エンジニアには、理系の論理的な思考も大切ですが、
常に新しい技術にチャレンジしていく姿勢や思考があれば、 文系理系関係なく活躍できる職種です!
収入面においても、この職種は、実はとても高収入な職種のひとつです。
30代で年収600万円以上は当たり前…。
そんなインフラ系エンジニアに未経験から挑戦できるこの機会に、
ぜひご応募いただき、私たちと一緒に新生ESNAを創っていきませんか?
☆【メンバー候補】
経験者および未経験者の方には、既に参画している者からレクチャーを受ける事により
業務を覚えてもらいますので安心して業務に就けます。
☆【リーダー・マネージャー候補】
3ヶ月をめどにリーダーとなっていただき、スケジュール管理などをお任せします。
まずは、メンバーとしてプロジェクト概要や仕事の進め方などを理解して頂き、
段階的に進捗・スケジュール管理をお任せします。
仕事の魅力
◎当社の企業メリットとして挙げられるのは、まずは業界の中でも特に安定している、
ITインフラに特化したこと。
データ管理や情報通信、または社会(生活)インフラの基盤でもあるネットワークやサーバは、
現代のビジネスにおいては必須! そして、その土台を支えるのがインフラエンジニア。
まさに流動社会を実感できる職種です!
転職の理由の1つに、上司や先輩、同僚、後輩との「人間関係」がネット調査の上位を占めています。
「仕事内容の不満」「労働環境」「給与や待遇面」を述べる反面、実際の理由をよくよく聞いてみると、
「人間関係」…というフレーズがキーワードになっているようです。
『ESNA』では、創業当初から「人間関係(コミュニケーションの重要性)」を代表自ら、
とても大事にしてきました。
オン・オフを問わずに社員同士がコミュニケーションを取り合う社風も『ESNA』の特徴です♪
アピールポイント
入社後は、実務を通して、サーバの稼働状況をチェックする方法や、
お客様から寄せられる問い合わせ対応など、
イチから教えていきます。常に先輩が近くにいる環境なので、業務を進める中でわからないことや困ったことが出てきたら、遠慮なく聞いてください。一人で抱え込まず、必ず相談して下さい。
また、参加してみたいセミナー等があれば積極的に意見を出してください。会社としても、受講を推進しています。
・シスコ技術者認定(CCNA)
・シスコ技術者認定(CCNP)
・MCP
・LPIC
・情報処理技術者
など、キャリアチェンジを考える方においても、取得費用支援など、
各種資格の取得を積極的に推奨しています♪