仕事内容
☆みなさんの日々の取り組みをしっかり見ます。
☆チーム体制で業務を進めて頂きます。
☆責任ある立場になるチャンスもあります。
☆残業は月平均30時間程度です。
☆各種手当も充実しています。
3つのセクション体制で、応用力学・構造解析のプロフェッショナルとして
構造設計全般の業務をお任せします。
新築物件・既存物件どちらにも携わって頂きます。
★構造設計者としてのスキルアップを目指している方、お待ちしています!
《構造設計部は下記の2グループに分かれていますが、グループ間の行き来は自由です》
■建築構造グループ
住居、オフィスビル、商業施設、公共施設、倉庫など
新築物件の構造設計・監理
■プラント架構グループ
発電所や製鉄所、化学工場、石油工場など
新築プラント系物件の構造設計・監理
※海外案件実績あり!
【使用解析ソフト】
Super Build/SS3、STAAD.Pro V8i、MIDS/Gen、FAP-3
【使用CAD】
Auto CAD/VARIE/DRA-CAD/Jw_CAD
☆構造設計の経験が浅い方も歓迎!
チーム内で先輩がしっかり教育・サポートするのでご安心を!
仕事の魅力
常時2~3名のチーム制で、若手と10年以上のベテランがタッグを組んでプロジェクトを運営。
若手は技術レベルを、ベテランはチームマネジメントスキルを磨けるため
お互いが成長できる体制です。
各自のスキルレベルに合わせた体制で業務に携わって頂くので、
一人ではなしえない幅広いプロジェクトに関わりながらスキルアップしていくことが可能です。
将来は主任などの役職にもキャリアアップできる環境。
多くを学びながら“会社の核”として活躍することを期待しています。
以前、私たちは4部門で受注と社内教育を行っていました。
各グループごとに顧客窓口や仕事量を確保しようとしていたため
グループ間の忙しさの差が極端な状態に。
そこで昨年秋に2グループ体制に改革。
その結果残業も大幅に削減し、業績はアップしました。
納品間際は忙しい時もありますが、
「仕事も私生活もどっちも大切にできる」環境を整備。
これからも問題があれば、毎月部員全員で改善会議を行うなど具体的な対策と行動を行っていきます。
改善点があれば、どんどん発言してください。
アピールポイント
一級建築士(1万円/月)、一級施工管理技士(5000円/月)など
資格手当を支給します。