仕事内容
女性のための既製品ウィッグをおすすめし販売するお仕事。
ウィッグでお客さまの印象は驚くほど変わります。
しっかりヒアリングを行い、最適なウィッグの
ご提案・アドバイスなどを行います。
お客さまの髪のお悩みは十人十色。
お友達やご家族にも打ち明けられないお悩みにも
そっと寄り添うことができるのが、ウィッグアドバイザーというお仕事です。
お客さま一人ひとりにじっくり時間をかけて、
使用シーンや仕上がりイメージなどをお聞きし、
多彩なレディメイド(既成品)商品の中から、
理想のウィッグをご提案していきます。
■□■ 具体的な仕事の流れ ■□■
▼ヒアリング
店舗を訪れたお客さまに、ウィッグの特徴や種類についてご案内。
具体的なニーズやお好みを細かく伺い、具体的なイメージを把握します。
▼ご提案
おしゃれに、お悩み解消に、医療用にとウィッグをつける方の理由はさまざま。
お客さま一人ひとりのお好みやご希望をふまえた上で、
カタログやディスプレイされている商品から、色やスタイルを決めていきます。
▼ご試着
実際に商品を装着していただきます。
▼スタイル調整
最後に、スタイル調整(カット・カール等)をして仕上げます。
【POINT】
アデランスでは、価格帯や素材、お手入れ方法など、
お客さまが重視されるポイントに合わせて、様々な種類のウィッグを取り扱っています。
「来てよかった!」と思わずお客さまが笑顔になれる、そんなウィッグをご提案ください。
仕事の魅力
お客さま一人ひとりと向き合い、ご要望に合わせたウィッグの提案、
アフターサービスを行うのが私たちの役目。
時には、深い話に耳を傾けることも。
限られた時間のなかで、お客さまに最適な答えを見つけていきます。
フィッティングを行い、「私って、けっこうイケてる!」なんて
お客さまの満足な笑顔を引き出せたときは、心の中でガッツポーズをしちゃいます。
高い技術により、髪の質感、カラー、ボリューム感など、
お客さまの細やかなご要望に合わせることが可能です。
最新の研究に基づいた製品・サービスの発信を続けている
アデランスだから叶えられるクオリティです。
■売り上げ目標は個人ノルマではなく、店舗全体の目標です。
個人同士の競争にならないので、自然に助け合える雰囲気です。
■1人のお客さまに対し皆で情報を共有し、担当者以外でも気を配ってフォロー。
細かなところまで心配りが行き届いているため、ご紹介いただいたり何年も
通ってくださるお客さまもいるなど、満足度に自信があります。
アピールポイント
≪基礎研修≫
入社後は商品知識や基礎的な接客用語、接客応対・傾聴などの基礎知識を学びます。
≪フォローアップ研修≫
基礎研修の振返りと技術を学びます。その後はOJT研修を通じて、
ヒアリング力、折衝トレーニングなど実践的な内容を、働きながら身につけられます。
≪サイズ研修、カット研修≫
お客さまの個性を見抜くセンスを磨き、お似合いになるよう、
ウィッグの調整セットをする技術力を学びます。
女性管理職も多数活躍中。実力次第で上を目指せる環境です。