仕事内容
自動車販売会社、メーカー向けシステム導入後の、お客様からのニーズ対応をお任せします。
サービス業(自動車販売会社、メーカーなど)向け受託開発案件導入後の、お客様からのニーズ対応をお任せします。導入後のお客様のニーズ(追加開発・仕様変更)に対して、要件定義をし、自身で開発を担当、もしくは同部署のエンジニアに開発を依頼します。
【具体的には】
・プロジェクトの進捗
・課題管理(要員アサイン、負荷調整等)
・クライアントとの折衝、調整
・設計書の作成、レビュー
クライアントは製造・流通業(自動車販売会社、メーカーなど)、数千~数億規模の案件が中心となります。
★当部署は、「コマツ」以外の製造系スクラッチ案件を中心に担当しています。現在、外販の案件導入が増えており、導入後のお客様からの問い合わせも増加中。そのため、導入済みのシステムの運用サポート部隊の立ち上げも視野に入れており、今回入社される方は運用サポート部隊の立ち上げに携われる可能性がございます。部署内の仕組み作りや業務の担当範囲決定など、部門立ち上げフェーズならではの経験を積むことができます。
仕事の魅力
安定した経営基盤のもと、社員の働きやすい環境を実現しています。
例えば・・・
◎完全週休2日制。年間休日125日!
◎残業は少なめですが、発生した場合は手当を100%支給します。
◎フレックス制導入。ライフイベントに合わせて時短勤務も対応可能
◎退職金制度、資格取得報奨金あり!
など
同期、先輩後輩など関係なく、社員同士の仲が良いのが当社の特長。
時短勤務中の社員をサポートしたり、何かあればそれぞれ協力し合える風通しの良さがあります。
また、やる気があれば若い社員にもどんどん重要な仕事を任せるなど、信頼関係もばっちり。何かあればすぐに先輩に相談したりフォローしてもらえるので、のびのびと成長できる環境です。
アピールポイント
IT業界は女性が少ない、というイメージがあるかもしれませんが、当社では女性もシステム部門のマネージャーとして活躍しています!