仕事内容
【この仕事は、カスタマーサービスオフィスでの勤務となります。】
●アフターサービスに付随する保険の見直しなど、コンサルティング営業を行います。
●アポイントなしの営業はありません!
【アフターサービスに付随する保険のコンサルティング営業】
すでに当社とご契約いただいているお客様へのアフターサービスとなります。
契約時はお客様にぴったりだった保険プランも、ライフサイクルの変化に応じて
必要な保障内容や期間が変わることもあります。
そこで現在の状況や、お客様の抱えるお悩みやご要望を確認し、再度、
ぴったりな保険商品を考え、ご提案することも私たちの重要な役割です。
継続的にアフターサービスを行っていたお客様に保険金をお支払いしたときなど、
『あの時、あなたが勧めてくれたおかげで、
苦労せずにとても助かりました。本当にありがとうございました』
といった、ご丁寧なお礼状をいただけることも実際にあります。
このようにお客様のお役に立てたときの歓びは格別です。
あなたも大きなやりがいを求めてみませんか?
仕事の魅力
・未経験から正職員になれるから
・安心して働ける環境だと思うから
・フォロー体制がしっかりしているから
・長く働ける環境だと思うから
・ワークライフバランスに関する取組を積極的に実施して いる会社だから
…先輩職員に聞いてみると、上記のような理由をあげる職員が実に多いのです。
あなたの仕事環境を、実質的に整備し、支援していく。
それが日本生命が選ばれる最大の理由だと思います。
結婚や育児、ライフスタイルが変化しても長く安心して働けるよう、様々な休暇、休業制度や福利厚生を整えています。
完全週休二日制はもちろん、産前産後休暇や育児休業などの利用実績も多数!
他にも、育児短時間勤務や保育所利用補助制度、介護休業制度などを利用して、実際に多くの先輩たちが仕事と家庭の両立をしています。
アピールポイント
≪入社後は…≫
入社後2ヶ月間は同期入社の方が全員集合して研修を行います。保険の基礎から税金・法律などの専門知識や、お客様応対スキルなど、実務に必要な知識がしっかりと身につきます。
≪配属後は…≫
課長やチームリーダーのサポートを受けながら、実務を通してお客様応対のスキルをアップしていただきます。また、正職員登用後にも、定期的な集合研修が行われるなど、職員の成長をサポートする体制が整っています。
<未経験からFPをめざせます>
社内での独自講座の開設や資格取得に対する合格一時金の支給をはじめ、会社のバックアップを受けながら、FP資格の取得に取り組んで頂きます。
(※日本生命の営業職員は、約2万6,000名(平成25年3月末時点)がFP資格を取得しています)
《合格一時金の例》
●AFP 20,000円
●CFP(R) 1課目ごとに7,500円
●社会保険労務士 100,000円 など