スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

弁護士法人 鈴木康之法律事務所 事務スタッフ◆正社員登用あり◆Excelのスキルが活かせるの転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

コンサルティング、シンクタンク業界の求人

でも、やっぱり弁護士法人 鈴木康之法律事務所が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

弁護士法人 鈴木康之法律事務所

  • 事務スタッフ◆正社員登用あり◆Excelのスキルが活かせる

    • 契約社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

「Excelが得意!」を活かして法律事務所の事務へ!
★年間休日120日★産育休あり

「Excelのスキルに自信がある」
「コミュニケーション力を活かしたい」

そんな想いをお持ちの方が長く働ける場所。
それが鈴木康之法律事務所です。

設立5年で従業員が170名を超え、成長を続ける当所。

土日祝日はしっかりお休みで産休育休も実績あり♪
年間休日も120日以上!

女性が活躍できる職場で理想のワークスタイルを手に入れませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

★☆債権回収業務をサポートする事務スタッフ★☆
・Excelのスキルに自信のある方歓迎
・営業や事務のお仕事経験も活かせる


《具体的には》
■Excelを使用した事務処理
■クライアントへの報告資料の作成
■クライアント企業との窓口業務(メール、電話)
■専用システムへのデータ入力

☆☆法律の知識は必要ありません☆☆
弁護士事務所のお仕事ですが、
企業から依頼された債権回収の仕事に使うデータを
扱うことが中心のため法律の知識は必要ありません。
大切なのは業務の中では、クライアントや社内スタッフなど
様々な人たちを調整するコミュニケーション能力。
業界未経験の方でも活躍できるので、ご安心ください。

仕事の魅力

POINT01 ◇◆プライベートを大切にできるワークスタイル◇◆

年間休日は120日以上!
土日祝日はもちろん、その他夏季や年末年始、GWなどもしっかりお休みできるので
予定も立てやすいです。
産休育休取得実績もあり、女性のライフサイクルに寄り添った環境を用意しています。

POINT02 ◇◆裁量大きく活躍できる環境です◇◆

クライアントとのやり取りの中では「今までもらっていたものとは
別のデータが至急必要」など、突発的なマニュアルには無いやり取りも発生します。
当所ではそういったときに一人ひとりが自分で判断し、関係各所に
指示ができる裁量をお任せしています。
もちろん、通常の場合であればしっかりとした業務フローも用意しているため、
特に入社したての方は戸惑いが少ないと思います。
さらに、お仕事の中で「もっとこうした方がいいよね」というところがあれば、
上長がそれを吸い上げて反映しやすい環境も整っています。

募集要項

雇用形態

契約社員

【正社員登用について】
年2回行われる転換試験をクリアすれば、正社員登用となります。試験と入社の時期によりますが、最短6ヶ月で正社員を目指すことが可能です。

勤務地

【東京本所】
東京都千代田区麹町4-7-2 Daiwa麹町4丁目ビル 3F

《アクセス》
有楽町線『麹町駅』徒歩3分
総武線・丸ノ内線・南北線『四ツ谷駅』徒歩8分
半蔵門線『半蔵門駅』徒歩8分

【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

◆学歴不問
◆Excel関数(SUM、IF、VLOOKUPなど)を使用できる方

【あると望ましい経験・能力】
★☆下記、いずれかの経験のある方は歓迎いたします☆★
■営業の実務経験をお持ちの方
■事務もしくは営業事務の実務経験をお持ちの方

勤務時間

9:00~19:00(実働8時間、休憩1時間のシフト交替制)
※9:00~18:00/10:00~19:00のローテーション

休日休暇

☆★年間休日120日以上☆★
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・GW休暇
・夏季休暇(5日)
・年末年始休暇
・有給休暇
・産休育休
※チーム体制でお互いの担当業務をフォローしているので、
 休暇も比較的取りやすい環境です!

【産休育休活用例】
現在2名のスタッフが育休中です。

待遇・福利厚生・その他

・社会保険完備
・オフィスカジュアル・髪型自由
・交通費全額支給
・残業手当(みなし残業時間20時間以降)

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

2010年に誕生した弁護士法人 鈴木康之法律事務所。同所は設立5年で従業員が172名を擁する一大法律事務所にまで成長を遂げています。その背景には企業法務と債権回収に強みを持ち、数多くのお客様の信頼を獲得してきたからこそ。そんな同社では全体の約半数の女性スタッフ達が活躍中です。産休育休など働きやすい環境を整えているのはもちろん、社会的に意義のあるお仕事なので、やりがいも十分に感じることができると思います。

この仕事で磨ける経験・能力

クライアント・社内スタッフとのスケジュールなどの調整業務を通じて、今お持ちのコミュニケーション力をさらに磨くことができます。

会社概要

企業の経済活動を『法』の部分からサポート

2010年設立以降、クレジットカード会社の債権回収、不動産管理会社の明渡訴訟のみならず、知的財産権の侵害対応、会社関係訴訟、税務訴訟など、様々なご依頼を頂いております。当所のミッションは企業の経済活動がより円滑にいくようにサポートするため、現実的な解決を図ること。そして法律事務の効率化を行い、より適正な価格において、スピーディーなサービスを提供し続けることを目指しています。

企業の経済活動を『法』の部分からサポート

会社名

弁護士法人 鈴木康之法律事務所

事業内容

◇◆下記案件に関するアドバイス◇◆
組織再編・募集株式、募集新株予約権、社債の発行などの資本政策
株主総会の運営・コンプライアンス・映画、音楽などの著作権
金融商品取引法・商標、不正競争防止法などの知的財産
インターネット上の誹謗中傷、発信者情報の開示請求
労務・会社関係訴訟、労働訴訟・債権回収、不動産に関する保全、訴訟、執行手続
中華人民共和国へのビジネス展開・税務訴訟・刑事事件全般 など

設立

2010年4月

従業員数

172名

代表者

事務所代表 鈴木 康之

落ち着いた雰囲気のオフィスでは女性が多数活躍しています
落ち着いた雰囲気のオフィスでは女性が多数活躍しています
困ったことはどんどん相談してください!先輩たちがフォローします
困ったことはどんどん相談してください!先輩たちがフォローします
業務フローは確立しているので仕事面で戸惑うシーンは最小限に留めています
業務フローは確立しているので仕事面で戸惑うシーンは最小限に留めています

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】面接(2回)
※面接の日程などの詳細は、追ってご連絡いたします。
※面接時間のご相談も可能です。
※履歴書(写真添付)、職務経歴書をご持参ください。

▼【STEP3】内定

◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください