仕事内容
◎2018年に創立100周年を迎える駿台予備学校
◎生徒の夢の実現に向けてサポートする大切な役割
◎未経験歓迎!研修や先輩のフォローが充実
◎残業少なめ/産育休取得実績あり/正社員登用あり
98年の歴史を持つ、駿河台学園。大学受験予備校の「駿台予備学校」を中心に、
幼稚園から小・中・高校、大学、専門学校などを展開する総合教育機関です。
あなたにお任せしたいのは駿台予備学校での生徒の受験指導や校舎運営。
高い目標に向かって頑張る生徒たちを陰からサポートする存在として活躍してください!
≪主な仕事内容≫
◆生徒との進路相談・面談
◆ホームルーム・クラス運営業務
◆模擬試験実施・運営
◆各種イベントの実施・運営(入学説明会や保護者会など)
◆配布物準備・掲示作成 など
≪具体的には≫
生徒との進路面談や、駿河台予備校への入学案内、生徒・保護者向けの各種イベント(入学説明会、保護者会など)での説明・進行などを行います。生徒の成績や生活状況を把握し「ここを目指すのはどうかな?」といった志望校の決定や、合格に向けたサポートが大切なお仕事。また、現役高校生担当の場合は、駿台OB・OGの現役大学生も生徒サポートを行っていますので、彼らへの業務指示もお任せします。
※いずれも教科指導は行いません
≪入社後の流れ≫
まずはしっかりとした研修で、生徒のサポートに必要な知識やスキルをしっかりと身に付けることが可能です。
研修は、教育業界の流れや最新の入試情報から、入学説明会や保護者会のためのプレゼンテーション研修までさまざま。面倒見がいい先輩が揃っていますので、何でも質問することができます!
仕事の魅力
生徒指導は、実際に教科を教えるのではなく、入試情報を提供したり、一緒に進路を考えたり、普段の生活の中で生徒たちをサポートしていく大切な役割。登校する迎え入れの時間やホームルーム、授業の合間や面談の時間など…の中で、生徒に一番近い存在として悩みや本音をしっかりと聞き「志望校合格」へ導かなくてはなりません。『私も受験の時、同じ気持ちだったよ』『私の時はこんな風に工夫していたよ』など、あなたのこれまでの経験やその時感じていた気持ちを活かせる立場。生徒と真剣に向き合うことで、信頼関係が生まれます。その結果「●●さんのおかげで合格できました!」と報告を受けた時は、とても嬉しい瞬間です。
POINT02 女性が長く活躍できる環境◆完全週休2日制
◆賞与年2回(6・12月)
◆正社員登用あり
◆残業が少ない
◆産休育休活用例多数
など、待遇が充実!結婚や出産などを迎えた職員も長く活躍していますので、長期的なキャリアを見据えて働ける職場です。
アピールポイント
入社時に、特別な知識や経験、資格をお持ちの必要はありません!
入社後の研修やサポートで丁寧に指導しますので、ご安心ください。
≪具体的な研修内容≫
▼教務研修
▼校舎内研修(入試情報など)
▼テーマ別研修
▼プレゼンテーション研修 など
先輩たちはみんな面倒見がいい人たちばかりですので、
分からないことや不安なことは、気軽に質問できる環境です。
★管理職として働く女性職員が多数活躍しています!