仕事内容
<1>利用社数5000社を誇る国内シェアNo.1自社サービス開発
<2>身近な人々の生活を支える公共系長期安定プロジェクト
★年間休日125日、各種手当も充実
★テレビ東京やNHKなど、メディアからも注目
<1>利用社数5000社を誇る国内シェアNo.1自社サービス開発
--------------------------------------
スマートフォン&タブレット、そしてクラウドコンピューティングを活用した
ビジネスソリューションの開発をお任せします。
国内シェアNo.1のMOMONGAアンケートに代表される自社サービス開発や
自社のノウハウを活用したプライムでのアプリ開発など
あなたに合ったお仕事をお任せします
★例えばこんな自社サービス
◎MOMONGAアンケート(タブレットを利用したアンケート収集サービス)
◎スマートメニュー(外国人旅行客をターゲットにした飲食店向け多言語メニュー) etc.
★例えばこんなプライム案件があります
◎回転寿司屋向けiPadセルフオーダシステム
◎空港、結婚式、ネイルサロンなど、特定用途向け自社サービスカスタマイズ
◎スマホ向け列車情報提供アプリ etc.
<2>公共系長期安定プロジェクト
--------------------------------------
官公庁システムや公共交通機関などの私たちの生活を支える長期安定プロジェクトです!
★ヒコーキ関連長期プロジェクト(C++、Python)
大規模な空輸に関連するシステムの要件定義から実装、試験
★司法関連プロジェクト(Java、Flex)
法改正に伴うシステム刷新で入札対応から実装、試験
★エネルギーマネジメントプロジェクト(Objective-C、Java、HTML5、Java Script)
HEMS、MEMS、FEMS、スマート家電などの設計から実装、試験
仕事の魅力
年に1度、自己査定と会社査定による評価を、賞与や昇給・昇格として反映しています。
エンジニアの査定を明確化することは難しいものですが、
査定項目をオープンにすることにより、公平な評価であることが確認でき、
納得して業務に励むことができます。
★年間休日125日!ユニークな休暇制度あり
・『ハイパーチャレンジ休暇』(春に1日)
何かにチャレンジしたいと申請したら取得OK!補助金も支給☆
・『癒し休暇』(秋に1日)
癒されたいと申請したら取得OK!たとえば温泉の領収書を提出したら補助金を支給☆
★社内にリフレッシュスペースあり
オフィスには憩いの場として『リフレッシュスペース』を用意。
仕事の合間に仲間同士でリラックスできると社員からも大好評!
★各種手当も充実
住宅手当や扶養手当はもちろん、資格手当も給与に反映。
社員の人数を必要以上に増やさず、一人ひとりへの還元を大切にしています。
アピールポイント
経験の浅い方は、OJTで先輩社員がしっかりフォローしますので、心配は不要です!
また、常駐プロジェクトに配属になる方も、チーム体制で取り組んでいただきますので、一人でクライアント先に派遣される…ということはまずありません。
スキルに不安がある方もじっくり成長していける環境なので、心配せずにご応募ください☆
資格を取得した場合には、資格手当を支給します。
社員のスキルアップも会社を挙げて応援します!
<女性役員より>
当社のいいところは、女性でも全く同じ条件で働けること。
仕事の中で性別を意識することが全くないので
女性でも管理職に就くことは可能です。
仕事上では平等ですが、社長も男性社員も女性に優しいので居心地もいいですよ(笑)。
▼女性役員のインタビューもご覧ください
後輩に頼ってはいけないと思っていた――「自分」という人間を知った30代で変化した価値観
http://womantype.jp/mag/archives/46778