仕事内容
『カフェ・ベローチェ』、『コーヒーハウス・シャノアール』等の店長候補
◇残業少なめ・年113日(月9~10日)休み
◇賞与年2回
◇アメリカやヨーロッパへの海外研修
◇産休・育休実績多数・福利厚生充実
あなたには店長候補として店舗運営・マネジメントをお願いします。
また実力主義のもと、更なるキャリアアップも目指せます。
◇具体的な仕事内容◇
・お客様の直接応対
・スタッフの採用、教育
・売上げ管理
・シフト管理 など
入社時研修では、当社の理念や働く上で必要な基礎を学びます。
その後店舗でのOJTを通じて
セカンドアシスタントマネージャー、ファーストアシスタントマネージャー、
店長代理、店長へとステップアップ。
入社1年後を目安に店長へのキャリアアップを目指してください。
★接客・マネジメント未経験の方も大歓迎。
当社では未経験でスタートして、店長になった社員が大勢活躍中です。
分からないことは各エリアをまとめている地区長がしっかりフォローします。
仕事の魅力
当社では社員に大きな裁量をお任せしており、
店長会議には役員が同席、直接要望を伝えることが可能です。
店内のレイアウト変更や業務フローの改善などにも
現場の声を積極的に取り入れています。
書面で直接役員に提案できる「提案制度」もあり
様々な提案が集まっています。
また、店舗の立地や客層に合わせてどういった接客や店舗づくりを目指せばいいのかを
考えて実行するのも店長の役割。
「もっとこんな店にしていきたい」
というあなたの想いを叶えられる環境です。
勤務日・勤務時間帯のシフト作りもお任せするので
店長が土日に連休を取ることも可能です。
同期の仲間と休みを合わせて
一緒に旅行に行ったりといった自由な働き方ができます。
もちろん、産休・育休取得実績も豊富。
現在、産休・育休中の社員は8名、短時間勤務制度を活用している社員は12名。
女性がプライベートも大切にしながら
ずっと働き続けられる体制が整っています。
アピールポイント
■新入社員研修
マナーやサービスの基本、経営理念、商品知識、店舗業務の知識
■マネージャー研修
店長候補として、店舗の課題改善や店長業務の基礎知識
■店長代理昇格時研修
店舗の労務管理や、マネジメントの基礎
■店長研修
売上分析や数値管理、組織のリーダーの人材活用術
■海外研修
海外のカフェや流通トレンドを学び、感性を磨く欧米での研修
====≪ 資格取得も応援 ≫====
数種類の特典の中から自分の好きなものを選べる「カフェテリアプラン」(福利厚生制度)。資格取得補助を選択することも可能です。
※さらに、自己啓発を目的に、「社会保険・税務」「バリスタ」「採用実務」など、年度により様々な内容から自由に選択できるカフェテリア研修があります。
====≪ 6割以上が女性店長 ≫====
店長の6割以上が女性。また、地区長としても2名、本社課長職が4名、部長職が2名おり、女性が活躍中です。女性ならではのちょっとした気遣いや心配りがお客様やスタッフから高く評価されています。
====≪ 短時間勤務制度もあります ≫====