スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社キャリアデザインセンター メディア情報事業部 メディア制作局 広告制作スタッフ*未経験OK*月給28万円~+賞与年2回+インセン*東証一部上場の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

人材サービス業界の求人

でも、やっぱり株式会社キャリアデザインセンター メディア情報事業部 メディア制作局が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社キャリアデザインセンター メディア情報事業部 メディア制作局

  • 広告制作スタッフ*未経験OK*月給28万円~+賞与年2回+インセン*東証一部上場

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

あなたの一言が、誰かの背中を押している。
数百万人に影響を与え、結果がわかる唯一のクリエイティブ。

それが求人広告です。

取材を通して、多彩な業界、仕事に出会い、
日本に約400万以上ある企業1社1社の魅力を探ります。

企画を立て、コピーを考え、写真を加工して
「女の転職type」や「type」という自社サイトから発信。
情報をただ流し込むわけではありません。
時には何時間も考えぬき、求職者の人生の決断を一押しします。

一方で"応募数""採用数"という数値が、日々結果として表れるため、
企業に対する自分の介在価値も実感できます。

求職者と求人企業への2つの視点を持って、
企業自身も気づかなかった魅力を引き出し、
広告というクリエイティブで表現すること。

それが当社の広告制作スタッフの仕事です。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

ユーザー数100万人以上の自社メディアでの広告制作をお任せ
★東証一部上場企業!有名企業からも高評価
★産育休・時短制度あり!女性も多数活躍
★クリエイター経験不問!同年代の社員が一連業務をレクチャー


「女の転職type」や「type」など自社運営の転職サイトの求人広告制作をお任せします。

【具体的には】
■求人広告作成に関する一連の業務
 取材・写真撮影・ライティング・顧客折衝など
■広告の効果計測
 担当企業の求人広告への集客状況を確認し、
 状況に応じて修正を加えます

*.++.*ココからは、実際に働く先輩(前職は法人営業)の声をご紹介します*.++.*

仕事の魅力

POINT01 自分の意欲にとことん向き合ってくれる先輩が集まる環境

元々好きだったライティングやデザイン等にチャレンジしたいと入社を決意。経験や実績は一切ありませんでした。入社後は当社のサービスの仕組みから取材の進め方、一眼レフカメラの操作方法、デザイン・写真加工ソフトの使用方法や、文章の組み立て方など、広告制作に必要なスキルはすべて、同年代の先輩たちが教えてくれました。

例え1文でも、1つのキャッチコピーでも。私が理解できないことや納得できないことがあれば、自分たちの時間を存分に使って"やりきらせてくれる"先輩ばかり。そこが新たなモチベーションにも繋がっていましたね。

POINT02 "数字意識"をもって成果にコミットできる広告制作

自社メディアを持っているからこそ、担当した広告の応募数やPV(ページビュー)など、どれだけの人々の心を掴み、どれだけ企業の採用に繋がっているのか、毎日数値が確認できます。
作っただけで終わらず、数値で効果を確認できる。だからこそ、自己満足の広告ではなく、より多くの人に影響を与えられる『結果を出す広告』をつくるスキルを身につけられていると感じています!

アピールポイント

教育制度について

約3ヶ月間は先輩のフォローのもと取材~入稿、掲載中のクライアントフォローをメインに担当しながら、制作スタッフ業務に必要な知識を身につけて頂きます。部署内でも定期的に勉強会があり、継続的にスキルを磨ける環境です。

女性管理職について

制作部のマネージャー10名のうち、4名が女性です。

★ゼネラリストマネージャーか、プレイングマネージャーか。本人の志向に合わせたキャリアに進めます。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

【本社】東京都港区赤坂3-21-20 赤坂ロングビーチビル
■丸ノ内・銀座線「赤坂見附駅」より徒歩1分 
■半蔵門・有楽町線「永田町駅」より徒歩5分 
■千代田線「赤坂駅」より徒歩7分

*★魅力1
赤坂見附駅から徒歩1分だから傘を忘れても雨にはほとんど濡れません!
都内の色々な場所へのアクセスも良い好立地ですよ。
*★魅力2
グルメスポットが充実しているのも赤坂見附の特徴。
お昼休みにはみんなでランチに出かけます。赤坂サカスも徒歩圏内です!

【転勤の可能性】
転勤はありません。
【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

=未経験歓迎!「クリエイティブを仕事にしたい!」だけでもOK=
■学歴不問
■28歳までの方(若年層の長期キャリア形成のため)

【あると望ましい経験・能力】
★採用担当より
制作経験は問いません。
これまでの経験や仕事に対する姿勢・意識を重視します。
成果を出すために創意工夫した経験や、
役割以上のパフォーマンスを発揮するという意識で
仕事に取り組んできた経験などは活かせます。
【過去に採用した転職者例】
営業や事務などクリエイター未経験の先輩たちが多数活躍中!あらゆる業界・仕事を対象とした広告制作を行うため、どんな経験でも活かすことができます。知らない業界や仕事の知識や入社後に1つずつ覚えられるため、毎日新しい学びがある刺激的な環境です!

配属部署

【年齢構成】
★メンバーは20代が中心!マネージャーも20代後半~30代前半という若い組織です。

勤務時間

所定労働時間 9:00~17:45 

裁量労働制 
みなし労働時間:9時間15分(みなし時間外労働1時間30分含む) 

※休憩時間はあくまで目安で、好きなタイミングで取っています。 
空いているお店でちょっと遅めのランチをゆっくり楽しんだり、 
夕方のコーヒーブレイクでリフレッシュすることもできます!

休日休暇

■完全週休2日制(土・日) 
■祝日 
■夏季休暇 
■年末年始休暇 
■有給休暇 
■慶弔休暇 
■特別休暇 
■出産・育児休暇 
■スコレー研修制度(※勤続年数5年ごとに休暇10日間と資金20万円を付与) 
★産休、育休、時短勤務中の社員もいます。社員が働きやすい環境づくりを進めています。

待遇・福利厚生・その他

■賞与年2回
■各種社会保険完備
■交通費支給
■インセンティブ制度
■定期健康診断(会社負担)
■社員持株会制度あり
■退職金制度
※昇進・昇給の機会は年に4回あります。
■ストックオプション制度
■HR制度(身体症状に関する専門機関相談制度)
■CR制度(悩み事に関する専門機関相談制度)
■CCR(career counseling room)制度
■GO制度(時短勤務制度)
■サンクスパートナー制度(配偶者の誕生日に当社からお祝い品をお送りします)
■結婚・出産お祝い休暇&給付金
■インフルエンザ予防接種あり(会社負担)

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

2022年より中途採用に力を入れ、9名のメンバーが入社して活躍中です。元営業職の社員が多く、ほとんどが未経験スタート。みんな、半年の研修を経て独り立ちし、今では取材から制作を担うクリエイターとして活躍中です!
自分の提案や企画・制作を通して、採用成功に繋がり、救われる企業が沢山あります。「自分の作った広告で課題解決をしたい」「お客様から喜ばれる仕事をしたい」そんな想いの方が、きっと活躍できるでしょう。

この仕事で磨ける経験・能力

編集・執筆・画像作成と幅広い業務に一貫して取り組むことができるので幅広いクリエイティブスキルが磨かれます。ゆくゆくは、ディレクターとしてパートナー企業に在籍するクリエイターへのディレクション業務もお任せ。クリエイターが作成した広告にアドバイスをしながら、良い広告を一緒に作り上げていきます!

会社概要

「いい仕事」に巡り合うことが、「いい人生」を送る事そのもの

仕事で自分の力を存分に発揮して、充実した人生を送る。これが、キャリアデザインセンターの考え方です。社員も皆、自分の仕事に誇りを持ち、イキイキと働く人たちばかり。元気と活気に満ちた社風が、何よりの自慢です。 私たちは中途採用を考えるお客様の色々なニーズに応えるため、自社運営の転職サイトや自社発行の転職情報誌、人材紹介・派遣など様々な商品・サービスを組み合わせてお客様ごとの採用プランを提供しています。

「いい仕事」に巡り合うことが、「いい人生」を送る事そのもの

会社名

株式会社キャリアデザインセンター メディア情報事業部 メディア制作局

事業内容

・キャリア転職の専門情報サイト『type』『女の転職type』等の運営
・転職フェアの開催
・人材紹介事業(厚生労働大臣許可 13-ユ-040429)
・質の高い就職活動を情報誌、イベント、情報サイト、人材紹介で支援する『type就活』サービス
・IT業界に特化した人材派遣サービス『type IT派遣』(厚生労働大臣許可 派13-315344)
・Webマガジン『エンジニアtype』『Woman type』『20’s type』の企画・編集・運営
など、企業の採用活動をサポートする総合的なソリューションサービスを提供

設立

1993年7月8日

資本金

5億5,866万円

売上高

177億3,486万円(2024年9月期 個別実績)

従業員数

835名(2024年9月30日現在)

【平均年齢】
30.3歳 ※男女比は概ね5:5です
【中途入社者の割合】
約50%

代表者

代表取締役社長兼会長 多田 弘實

【代表者略歴】
リクルートにて「とらばーゆ」編集長、「CAR SENSOR」事業部長を務め、86年同社取締役就任。のち退社、キャリアデザインセンター設立。
言葉やデザインの力で、人の心を動かしませんか?
言葉やデザインの力で、人の心を動かしませんか?
元WebディレクターのKさん、元教育営業のIさん、元保険営業・Kさん。2023年中途入社のメンバーです♪
元WebディレクターのKさん、元教育営業のIさん、元保険営業・Kさん。2023年中途入社のメンバーです♪
20代のメンバーが活躍中!普段は集中しつつ、業務のすき間時間で談笑したりとメリハリをつけて働いています
20代のメンバーが活躍中!普段は集中しつつ、業務のすき間時間で談笑したりとメリハリをつけて働いています

応募・選考

選考プロセス

【女の転職type】の専用応募フォームからご応募ください。 
こちらから折り返しご連絡致します。 
※応募の秘密厳守します。 

-----* 採用スケジュール・プロセス *----- 
▼【STEP1】Web応募書類による書類選考 
▼【STEP2】一次面接 
※一次面接時に、適性検査の受験を打診させて頂く可能性がございます。 
▼【STEP3】適性検査
▼【STEP4】最終面接 
内 定 

※面接日、入社日などご相談に応じます 
※ご応募から内定まで、2~3週間程とお考えください 
※ご希望に応じて土日面接を実施することも可能です

皆様のご応募を心よりお待ちしております 

-----* 面接地 *----- 
【住所】 
東京都港区赤坂3-21-20 
赤坂ロングビーチビル 9階 
【交通】 
■丸ノ内・銀座線「赤坂見附駅」より徒歩1分 
■半蔵門・有楽町線「永田町駅」より徒歩5分 
■千代田線「赤坂駅」より徒歩7分

  • environments

    データで見る
    働く環境

    2024年10月現在
  • 女性社員の割合

    データの説明
    女性 58

    有給取得率

    データの説明

    58

    66

    全国平均
    当社

    株式会社キャリアデザインセンター メディア情報事業部 メディア制作局

    の働く環境についてもっと知りたい方はこちら

     データをすべて見る