スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社JALナビア【JALグループ】 ナビゲーションスタッフ*ワーママ活躍*[正]登用あり*60名募集*最終採用ですの転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

サービス、飲食業界の求人

でも、やっぱり株式会社JALナビア【JALグループ】が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社JALナビア【JALグループ】

  • ナビゲーションスタッフ*ワーママ活躍*[正]登用あり*60名募集*最終採用です

    • 契約社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

復職・ブランクある方も大歓迎。
もう一度、お仕事で輝きませんか。

女性が多数活躍するJALグループ。
当社ももちろん、女性の存在は大きく、
「家庭を大切にしたい」という想いをお持ちの方が
快適に働ける環境を整えています。

多くの企業でも採用されている産育休・時短勤務。
取得を遠慮してしまいがちなこれらの制度も、
主婦が多い当社では気兼ねなく取得可能。

休憩中にママ同士で家庭の悩みを相談し合える
フラットな社風が根付いていることもあり
出産後も復職するスタッフが大勢。

女性が長く活躍できる環境で
ママとしても女性としても活躍しませんか。

+..+゜+..+゜+..+
★未経験積極採用
★60名の大量募集
★残業少なめ
★休日取得しやすい環境
★正社員登用実績多数

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

≪JALのナビゲーションスタッフ≫
☆未経験でもイチから丁寧にレクチャー!
☆航空会社の上質な対応力を学べます!
☆英語などの語学力を活かして働けます!
☆全体の9割以上が女性スタッフ!


国内線および、国際線の予約センターにて、
お客さまの航空券の予約・発券業務、お問い合わせに対応します。

予約センターはJALグループとお客さまとのファーストコンタクトを担う場所。
ホスピタリティ溢れる対応で、安心をお届けします。

≪具体的には≫
★電話やメールでの予約・発券業務
★キャンセル待ちのお客さまへのご案内
★お問い合わせ対応 etc…

『運航状況を教えてください!』
『機内へ持ち込める手荷物の大きさはどのくらいですか?』
『小学生の子ども一人旅なので、サポートして欲しいです』など、お問い合わせは様々です。

搭乗に関する規定は膨大であり、全てを把握することは困難ですが、
簡単な規定はシステム内で確認しながら対応することができます。
難しい対応があった際も、スーパーバイザーがフォローするのでご安心ください。

仕事の魅力

POINT01 *ブランクがある方も歓迎しています!

私たちが大切にしているのは、お客さまの心に寄り添った“思いやり”であるため、出産などで仕事を離れていた方でも問題は全くありません。入社後は基礎知識をイチから丁寧にレクチャー。1対1のロールプレイなど、様々な研修をご用意、安心してスタートできる環境を備えています。覚えることは多岐に渡り、自ら進んで学習することも必要となりますが、JALグループの一員として着実な成長を視野に入れて働けます。

POINT02 *お客さまの空の旅を支える「やりがい」を感じてください。

JALを利用されるお客さまは1日に10万人。もちろんその全てというわけではありませんが、多くの方からのお問い合わせがあり、その内容は様々。ホスピタリティ溢れる誠実な対応が要求されますが、自分なりの思いやりを込めたサービスを提供することができます。当部署の専門外のことでも、他部署と連携することで可能な限りお客さまのご要望にお応えしたりと、お客さまが搭乗した飛行機が飛び立つまでに多くの人が関わっています。JALグループの一体感を肌で感じ、大きなやりがいを見出せます。

アピールポイント

語学を活かせる

国際線の予約センターでは海外のお客さまからのお問い合わせも数多くあります。英検2級・TOEIC500点以上をお持ちの方であれば適性に応じてチャレンジすることも十分可能。英語だけでなく、中国語・韓国語などの語学力を活かせる機会もありますよ。

教育制度について

◎予約発券運賃教育 
◎電話応対教育 
◎グループ交流研修 
◎JALブランド教育

など、充実の教育環境があります。
着実なスキルアップを実現できます。

募集要項

雇用形態

契約社員

【正社員登用について】
1年毎に契約期間の更新があります。(最大4回)
4回目の契約更新が完了したあと、一定の審査を経て無期雇用契約へ変更が可能です。

正社員への登用試験を積極的に行っています。(書類審査・面接あり)

○登用実績
2014年度は26名、2015年度は39名、2016年は32名が登用されています。

勤務地

◆東京センター 
東京都品川区東品川2-4-11 野村不動産天王洲ビル 
「天王洲アイル駅」より徒歩1分

◆大阪センター 
大阪府大阪市北区堂島浜2-2-8 東洋紡ビル3F
「渡辺橋駅」より徒歩5分、「西梅田駅」「肥後橋駅」より徒歩6分

◆福岡センター 
福岡県福岡市博多区冷泉町2-1 博多祇園M-SQUARE
「祇園駅」より徒歩2分

◆札幌センター 
北海道札幌市中央区北1条西7-1-1 CARP札幌ビル 
「大通駅」「西8丁目駅」「さっぽろ駅」より徒歩7分

【転勤の可能性】
ありません
【勤務地エリア】
北海道、東京都、大阪府、福岡県

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

。・+ 未経験&第2新卒OK +・。
☆ワーキングママ活躍中!☆

≪こんな方にお勧めです≫
○人と接することが好きな方
○航空会社に興味がある方
○人のためにホスピタリティを発揮できる方
○誠実で前向きに仕事に取り組める方

【学歴】
2016年3月までに4年制大学・短期大学・専門学校を卒業されている方

【あると望ましい経験・能力】
◆英語スキル(TOEIC500点以上) ※必須ではありません
国際線では、外国のお客さまからのお問い合わせもあるため、
語学を活かせる機会も沢山あります。

◆航空に関する何かしらの実務経験
実際に航空会社で勤務していたことがある方も在籍しています。
培ったスキルを惜しみなく発揮頂けます。
【過去に採用した転職者例】
前職フリーター、コンビニ勤務など、様々な方が活躍しています。

配属部署

あなたのスキル・適性に応じて、国内線予約・国際線予約のいずれかの配属となります。英検2級やTOEIC500点以上の語学力をお持ちの方は国際線予約でスキルを活かして働くことも可能です。

【年齢構成】
平均年齢は35歳。20代のスタッフも多数在籍しています。
【男女比】
1:9/男性:女性

勤務時間

■6:20~22:05の中で8時間勤務

◎休憩1時間+小休憩15分×2回(小休憩中も時給が発生します)
15分の休憩があるので、お茶をしたり、ホッと一息つけたり、無理なく働けます。
◎4勤2休のシフト制(早番/早番/遅番/遅番/休み/休み)
※繁忙月は上記パターンとならない場合もあります

【残業について】
★月に2時間程度と少なめ
天候が悪く、運航に影響が出た場合には、
残業の可能性がありますが、多い月でも5~6時間程度。
予定も立てやすく、自分の時間を有効に使えるので、
メリハリを付けた働き方ができます。

育児と両立しやすい

主婦として家庭と両立しながら働いている方も多数在籍しています。
休憩中に家庭の悩みを相談することもあるなど、安心できる環境です。

休日休暇

≪年間休日121日≫
■4勤2休のシフト制
※繁忙月は固定パターンとはならない場合もあります
■年次有給休暇
■季節休暇 
■産前産後休暇
■育児休暇
■お子様の看護休暇(年間5日)※有給とは別に取得できます
■慶弔休暇
■介護休暇

【産休育休活用例】
現在活躍しているスタッフのほとんどが女性です。産休・育休の取得率も100%で、多くのスタッフが復職しています。

待遇・福利厚生・その他

■昇給(当社規定による)
■通勤費支給(当社規定による)
■各種手当(時間外、年末・年始など)
■社会保険完備
■正社員登用制度
■日本航空健康保険組合加入
■JALグループ従業員持株会制度
■JALスタッフトラベル制度
(国内線/JALグループ便、国際線/JALグループ便、ワンワールド加盟航空会社)

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

JALグループの安定基盤で成長を続けるJALナビア。まず感嘆させられたのはエントランスでした。受付スタッフの方の対応、バーコード読み取り式の入退館ゲートなど、オフィスビルでありながら、その様はさながら空港。航空会社が持つ気品の良さがそこにはありました。職場は女性が多く、全体の9割を占めているとのこと。同社には私生活の悩み相談などもするフラットな環境があり、女性がイキイキと働ける職場だと感じました。

この仕事で磨ける経験・能力

□上質なコミュニケーションスキル
□CAと同様の接客マナー・言葉遣い
□飛行機の搭乗規定などの専門知識

会社概要

JALグループ最前線のサービスを提供しています。

1988年の設立から、JALを支えるグループ企業として、お客さまに寄り添ったサービスを展開してきたJALナビア。当社は電話による航空券予約センターの運営を中心に据えており、お客さまの満足度向上へ向けた高いノウハウ・ホスピタリティを有する人材の育成に努め、様々なご要望にお応えしてきました。この先もJALグループとしての誇りを胸に、お客さまが快適な空の旅を楽しめるよう、更なる飛躍を図っていきます。

JALグループ最前線のサービスを提供しています。

会社名

株式会社JALナビア【JALグループ】

事業内容

(1) 日本航空グループの航空券(国内線・国際線)の予約受付・案内および販売
(2) パッケージツアー(国内旅行・海外旅行)の販売
(3) JALマイレージバンク関連業務
(4) 旅行傷害保険代理店業務

設立

1988年12月1日

資本金

5000万円

従業員数

1600名

【平均年齢】
35歳

代表者

社長/高津 良彦

JALグループの一員として、お客さまのご要望に誠実に、思いやりをもってお応えしています。
JALグループの一員として、お客さまのご要望に誠実に、思いやりをもってお応えしています。
女性社員の方が多数活躍。風通しの良いフラットな環境です。
女性社員の方が多数活躍。風通しの良いフラットな環境です。
業務上で不明な点もしっかりとレクチャーするので、未経験の方でも安心して働けます。
業務上で不明な点もしっかりとレクチャーするので、未経験の方でも安心して働けます。

応募・選考

選考プロセス

☆応募フォームに必要事項を記入の上、ご応募ください
☆エントリーシートを提出してください(当社HPにてダウンロード)

▼【STEP1】エントリーシート提出
<応募締切 ※必着>
一次募集
2016年10月5日(水)
二次募集
2016年11月10日(木)

▼【STEP2】書類選考

▼【STEP3】面接試験
<実施予定日>
一次募集
東京 2016年10月15日(土)~16日(日)
大阪 2016年10月15日(土)
福岡 2016年10月17日(月)
札幌 2016年10月17日(月)
二次募集
東京 2016年11月19日(土)~20日(日)
大阪 2016年11月19日(土)
福岡 2016年11月21日(月)
札幌 2016年11月21日(月)

▼【STEP4】内定

▼【STEP5】入社
2016年12月の会社が指定する日