仕事内容
商工会議所共済制度を通じた生命保険加入・脱退等の営業推進・保全業務
◆30代~40代の未経験者が多数活躍中!
◆長く働け、老後も安心の退職金制度あり
◆子育てと仕事の両立をサポートする制度充実
主なお客様は地元商工会議所の会員事業所。
商工会議所が会員企業の福利厚生向上・企業体力強化のために実施している
共済制度の営業推進・保全業務を担当していただきます。
商工会議所のバックアップを得ながら協力して推進しています。
また、仕事を通じ、あなた自身の人生や、
家族の生活にも役に立つ一生涯の知識を得ることができます。
お客様一人ひとりのニーズに合った制度を提案し、
福利厚生をサポートしながら、会社の発展やお客様個人の人生を応援してください。
仕事の魅力
当社は子育てと仕事を両立させるための、様々な制度を用意しています。産休・育休はもちろんのこと、育児短時間勤務(1日実働6時間)や、お子様の看護休暇(1年度あたり5営業日)、妊婦の時差出勤制度など、ライフイベントに合わせた様々な制度があります。女性が仕事をしていても心配なく子育てができるよう、環境づくりを徹底しています。
※それぞれの制度には取得条件があります。詳しい内容は面接時にお気軽にご質問ください。
公的年金の財源不足が叫ばれる中、「老後も安心して生活したい」という考えをもつ方も多いはず。そこで当社では勤続満2年以上で退職一時金、勤続20年以上かつ満50歳以上で退職年金を支給する制度を整備。65歳定年で自己都合退職の場合を例にとると一時金で35年勤続で2185万円支給、さらに一生涯84万円の退職年金が支給されます。25年勤続では一時金1235万円支給、退職年金67万2千円となります。長期間勤続いただける方を求めており、見合った制度を用意しています。
※2013年7月時点 ※勤務状況・規定変更等により変動・対象外の場合あり
※2013年3月現在の健康保険制度及び当社健康保険組合規約、当社営業社員規定及び公的年金制度に基づく