仕事内容
施設内の安全を守るために欠かせない、
大切なお仕事にチャレンジしませんか。
★設備管理の仕事って?
商業施設、オフィスビル、ホテルや駅などの施設を利用する人々が、
当たり前のように快適に利用できる空間を、維持管理していくことが設備管理の仕事です。
●具体的には…
施設内での水漏れや電気系統の故障などトラブル時のテナント対応をお願いします。
電気・空調等の設備の状態を確認し、簡単な修繕作業、
テナント対応、オーナー様との折衝業務などのサービス業務など。
専門的な技術に関する業務については、別の担当者が行います。
あなたに担当していただくのは、女性向けの商品を取り扱う店舗や女性トイレなどが中心です。
テナント対応では、コミュニケーション力を発揮してご活躍ください。
その他、設備管理に伴う事務業務もありますが、
請求書の作成・発行、発注に伴う納品書作成・確認など。
一般的な営業事務のお仕事とほぼ同じ業務内容ですので、安心してご応募下さい。
仕事の魅力
入社後3日間程度、基礎研修にて会社全体・設備業務について学びます。
その後、現場に配属。設備の場所を覚えることからスタート。
専門的な知識は次第に身につきますので、安心してご応募ください。
現場へ配属後は、約1~2ヵ月の間、OJT研修があります。
実際の仕事を通じて、日々の仕事の流れをつかんで下さい。
社名の頭文字から取った「FFW賞」は、
がんばった社員を表彰しようということから新しく始まった表彰制度。
4半期に一度、表彰される社員が30名ほど選ばれます。
各部署の所属長が推薦した社員から選ばれるのですが、その基準はさまざまです。
これにより、社員のモチベーションがアップ!
あなたも是非「FFW賞」に選ばれるように頑張ってください!
その他、資格取得報奨金制度など、頑張る社員を応援する体制はバッチリ整っています。
アピールポイント
入社1年後には、フォローアップ研修などもあります。
あなたの成長に合わせた教育・研修をご用意しています。