仕事内容
同期と一緒にスタート!センターで基礎から学べる研修!!ビジネスマナーや保険のキホンを習得してからの実践で安心♪頼れるトレーナーや先輩もいて心強い!!
入社後、まず八重洲にある研修センターで3ヶ月間の研修を受けて頂きます。
研修では様々なエリアの新入社員が集まるので、同期の絆も♪
その後、台東区エリア中心に先輩と同行して、
新規アポイントや既存のお客様を1日に5社程度訪問します。
仕事の基礎を覚えたら、あとは自分で工夫し、試していく事が大事!
名刺一枚で様々な分野の方にお会いできるこの仕事は、
お客様へ、ただ保険の説明をするだけではありません。
一人ひとりの現状をヒアリングし、それぞれに合った保険をご提案、
その時お聞きしたお話はすべて自分の知識として吸収して次に活かせます。
働き続けていくほど、様々なお客様と出会い、
契約だけではなくアフターフォローまで
お客様とお付き合いを続けていくので、
定年間近のベテランスタッフも多く、
長年お付き合い頂いてきたお客様もたくさんいらっしゃいます。
今度はあなたがバトンを引き継いでください。
仕事の魅力
皆さんと同じ様に求人サイトでこの仕事を見つけ、
「アットホームな雰囲気」と「教育制度」に惹かれて応募しました。
入社してみると、まさにその通り!!
頼れる上司や先輩がいて、いつも私たちを温かく見守ってくれています。
こんなアットホームで安心できる職場はほかに無いと思いますよ♪
新上野営業部にしかない、この雰囲気は、
森山室長をはじめ、各所長や先輩たちの人柄の良さ♪
スタッフ1人1人に対して丁寧に向き合ってくれるので、
つまずいたり、不安なことがあってもスグに助けてくれます。
「保険」って難しい?大変?…不安もあるかもしれません。
でも思い切って飛び込んでみたら、きっと、良い意味で期待を裏切られると思いますよ♪
この仕事で磨ける経験・能力
社会人としてのビジネスマナーだけではなく、
保険・金融の各種資格取得を支援する、研修も充実していますから、
お客様に説明ができるだけではなく、自身の人生でも使っていける
『一生モノの知識』が手に入ります。
また、様々なお客様とお会いする仕事なので、
より広い視野が手に入り、対人スキルが磨かれます。
アピールポイント
入社後、3ヶ月の新人研修で保険の基礎知識やビジネスマナーを
習得していただき、その後も習得レベルに合わせ、
段階的に研修を受けてスキルアップを図ります☆
もちろん、あなたの成長の場は研修だけではありません!!
専門のトレーナーや先輩たちとの同行営業で、実践を学んでいき、
独り立ちできるように、上司はもちろん、
スタッフみんながフォローしますから安心してくださいね♪
生命保険の募集資格登録から専門課程試験と、
段階を踏んで各種試験合格を支援いたします。
経験とスキルに合わせてFP試験やライフ・コンサルタントの
資格取得を支援する体制となっています♪
■一般課程試験 ■専門課程試験
■損害保険一般試験 ■生命保険大学課程試験
■1,2,3級FP技能士資格試験(国家試験)
など、一生モノの知識や資格取得をサポートします♪