仕事内容
★☆★未経験から憧れの翻訳の仕事にチャレンジ★☆★
☆★☆多種多様な業界の翻訳案件あり!知的好奇心を刺激☆★☆
★☆★セミナー・勉強会への参加も奨励。視野を広げ、知識を深める★☆★
官公庁、医療、金融、ITなど、多種多様な業界のお客様から、翻訳のご依頼をいただく当社。
主要言語、希少言語問わず様々な言語の翻訳に対応しています。(その数なんと100種類以上!)
あなたには、翻訳者の手配や進捗管理ほか、語学力に自信があれば
文書の校閲・チェックなど、翻訳制作の重要な工程に携わっていただきます。
もちろん、最初は先輩社員が約3カ月かけてじっくりレクチャーするのでご安心を♪
まずはサポート業務からお任せし、あなたのスキルや希望に応じて、少しずつお任せする領域を決定していきます。
■業務の流れ
【コーディネーション】
・ご依頼のあった原文内容を精査
▼
・言語と内容に最適な翻訳者に翻訳の発注
▼
・翻訳者の訳文と原文を比較し、確認・調整
▼
・校閲・チェッカーや、レイアウト編集担当者へ
【校閲】
・コーディネーターから作業指示を受ける
▼
・文書の誤訳、誤字脱字、その他文法の修正などの校正作業
▼
・翻訳文を読みやすい文章に加筆・修正
▼
・レイアウトの最終確認
※実際に翻訳業務を担当することはありません。
※翻訳の仕上がりイメージに関して、直接お客様と打合せすることもあります。
※Trados等の翻訳支援ツールを使用することもあります。
仕事の魅力
ご依頼から納品までの期間は平均で1~2週間程ですが、
大規模なプロジェクトになると、数か月に及ぶこともあります。
また案件が複数並行して進んでいくので、毎日の情報共有が重要になります。
チームワークを大切に、確実に納品まで進行を管理していきましょう!
IT、医薬、技術、国際協力など、様々な文書の翻訳案件が舞い込んできます。
だからこそ、様々な業界の構造や国際的な情報も学ぶことが可能。
知識好奇心旺盛なあなたの期待に応えられる環境です♪
アピールポイント
入社後1週間は導入研修。当社事業について学んでいただきます。
配属後は先輩のOJTのもと、約3カ月を目安に一人立ちしていきましょう!もちろん、その後も社内外のセミナーや勉強会に参加し、専門知識を深めていくことが可能です。